ブログ記事307件
日能研新6年、基礎クラス。娘梅子と梅子の母。親子併走で、1年後を目指しています、訪問ありがとうございます本ブログには合否に関わる内容を記載しています中学受験記録の個人ブログです温かく見守っていただければ幸いです2024年2月下旬からブログを始めました『新6年からブログ参戦?!』こんばんは〜日能研2025年組のみなさんから、たくさん情報を、いただいています💕本当にありがとうございます。50歳オーバーFacebookもインスタも、やら…ameb
2025年組の皆様、日々お疲れ様です‼️そして他年組の皆様、応援ありがとうございます‼️やっと週末です心も体もホカホカになりまっしょい※以下で合否の結果に触れてますので見ない方が良い場合はこちらにてそっとお閉じくださいきりたんぽ鍋〜して、我が家は埼玉受験は先日の1回(不合格)で終わりにしました千葉受験はやめました。なんでか理由は以下の通り。※※受けるか受けないか等の選択はお子様の気質とご家庭の方針によります2025年組、受験される皆様、応援してます‼️そして合格されている皆様
埼玉受験の合否は出揃った感じですかね(^_^;)我が家も4戦、結果は揃いました。2月1日に向けて一休みしながら次女と走り始めてます。ジョギング程度に。。今回は1月14日校、話題の御三家ガチ勢の前受け校に関して次女の合否と入試問題の見解をアップします。悩みましたが我が家の学習スタンスを参考にしているご家庭も少なからずおりますので。ニーズは無いかもしれませんが。合否結果あります。すいません、興味がなければブラウザバック、閉じていただければと思います。↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんばんは急に寒くなりましたねー💦昨年息子氏の中学受験。前受校として佐久長聖中学の東京入試①を1月8日祝に受けました!初めての入試でした!参考までになぜ我が家が佐久長聖を選択したかお伝えしますね。①初戦は白星を確実にもらいたい、且つ特待合格があり力試しが出来るから!昨年2023年四ツ谷大塚偏差値で佐久長聖東京①は48。持ち偏差値マイナス8だけど佐久長聖は特待Aから特待C合格があるんです!なので実力を試すにはちょうどよい感じでした②冬季講習明けの1月初旬という日程が◎!我が家は千
今日は埼玉の受験(2回目)に来ております。1/10は二校受けて、一勝一敗。日能研の室長のアドバイス通りに受けているのですが、どちらも結構危ない橋でした。特に1/10の午後は二科目なので、算国だろうと思い込んでいたら、実は算理で…得意の国語が入ってないやんけ!と前日に気づくという(もちろん過去問も解いてない)1/10の午前校は持ち偏差値より5くらい上なので、算数の過去問を個別で3年分やっていったものの、本番では5割も取れず…(そして落ちた)得点開示ってこういう感じなんですね〜親切〜!
今年は、長年受験者数最多だった栄東中学を抜いて、開智学園所沢中学が最多となりましたね。続いて開智中学。開智学園系列で併願、スライド合格できる仕組みが受験生のニーズとぴったりマッチしましたね。私も昨年選択する際に助かる仕組みだと思いました。今、開智学園の合格を頂いて、本格的に志望校として考えるか悩まれている方もいるかと思います。受験の際もさいたまスーパーアリーナや別会場受験で、一度も本校に行っていないという方もいるでしょう。それで、少しでも情報の足しになれば、と、昨年、開智中学の説明会に
どうも牛です。埼玉受験された方多そうですが、以前話題に出した開智所沢がやらかしましたね。まずは合否判定ミス。合否サイトで一旦「不合格」↓システムエラーで加点処理ミスが発覚↓「追加合格」「すでに合格した受験生への変更なし」発表↓しかし、一部に「合格」→「不合格」の声(追記:1/14時点で投稿削除)↓スクショ持ってたら受かるの?という話に。さらには理科でも!作問ミスを試験中に訂正↓試験会場によって終了時間にばらつき↓よって全員正解。バタバタやない
夫から埼玉受験の後に送られてきた画像網焼きハンバーグですねとりあえず撮りました的な、絵がイマイチなのが気になりますが(笑)口をつけてから撮りましたね、スミマセン。他の席にも親子連れの皆さんが座られていたそうですせっかくだから美味しいもの食べてリフレッシュして帰らないとねまずはこの週の埼玉受験お疲れ様でしたこの下から合格・不合格の結果がありますので、気分ではない方はここでスルーしてくださいねちなみに栄東中学ですして、結果は、不合格なんかUPされてる方々は合格ばかりなのであえ
リトルクラブの大塚さんと四谷くん🎶今日の妹子さん昨日の続き…今日は自信あるよ~で始めた算数基礎トレーニング4年上第19回【立方体と直方体の性質】第5回【総合】と順調に進み算数終わり🔚かと思いきや何故か第18回-トレーニング①【つるかめ算①】のページを眺めている妹子さん…お兄ちゃんの4年の予習ナビ見せてよー👧で兄男の予習ナビを探してみたのだけどなんと【視聴できません】と出てくるもしかして…昨年度のナビはもう視れないのか!?もしもしリトルクラブに
ブログのアクセスが急に伸びていたのでどうしたのかとチェックをしたら23年の1月に受験した埼玉入試の記事へのアクセスが増えていてそういえば埼玉入試真っ只中ということを思い出しました。『1/10初戦大宮開成結果』埼玉受験の結果が出始めています。このブログはこれまでも中堅女子のリアルな戦いを可能な限り伝えることで一緒に戦っている2023組の皆様、そして後に続く2024…ameblo.jp我が娘の結果は1/10大宮開成①不合格1/14大宮開成②合格と書いてしまえばシンプル
我が家の埼玉受験は本日をもって終止符を打ちました。合否を問わず、無事に受験できたことに感謝でしかないです。これから2月1日の第一志望校に向けて対策再開です。埼玉受験で少しお休みしておりました。。12月下旬ぐらいから。本日の試験、理科が難したった模様。日能研の同じクラスかつ上位生徒も同様の感想らしいです(^_^;)次女曰く、難しいから理科では差がつかないよ!とのこと。御三家ガチ勢は難しいって言いながら、点数を確り纏めてくるよ!チャレンジ校で難しいはあまり当てにならないかなぁ。厳し
埼玉入試5日目。昨日の合格発表はナシ。それだけで、少し気分がラクです。実は昨日の午後、12日学校の合否を次女に伝えました。結果は残念でしたが、算数以外はキチンと取れていたので、私はこの結果を見て、少し希望が持てたんです。ですが次女は違う。やっぱり「合格」以外、次女を本当に笑顔にすることはできない。結果を見てから、何だか投げやりな次女。ラスト2日は勝負今の次女の気持ちを全部出し切って、スッキリして明日を迎えてほしい。そう思い、次女と少しお話をすると…何でこんなに受けてるの
埼玉受験の不合格通知をもらってから数日経ちました。『埼玉受験②〜午後、そして結果』埼玉の午前の受験を終えて、今度は午後校の受験です。↓の続き『埼玉受験①〜午前』埼玉受験に行きました❗️娘にとって初受験です。娘は6時前に鳴った自分の目覚まし時…ameblo.jp娘はやっぱりかなりダメージを受けたと思います。ため息をついていたり、不合格を思い出したのか時々言葉をボソボソと発していました。そんな感じの娘を見て、小6の娘にこんな不合格の試練を与えるのはかわいそうだったかな、チャレンジ校を受けるに
※この記事には受験結果の報告を含みます。見たくない方はスルーして下さい入試結果を記しておこうと思っていたらあっという間に明日から千葉4連戦の開始です💦千葉受験後だときっと記憶が薄れてしまいそうなので慌てて報告を埼玉受験はその後最難関を受験する方々は栄東を受験した方々が圧倒的に多そうですが、長男君は市進からのススメで開智中学の第一回と創発クラスを受験しました『おはようございますと二戦目』今日が初戦の方が多そうですね長男君も開智中学の受験に埼玉スーパーアリーナへと二戦目に向かいました❗️
埼玉の入試の第一陣は終わりましたね。我が子の話から離れて埼玉入試のメモです。開智グループを台風の目として、全体を見ると今年は色々あったみたいですね。ー開智グループの躍進出願者数日本一が栄東から開智に。「日本一の出願者数」栄東中を抜いた開智中・開智所沢、併願システム魅力で急増…1回の入試で同時受験可【読売新聞】「日本一出願者の多い中学校」の座が交代する見通しとなった。埼玉県が8日に発表した県内の私立中学・中等教育学校の入試応募状況(6日現在)によると、開智所沢中等教育学校(所沢市
こんにちは2月ですねブログを読ませていただいていると、1月10日から埼玉受験、千葉受験、そして2月1日からの東京受験中学受験をされているお子様方、お父様、お母様本当にお疲れ様です。我が家も数年前に中学受験を経験しました。3年生からの通塾を考えると、中学受験には、いったいどれだけの費用と、どれだけの時間がかかるのか。そしてどれだけの努力が必要なのか。そして、今でもこの季節がやってくると、思い出します。鮮明に。強烈に。胸が痛くなるほどに。あの、朝の緊張感。試験が終わって志望校から出
我が家はホテルで受験しました理由は2月の本番に向けた練習受験で通う予定がないから栄東のある場所は都内から行く場合にアクセスがいいとは言いにくいですよね夏の段階でホテル受験ができるということを知っていた&勝手に宿泊者は優先して会場を選べるんじゃないか?という期待もありホテルの宿泊予約をしましたちなみに、ホテル受験はさいたま新都心の2つのホテルで行われます・ホテルブリランテ武蔵野・THEMARKGRANDHOTEL娘が受験したのはTHEMARKGRANDHOTELの方