ブログ記事74,822件
いつもお読みいただきありがとうございます😊素敵な花畑維持するためにはメンテが大切人間関係と一緒断捨離®に出会って9年。やましたひでこさんの本を読んでマンションの納戸一箇所から初めて、そこが空になったとき、いいようのない開放感を覚えたことが始まりでした。それから引っ越しのために、毎日大量の物と向き合い、なんでこんなに雑誌や本やカバンがあるんだろう?自分に呆れ、自分に怒りながらも、マンションのゴミ集積所に日々持っていきました。物が減ると、それらを収納するために用意
カッパの本性を知れば知るほど夫があの時期にパイプカットをした意味がわかるたぶん、彼女の事だから夫の子供を妊娠したら、何が何でも産んでいただろう当時の私にはわからなかった我が家には3人目の子供が産まれたばかり確かにもうそれ以上は要らないから…という夫の主張を信じてしまったのだけれどそのこと以上に夫は女の執着の強さに怯えたのだと思う迂闊に関係を続けたら後に子供達を巻き込んで大事になると当時夫は本能的に感じていたのだろう(それがなくても結果的にはそうなったけれど、遺産問題でモ
前回の記事で宇宙意識セリアが初登場だからと言って、それが全てではない。参考にするということであり、何か人生が真逆になるのではなく今後、ブログが変わるかな~程度早速、前回の続きです!『サクメイクエストの効果効能とは?』京都のその後について記事の更新を続けております。同時に、私は私自身がなぜ京都へ行ったのか?読み解きました。その読み解きを宇宙意識セリアに話したところ、…ameblo.jp13年前の封印その直後、悲しいことが、、、
智子@第444代目@UF_dynasty·6月7日時姫雑談陰謀論界隈は、だいたいが工作員ですよ。再生数やフォロワー数を稼ぐのが目的なら、寸止め陰謀論や細切れ陰謀論しか言えないです。中でも凶悪なのは、集会を主催する系統の政治系の陰謀論者です。全てとは言いませんけど、怪しげな講演会や勉強会も要注意です。6月7日N姫世界情勢はすぐには変わりません。トランプがいくら努力しても、任期中に全てが解決するとは限りません。ウクライナを見ればわかります。そのため
みなさん、こんにちは。昨日は、自分がやっと割り切れたはずだった過去の失敗に目がいってしまったり、自分はどうしようもない人間のように思えてきてしまったり、自分の抱えている問題がとても深刻なことのように感じて不安でたまらなくなり、どうしようもないくらい気持ちが辛くなってしまいました。そしてすごく気持ちが疲れ切って、心が悲鳴をあげていました。不安は次々と不安を連れてきてしまいます。夜になるにつれ、気持ちは落ち着いていったのですが、就寝する少し前に、夫に不安な気持ちを口に出
今でもフラバに襲われることある夫のカバンの中にゴム入ってるの見たことあるきしょいきもい脇役さんは早瀬耕の作品が好きだった。その本を夫はよく持っていた。きしょいきもい八丈島に一緒に旅行に行こうとしていた。きっしょきっも脇役さんは夫を脇役色に染めようとしていた。服装とか、好きなブランドとか。そんなことしても結局夫は手に入らなかったのに。今思うと痛々しい下品カップルキモイよなぁ夫も。何デレデレしてんだ?よくお互いの顔を見てみろ、ブス同士お似合いだよ。あら
メルマガ/セッション/お仕事のご依頼はこちら●最近の藍と、過去の藍(プロフィール♪)伊吹藍です。あれからまたまたSNS発信はゆるく、ペース落としてます。(ゴメン)もう1つの私の顔である創作活動の方にいそしんでます。それと並行してクライアント様のセッション対応等やってるのでSNSメルマガ等の発信はどうしても後回し。。でも仕方ない。時間は限られてて私の身は1つなので。*【子供の頃からの私と夢】について。今まで語
年齢問わず付き合っている男性に都合良い風に接しられている女性を見ると心がモヤモヤしてしまいます愛情と執着が混ざり合うので仕方ないのですがそれでも離れるという事が難しい人は、それこそ沢山居ます私はそういうタイプだったので物凄く理解できてしまいますが【時間は有限ではない】という事を本当の意味で理解していたら離れる選択が出来るのにとつい思ってしまいますそれには本人がその相手に対してやり切らないとだめなのかもしれません【これ以上はもう何も出来ない】【やれるだけの事はやり切った】
以前は、ポジティブに!笑顔に!良くなるように!を目指していましたそれが、1日を良くするには必要不可欠と色々な「良くなるテクニック」を試しては、やっぱりまた疲れてました(もちろん、それも大事だと思っています)ところが落ち込みを経験してから、その考えは変わりました今は、というととっても簡単!心、フラットに戻そ♪シンプルにそれだけですポジティブは目指しません上げも下げもしない、緩やかなフラットに戻すイ
「ゴールデンチャイルドフッド」osho私は一度も私の父と母が争っているのを見たことがない。文句を言っているのさえ聞いたことがない。人々は奇跡について話す。が、私は奇跡を見たのだ。私の母は父に文句を言わなかった。これは奇跡だ。というのも何世紀もの間、女はあまりにも男に支配されてきたために、陰険な習慣を身につけた。つまり小うるさく文句を言う。このうるさく言う文句は変装した暴力だ。仮面をつけた暴力だ。わたしは一度として、父と母が喧嘩の状態にいるのを見たことがない。私は父が死ん
いつもつたないブログをご覧いただきありがとうございます。前回シリーズを書いたスピリチュアルなお話。今回は「生霊」です。この記事はあくまでも自分の修行してきた経験と師匠であるAさん亡き後導いてくださったMさんから教わったこと、夢やご神託で神様から教わったことを書いていきます。そのため個々人のケースに合致する部分とそうじゃない部分が出てきます。ご了承ください(*--)(*__)ペコリ私は「生霊」という言葉を初めてMさんから聞いた時、全身に鳥肌が立ち
昨日、こちらのノンフィクション小説?の発売が発表されました。冒頭50ページがこちらで先行公開されていますのでご興味がある方はリンクから読んで見て下さい。この本の発売経緯などは先行ページに記載してありますので読んで頂ければご理解いただけるのではないかと思いますのでここでは割愛させて頂き私なりの感想や今の想いを書いていこうと思います。まず、加害者とされている人物が故人であること。生前『性加害』が一件も刑事事件として立証されていないこと。加害申告が全て証拠のない告発だけだと
おはようございます。メルカリの暗号通貨で儲けた資金で購入した中古スマホが到着しました。出品者は業者の方針なのか特にメッセージのやり取りもありませんでした。梱包はこれでもかというぐらいしっかりしてました。スマホ本体も予想よりボロくなかったです。まあ赤ロムになったら一発で終わりですけどね。データを移動しようとしたらUSBケーブルで接続しろと書いてある。そんなケーブル持ってないのでわざわざダイソーまで買いに行きました。これを使うのは最初で最後になるかもしれ
完全に熟考期のわたしちょっと自分と向き合いたくて一度現状を客観的に見たいということもあって、細目さんと少しだけ距離を取ろうと思った!だから、昨日ラインを返さなかったの(まぁそもそも返さなくて良さそうな内容だった)そしたら夜中に「今日忙しすぎて、これ撮ったのに送り忘れてた」とか言ってちょっと空が綺麗な、会社から見た景色の写真送られて来たんだけどちょっと…可愛過ぎて震えた忘れてたってなんやねん忙しい中、私にこの写真送ろーって思ってたの可愛過ぎない…?かっこよさとかどうでも良
ここ数年のうちに自分に起こっている不思議をまとめるとスピに関する著書を出す経験がしたいな〜って思ったら出版社から連絡があり、出版できることになったりメンバーシップってやってみたいな〜って思っていたら、数日後にキャンプファイヤーの営業マンから連絡があって『やってみませんか?』とお誘いがあって、現在9ヶ月目を迎えることができたしライバーで活躍してみたいな〜って思ったら、リプライブから翌日に『やってみませんか?』とお誘いがあって、現在4回も占いライブをやってしまった
天秤座7度(天秤座6度0分〜6度59分)(日本語訳)天秤座7度ひよこに餌をやり、鷹から守る女これは、人間と自然の機能の間の創造的な分業の象徴であり、一方では保全の責任を負い、他方では発展の責任を負うという魂の二重構造の象徴である(=このシンボルは、人間と自然がそれぞれ機能や役割を分担し、協力しあいながら創造的な活動をしているということを表している。また、このシンボルは、人間の心の奥底には、これまで維持してきたものを大切にし守ろうとする気持ちと、新しいものを生み出し発展させようとする気持ち
大阪店のスタッフ・メグは最近、自分の愛は迷惑になるんじゃないか?という思い込みから愛することを止めていたことに気づき、お客さんへの愛を止めない!をテーマに生きております💛そんな中、メグのお客様から、メグとのセッションがすごく楽しい!!!😆と感想を頂いたので、シェアしていたところ、こんな話の展開になりました♡同じような方いるかもな!と思ったので、内容そのまま載せてみます😆・愛することを恐れている人・人と距離が近くなると離れたくなる人・人の愛を拒絶しやすい人はぜひ見
今朝の気づきです。人間ってどうしても過去データを引っ張て来て、今と比較してしまいがちです。記憶は悪いものではありませんが、過去ベースで今を生きるといつまでたっても過去ベースの今がつきまといますよね。つまり、成長や進化がしずらい。同じ枠の中でいきてしまいがちですよね。そこをあえて、毎日新しく生まれ変わったっていう本来の意識で新しく生きるようにするってすごく大事だと感じます。全部、前の回の私の記憶、思考癖(過去の残り香)だから、さらさらって流す…これは悪いことだけじゃ
総体会場に娘を迎えに行ったら予定よりも押してて30分程車の中で待ちぼうけ〜本でも持って行けば良かったぁ明日は本を持って行こう‼️また遅くなりそうなのでねー今夜は焼き飯が食べたいと言っていたのでリクエストに応えてピラフ風焼き飯とクラムチャウダーどちらもリメイク昨日のガーリックシュリンプを刻んで入れたピラフ風焼き飯結構な大盛りを盛り付けましたがしっかり食べました昨日のクラムチャウダー本当に好きらしく昨日もでしたがお代わりしてました今日は先輩のスコアを記録するのに
こんにちは、しゅんすけです。今日は予定は未定というお話です。………暑い日が続いて、春の終わりと、夏の訪れを感じる時期になりました。今年の夏になったら植えようとキュウリやピーマンを育てていたのですが、実際に夏になってきたら、予定とは違うトコロに植えることになりました。当初の予定よりもいい場所になりました。嬉しい誤算でした。やろうと思っていたことが出来なくなることも、失敗することもあるし、今回のように、嬉しい誤算となることもあります。今は「嬉しい誤算」と認識していますが、ひょ
幸福の作り方お金があれば幸福かある種それは正解だから、あながち間違いだと否定することは難しいだけど、正解だとも言い切れない夫が亡くなってから「幸福であること」に執着しつづけた「私と息子は幸福でなければならない」それは、夫が私にかけた呪い私は、雑多に幸福に関する本を読み漁ったそこで得た学びは、私の力となるそして私は、私なりの結論に至る「私と息子は幸福でなければならない」今もそう思っている
このところカタワレとの出会いを果たした人の鑑定ばかりになっています女性の9割9分が「ほんとうに彼がそうなのでしょうか」「彼ではないように思うのですが」という疑問を持ちますカタワレの存在が頭にこびりついて離れないのにです逆に男性はこのような疑問を持っている人はまずいませんこれには理由があります女性は精神世界を担当して男性が現実世界を担当しています相手がカタワレであるという確信は現実世界担当の男性に起こります現実のふたりの関係を動かすのは男性だからです女性が
こんにちは。ちょこ3です障り①②に登場した、Bさんのお話です。キィーン突然、片耳だけ、耳鳴りがしました。耳鳴りの方側には、Bさんがいます。Bさんが、話し出しました。要約すると、Bさんの父親は、姉(長女)、Bさん(次女)、弟、3人の子供がいます。男が家を継ぐという、昔の考えの持ち主でした。その為、自らお金を出して、家の近くに、息子の家を建てました。息子の家族が住んでいます。これで、自分が死んでも安心です。悠々自適な生活を送っていました。死後、遺産も息子
何か手に入れる時、長年、欲していたもの、待ち焦がれたもの。苦労に苦労を積み重ねて、ようやく手にしたもの…って手に入ったら、すごーく嬉しいですしそれは、もう大切にすると思うんです。だからこそ、お別れする時とか…手放すことがデキずに、執着しちゃうこともあると思うんです。なので、執着とは「執着」が湧くなりの背景があった証…と僕は考えます。だから、安易に手放せばいいじゃん…とは言えない。言う気にもなりません。…経験があります。特に、離婚と失業の後、しばらくは「手放す」という言葉
シェアしますこれは差し迫っています〜アンドロメダ銀河間評議会2025.6.7シェリア・ワイルダー無限の創造主の光と愛の中でのご挨拶。皆様と分かち合える瞬間を心から楽しんでいます。この放送をありがとうございました。今や誰もが、このタイムラインにおいて私たちが予見していた深刻な崩壊と裏切りを目の当たりにしています。兆候は明白であり、展開する出来事は、皆さんと共有してきた予測を裏付けています。私たちは、真実の顕在化を妨害しようとする者たちの努力に関わらず、真実は必ず公に
こんにちはっ!元・重度恋愛依存症七瀬です。♡七瀬への個別恋愛相談、開始しました♡詳細・お申し込みはこちら♡このブログを初めて読まれる方へ♡→七瀬ってどんな奴?♡「重い女」を卒業しませんか?(無料メルマガ)♡元・恋愛依存女が本気で教える!「脱・重い女」7Stepメール講座♡LINEのお悩み、一掃します‼オリジナルテキスト♡もう悩まない!男心をくすぐり、手放せない女になる"魔法のLINE"の掟今の恋愛は、今の彼は、貴
昨日の続き夫と脇役さんの関係性が悪くなってきたのは夫も脇役さんも悪いと思う。脇役さんは人のものをとったこと、家族を壊したこと奪った事、誓約書違反したことへの罰が下ったと思う。結果、会社もクビになったようで。(私にはクビとは言わなかったけど恐らくクビだと)夫は夫で脇役さんにいつか別れるから、いつか一緒になろうといつまでも引きずった結果、家庭に戻ることにしたから、まぁ女の立場になるとさ怒り狂うよね^^だからどっちも悪い。私はただただ自分に集中して自分を大切にしただけのこと。二人が自
リハビリ病院への転院のお話しがあった。パパの右脳には脳動静脈奇形という今回の病気とは別の先天性のものがあるという事も。そして破裂の、可能性もある。現在右脳で補っている部分が大きいのに、手術するとなるとリスクが大きいので、まずはリハビリを頑張る事が大事だと。私は最近ようやく今のパパを認める、と言ったら語弊があると思うけど、今までは、今までのパパと比べてしまって何で、、って夢であって欲しいって、認めたく無かった。余りにもパパにとっても私にとっても現実が辛すぎるから。でもどんなパパで
まず初めに被害者意識を持っている人がいるとその被害者意識を中心に現実創造され実際に被害者になってしまいその為には加害者が必要。なのでその嫌いな、居なくなって欲しい加害者は被害者が自己創造した人なのですね。なので被害者(意識を持っている)の人が”被害者で在る”のをやめて被害者意識を手放したなら加害者とは縁が切れるはずなんです。※被害者は加害者に依存、執着しがち。そう、加害者が加害をやめてくれれば被害者でなくなるのではなく(そんな日は永遠に来ないので…)被害
彼と付き合って2年近く経った。実は彼と連絡を取るようになる前からきっとこの既婚男性(彼)と付き合うことになるだろうと予感がしていた。数年前から知り合いだったけど挨拶程度の仲でほとんど話したことがなかった。でもあるときぐっと距離を近づけてきた彼にドキドキして意識するようになりその日から彼のことでいっぱいになった。彼の私の見つめる目、微笑みきっと彼は私のことが好きだと確信してしまった。でもその時点ではまだ連絡先を交換していない。けれどなぜか彼と付き合う予感がし