ブログ記事12,298件
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp巻き込み禁止猫同士のケンカは運動の一環
どもども!・中古の新居×楽しい我が家計画・リフォームアドバイザーの岡崎友美です。トイレのリフォームも心機一転でワクワクしますね!今日は内装ではなく建築的な部分のお話です。上の写真をよく見て下さい。トイレ本体の右背後にひっそりと付いてるコンセント。これ、何のコンセントだと思いますか?…。我が家のトイレにも!右の壁、かなり手前の所に刺さっています。「えらい手前にあるなぁ」と住み始めてから感じるようになりました。
今回は、ハロウィンの日に発売されたPCホラーゲーム「深夜放送TheRadioStation」のテープの位置について攻略解説していきたいと思います。車から降りて探索できる名称はこちら。それでは早速解説していきます。1つ目。山奥ラジオの正面入り口から入って左側の倉庫の棚。(画像は間違ってテープを拾ってしまいましたが、この棚のシミになっている部分にあります。)2つ目。山奥ラジオ右側にあるこちらのプレハブの中。9個ある古いPCモニターの左下のモニターを割
なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう実家全体。どうにかせねば、、、。
おはようございます。本日もご訪問いただきありがとうございます。いいね、コメント等も大変励みになっています。昨日は東京・立川にある新しくできたコンサートホールで久しぶりにLIVEに行ってきました。車いす生活になってからはもちろんの事、それ以前にもまったく行っていなかったので本当に久しぶりのLIVEでした。バンドをやっていた若かりし頃は海外のバンドやアーチストのLIVEに足繁く通っていた頃が懐かしく思い出されました。で、初めての車いすでのLIVE。てっきり車いす専用に区切られた場所に集
エネルギーが低いとすごく疲れる頭痛が酷くなる頭が重い・肩がこるみぞおちの妙な感覚部屋の中が重苦しく,暗く感じられるエネルギーが高いとくつろげて,気分がいい部屋のなかが明るく,居心地がいい安らいで,開放的な心地
東京ドームシティ内にある展示イベントスペースGalleryAaMo(ギャラリーアーモ)への行き方、第4弾です。最寄り駅のひとつ、春日(かすが)駅よりGalleryAaMoまで迷わず行ける行き方を画像付きでご紹介♪GalleryAaMoの最寄駅は3駅あります。・水道橋駅:JR総武線/都営地下鉄三田線(A3番出口より徒歩約3分)・後楽園駅:東京メトロ丸ノ内線/東京メトロ南北線(2番出口より徒歩約10分)・春日駅:都営地下鉄三田線/都営地下鉄大江戸線(A1番出口より徒歩約10分)※
ご訪問をありがとうございます。以前、知人から携帯にメールが入っていました。何だろうかと見てみると、日本語なのですが文字が全て反転状態。文字の上下はそのままで左右が反転でした。鏡に映すと読みやすくなりました。伝えてきた文章には、それまでに無かった『?(疑問の感情)』を感じました。人の感情も波動を出しています。そのエネルギーは、場所やメールに残ったり、私たちのハートチャクラの中に入ってきたりします。スピリット(霊)の感情が強い場合、ミディアム(霊媒)に
勉強でもスポーツでも仕事でも、頑張っていても壁を突破できないことがあります。物事に一生懸命に取り組む“頑張り屋さん”ほど、壁にぶつかったときにそれを何とか乗り越えようと、気力・体力を振り絞ります。しかしいつまでも歯を食いしばって頑張り続けても、その壁を突破することが出来ないでいると、人は最後には心が折れて、頑張る意欲を失ってしまいます。出口が見つからずに頭を抱えるような状況になったとき。職場の中で孤立して、常に自分を否定され続けているとき。そんな苦しい状況に追い込まれると、思考はどうやってそれ
妊娠したせいか、最近においに敏感です旦那メガネくんがお気に入りのにんにくえびせん。これ最悪元々は美味しそうなにおいと感じていたのに最近はニンニクNGなんです家の中のニンニク臭は排除できても排除できないのは外からの臭い妊娠する前から気になっていたお天気がいい日にベランダでタバコを吸っているであろうタバコ臭妊娠してからは、更に気になります窓を開けていなくても、マンションにマストでついている換気口?から臭いがお部屋に入ってくるんです実家のマンションはこの換気口天井に近
皆様こんばんは皆様、パチンコ店を選ぶ基準は何ですか??そう思ったのは、今日来てくれたのに明日は、あれ来てくれていない。そんな日があったわけですよ。これは正直悲しい。昨日も書きましたがしましたが愛される店を作る為に頑張る。ただそれだけをモットーに頑張っています。勢いそのままに突っ走る。場所は違っても同じでも私はどんなところでも突っ走ります。皆様に会えることを楽しみに準備してお待ち致しております。久々にまじめなブログを書いて
江ノ島は神奈川県でも有数の観光地ですが、江の島は堤防釣りから本格的な磯釣りまで行える、湘南では貴重な釣り場・釣りスポットとなっています。江ノ島は人気の観光地だけあり、電車でのアクセスも良く、トイレ、ゴミ箱、釣具店もあるので、初心者、ファミリーでも安心して海釣りが楽しめますよ。湘南大堤防での堤防釣りなら釣り場に隣接する駐車場がある点も魅力的です。初めて江ノ島で釣るなら、魚影魚種が豊富になってくる5〜6月以降がサビキ釣りなどでイワシやサバを釣りやすくなるのでオススメです。釣り初心者の人なら誰で
鹿児島県一の繁華街「天文館」いやさ、“南九州一の”なんて言われることもある(熊本が黙ってなさそうだけど)「天文館」飲食店をはじめ、土産物屋、アパレル、雑貨、ホテルなど各種店舗が集まっている鹿児島市の中心地です。JR鹿児島中央駅からは、市電の乗って約10分。市電の軌道敷が走る県道21号を挟んで南北に広がってます。20年くらい前までは、飲みに行くとかご飯食べに行くとか映画を観るとか服を買いに行くとかそういう時は「天文館」だった。まぁ、他に選択肢がほ
みなさん、こんばんは(*^_^*)マイクラ大好きふわふわりです今回のマイクラは超簡単な廃坑の見つけ方♪近くの廃坑の位置の座標の出し方がわかっちゃいます!2:40頃~廃坑の座標の出し方♪近くの廃坑の座標の出し方はコチラです。(https://youtu.be/Cd0IiXyc1ts)【関連動画】♡廃坑にも♪『暗い場所を明るくする設定方法』はコチラ⇒https://youtu.be/KwEtFQBUTos♡
氷の大地の中に鉄鉱山があるんですが見た目だけだと発見しにくいです。簡単に発見する方法は、左上の表示を注意しながら氷の大地を飛んでいれば見つかりますw発見した場所はここ採掘できたのはイオウ・鉄・銀・金・スピネル拠点が遠く搬送するのが大変なので(近くのノービス草原に)収納箱を設置して鉱石を保管しています。一番欲しかったスピネルがあったのはよかった(これだけスピネルあれば当分困らないだろう!?)これで電子基盤作って工業溶鉱炉も作れますよ。
いるよね~~混んでる場所を歩くの下手な人って(〃艸〃)ムフッ今、娘の病院に面会に行くことが多いので、平日で通勤時間でもないのに混む駅、構内を歩くことがあります。え?どうしたの?と思うほど前に進めない人??今、今でしょって後ろで思うんですけど、人ごみを歩くのが下手な人の後ろに着いたら最悪!!仕方ないからその人の前に出ようとするんですけど、タイミング悪く右に左に動くし・・・。( ̄ー ̄;急いではいないけどイラっとします。微妙な幅の通路の真ん中をゆっくり歩く人もいます。
どうも、ある副業をきっかけに中学校教師を辞めてすぐに沖縄移住をして、念願だった青い海が毎日見れる生活を実現したやまだです。『お金・時間・場所』の全てに余裕を持つために副業を始める、わがままなあなたへ。ということで今回は一度しかない人生を最高なものにするために、貪欲に自由な生活を求めて副業を始めたいと思っているあなたが、どの副業に取り組むべきなのかということについてお伝えしていきます。僕も『やりたいことをやりたいときにできるような人生にしたい!』という超絶わがままな夢を叶えるために副業を始めま
お疲れ様です爺ぃです。ロンドンスポーツ神田店、残念ながら今月から移転となりました。移転先はお隣のビル。先週、仕事帰りに寄ってきましたがだいぶ売り場面積は縮小した感じ。向かって右隣なのですぐ分かります。新店舗にはディナフィットのトレランシューズやら画像のTシャツやら置いてありました。トレッキング用のパンツなどは種類も豊富でしたので新店舗の2階は神田に行ったらぜひ立ち寄りたいところ。スキーグッズは季節が来たら置いてくれそうだけど、小物とかはどうでしょうね。ロンドンスポーツ神田店の今後に期待し
ARKSurvivalEvolved<PS4>ローカルプレイで楽しんでおります。アイランドにある、ヘレナ・ウォーカーの生物調査書の座標と、いつくかの画像を載せました。下記の座標は、自分でどうしても見つからない時にだけ活用してくれたら、と思います。探すのも楽しいので冒険家の記録を探すときはダイアウルフに乗って探すと見つけやすいです騎乗してR3ボタンで、近くにある記録ノートの場所を画面に表示してくれます⬛アフリカマイマイ(75.778.1)暗い森の中。人工物の柱の横。⬛アラネオ
旅先やフィリピン留学の話をするとたまに「フィリピンってどこ?」「セブ島ってどこの国?」と言う言葉を耳にします。今回はフィリピンの位置について説明します!まずみなさん。日本がどこかはお分かりですね?笑日本の隣が韓国。その真下なんです!そう!以外と近いでしょー!よく見るとフィリピンはこういう風にたくさんの島国からなっております。全部で7109個の島からManila-マニラフィリピンの首都。ここまでだと飛行機で2時間半くらいです。Pal
東京ドームシティ内にあるイベントスペース、GalleryAaMo(ギャラリーアーモ)。このブログでは、最寄り駅のひとつである「後楽園駅」よりGalleryAaMoまで迷わず行ける行き方をご紹介します。画像はGalleryAaMoにて開催(2017年6月16日〜9月3日)されたTOKYOARTCITY展(トーキョーアートシティ、TOKYOARTCITYbyNAKED)に行った時に撮ったものです。※一部2019年に追加ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイキッド企画のTO
今日、パソコン教室の会員さんがご自分のノートパソコンの起動時に表示される画面の写真を指差して「先生、ここどこですか?」という質問をされました。冒頭にもありますがこの写真です。Windows10の起動時やスリープ解除の時に表示される通称「ロック画面」の写真です。見覚えのある方も多いのでは?その他にも、こんな写真やこんな写真もあります。先ほどのこの画像ですが、場所を特定するためにすぐに検索してみました。グーグル様にそれとなく聞いてみましたが、簡単には、答えが出ませ
外で生きる猫達は住む場所関わる人間それによって大きな差が出ます。餌やりを始めてもう11年になるでぶちんとみけこ近所の方々もまあそれなりに文句を言っている人もいるけど虐待まではされてはいません。もうかなりお年になっている2匹特に病気もせず今もバリバリご飯を食べています近所の子供達がとても可愛がってくれているので最近はそのお宅の玄関が、寝床お布団まで置いてくれてとても居心地が良い2匹ですT小屋…ここも人間の目にあまりつかない場所なので猫達にとってはパラダイスご飯の時
転職とか就職先の方位について。新しい職場に勤め始める日が肝心なのですが、家から見て職場が五黄殺方位だった場合自分の功績や努力を認めてもらえなかったり、とにかく気持ちが腐ってしまうようなことが待ちかまえています短期の仕事を探していて、面白そうな仕事がありましたが五黄殺ちょっと迷いましたが、1~2ヶ月だし大丈夫だろうと応募しました。ところが採用が決まってからテンションは下がる一方初日の説明会は勤務先から離れた場所で翌日のこともわからない出勤の
こんばんはご訪問ありがとうございます一昨日は三連休初日の土曜日でしたが、お仕事のお休みをいただきディズニーランドへ行ってまいりました今回はやってみたいことがありましたそれは今年イクスピアリに用意された更衣室を利用して仮装するということ!実際に更衣室でお着替えしたのでレポート致しますねこの日、更衣室の予約を取っていたのは・8:30〜・14:00〜の予約枠!昼過ぎ頃までベルのドレス仮装をして、着替えて身軽になってからまた遊ぼうと思っていました(ドレス仮装は短時間
ARKSurvivalEvolved<PS4>ローカルプレイで楽しんでおります。下記の座標は、自分でどうしても見つからない時にだけ活用してくれたら、と思います。探すのも楽しいのでエスクプローラーノートの、ヘレナの記録の場所を載せました。#01[8.390.8]水中洞窟。北側から入れる#02[91.871.2]水中洞窟#03[90.936.2]水中洞窟#04[90.613.0]水中洞窟#05[81.644.6]#06[77.276.4]#07[78
今日は、岐阜県のぉ長良川上流【郡上漁協】管内がぁ、本日2月10日AM5:00時にぃ渓流釣り解禁と成りましたぁ、俺も20数年以上前に成ると思うけどぉ、長良川支流の吉田川に数回行った事が有りますぅ、解禁日と有ってぇかなりぃ賑わったと思いますぅ午前中でぇ30匹以上釣ったお客さんもかなり居た様ですぅ、綺麗なあまごですねぇ~、、👇放流してもぉ30分程たつと釣れ始めると有ってぇ放流場所には釣り客の姿もぉ、、👇あまごの成魚放流は2月10日~3月16日までぇ実施されるとの事予定されているぅ
CX-8のETC車載器、中古車でちょっと前の車なので運転席の頭の上のサンバイザーの裏に隠れています。CX-8のETCの装置がマイナーチェンジ後に運転席上側から助手席グローブボックス内に変わりました。*写真お借りしましたディーラーさんに理由を聞いたら、運転席サンバイザーにLEDランプが付いたから、配線の関係で変わったようです。我が家はドライブに行く時は、助手席の私がETCカードを挿入すればいいのでグローブボックス内でもよかったのですが、一人で仕事などにETCを
チームラボプラネッツTOKYODMM(teamLabPlanetsTOKYODMM)への行き方、第2弾です。このブログでは、東京メトロ有楽町線「豊洲駅(とよす)」からの行き方について書きたいと思います。徒歩圏内の駅は2つ。ゆりかもめ「新豊洲駅」と有楽町線「豊洲駅」です。・「新豊洲駅」北口より徒歩約2分・「豊洲駅」7番出口より徒歩約11分最寄り駅は「新豊洲駅」(ゆりかもめ)です。※所要時間は私が実際に歩いてかかった時間なので、歩く速度によって異なります。ーーーーーーーーー