ブログ記事1,999件
本日は、不正選挙についてのお話。今回のコロナ禍で暴かれたもの、それは万年与党・自民党の腐敗・堕落:米国同様、日本にも選挙不正が存在すると国民は知るべき:新ベンチャー革命新ベンチャー革命2021年1月22日No.2735タイトル:今回のコロナ禍で暴かれたもの、それは万年与党・自民党の腐敗・堕落:米国同様、日本にも選挙不正が存在すると国民は知るべき1.今回のコロナ禍は、日本の政権党・自民党の実態(腐敗・堕落)を全国民の眼前に露呈させblog.livedoor.jp日本にも選挙不正が存在
99年まで遡ります!ただ、写真が全部実家にあって文章だけになってしまうからつまらないかも・・・次いつ取りに行けるかわからない・・・・1999年2月大学4年生の時の話です。私のそれまでの海外経験は、子供の頃の台湾生活が5年、家族旅行の香港、修学旅行のバンコク、母とツアーで行ったエジプト、ゼミ旅行で行ったバリ島くらいだった。ちなみに、私のゼミは台湾の山地民族やバリ島、パプアニューギニアなどの研究をされている文化人類学系の教授のゼミで、バリ島は研修
不倫の話尊敬していた先輩が、ある日突然いなくなりました時期外れの交代式があり、前任者挨拶もなく…お嫁に行っちゃったのかなと悲しんでいました知的で華やかで、ふんわりとした素敵な人何を相談しても、温かく包んでくれるような女性真相は前回の社長の奥さんから聞きました顎が外れるとはこのこと…先輩は相談女だったんだと…えーーーーーー!!!信じられない会館にかかって来る夜の電話担当を男女の職員一人ずつで当番でまわしていくそのタイミングが何度か重なり、女から相談をするうちに男が誘って外で食
『本当に腐った幹部達だった』さて、先日紹介させてもらったまあちさんの「創価学会やめたるぞー!」ですがなぜリブログをさせて頂いたのか・・そんな気持ちを率直に書いておきます読まれたほとんどの方がまあちさんのブログの記事を全部読まれたのではないでしょうか?とても魅力的な文章を書かれる方は本当にたくさんいますね・・最近まで組織に関わっていて色んな情報を受け入れて覚醒した人が様々な葛藤を抱えながらご自身のブログを立ち上げて発信する私の記事の最後で紹介させてもらっているM
人間って本当にめんどくさい生き物ですね。頑張れないから休むと堕落する自分に嫌になり、頑張ればプレッシャーや葛藤で辛くなって苦しくなる。こう、ちょうどいいさじ加減って出来ないのかな私は。でも、ひとつひとつ小さいことからやっていこうって決めました。前向きになった私えらい子!アメブロ更新できた私えらい子!wwwハードルを低くして、色々補充しようと思います!
元学会職員だった人の話…例のバ/カ3人組のことじゃないですよ(わたしはあの人たちの発言は整合性がなくおかしいな?と感じています)わたしの知り合いに、ある会社の社長さんがいますその人は元学会職員早期退職し、もともと持っている資格と職員時代に築いた外部人脈をフルに利用して起業し、業界内では有名企業に早期退職をするきっかけは方面幹部でもある職場の上司に個人的に言葉をかけられたことでした「君の力はここではなく、外で存分に発揮した方がいいここはまじめにやっているものが損をする決断は早い
今日の夕ご飯は禁断の。。スイーツ2つ盛り一昨日もまるごと苺食べたのに❢なんだかこの頃ね〜スイーツ欲が高まっちゃって、、週2回に留めるはずがなかなか…💧てかモテなげ〜この夕ご飯❢笑笑だが菓子を食べつつもキャベツ摂取というのは、なんか女子じゃない?まあ貰い物なんだけど。あと箸休めにさっぱりも欲しいんさね惣菜のパックの中身は牛すじ煮込み❣おいしい!ついでにこのパンのネーミング中身たっぷり四角いパン。なにこの説明感!す、素直。。笑買わなくては!となるでしょーがそりゃ!