ブログ記事2,072件
基本を軽視すると大変なことになってしまいます。確かに基本は地味かもしれません。効果がわかりにくいかもしれません。大きな変化を求めるよりも、小さな気づきを積み重ねることの方が、長期的に続き将来に繋がります。応用ばかりに目を向けて、基本を疎かにしても、応用が成果を出せるという考え方を持っているのであれば、それを変えるには時間がかかるかもしれませんが、根気強く向き合うことで選手の皆さんの意識も徐々に変わっていくことを願いたいですね。
先日読んだ本に出てきた言葉です『事業の発展とともに会社は成長し、組織の分業が進む。世の中で組織論と言われるのは、分業のための方法論だ。よって、会社の発展に伴い規模や業態によって、適用すべき方法論は変化してくる。PDCAは、状況に応じた修正行動をとるための基本動作でもあり、企業にとっての学習行動。PDCAお回せない会社は学習できない、つまり企業の能力が高まっていかない。文化をつくっていく必要がある。PDCAが回っていない理由は、いくつか挙げ
稽古再開の前のブログでは空手道の基本的な認識をテーマにブログを綴っていましたが、そこでは「突き」・「蹴り」・「受け」・「打ち」についてお話ししてきました。それぞれのテーマについて、もっとお話ししたいことがあり、きちんと書くとそれだけで1冊の本になるくらいになると思われます。当然ブログで扱える分量ではありませんし、もしこのことを書くとなると、書籍として企画することになります。それがどれくらいの読者の方の興味を引くかは分かりませんので、企画出版としては難しいかもしれません。テキストのような