ブログ記事88件
5年ぶりに埋没法やったんですが、あまりにもダウンタイムが楽過ぎて拍子抜けしてます昔やった埋没法もっと腫れたよね?と思って5年前に韓国でやった自然癒着法と今回の裏留め埋没法(Xクロスダブルネクサスアイズダブル)の術後の経過を比較してみましたではまず、手術当日に病院にて撮った写真の比較👇🏻やっぱり全然違いますね😂😂😂手術当日の帰宅時👇🏻5年前の時はタクシーで帰りました🚕今回は普通に電車で帰りました🚃翌日(1日目)朝👇🏻腫れのピークかな両方ともに目やにがひどいですww
5回目の二重埋没法の手術してから2日目の経過です昨日の夜寝る直前に洗面所でスキンケアしてたら、旦那がまだ寝ないのか呼びに来て鏡越しにガン見されてさすがにこれはバレたかと一瞬焦ったんですが、奴はそのままベッドに向かいました😂あんまりにも腫れが少ないので、1日目の夜なのに動画見ながら横向きで寝てしまいました朝イチの目👇🏻朝起きたら、下側になってた右の目だけ浮腫んでて左右差がやばいことにでも1日目の朝より更に目ヤニも腫れも引いてて、ぱちっと開けられて感動しました朝洗顔する時右目からまたデカ
昨日は朝8時前に旦那が出勤で出掛ける玄関の音で目覚めました予想通り目ヤニと腫れで目が開かない、、、、と思ったんですが、少し頑張ったら普通に目開きました洗顔前に撮ったので汚くてすみません目ヤニの量も腫れも今までやったどの埋没法よりも俄然少ないですこれまでやった4回の埋没法だと、翌日の朝が腫れのピークで目ヤニもすごいから洗面所に行くのもやっとってくらい視界が悪くて、濡らした綿棒で時間をかけて目ヤニを落として何とか視界が確保できる感じでした閉じてると食い込み感ゼロなんですが、半開きだと少
二重埋没法の再手術してから3日目の経過です朝イチの目👇🏻日に日に朝イチの目の腫れがマシになってきました今朝は目ヤニも大きなのは出ませんでした右目のまぶたにポツンとある極小のカサブタみたいのは現在ですが、まつ毛の生え際付近に小さく内出血してた部分はかなり薄くなって来ました昨日ちょっとだけ入浴しちゃったけど、特に腫れがひどくなったりとかも無いので、また朝からシャワー&入浴しちゃいました🛁今回お風呂入りながらブログ書いたりしててちょっと長く入っちゃったけど大丈夫かな今日は手術後初めての出
1つ前の記事で詳しく書いた、まぶたの表面に傷が出来ない特殊な裏留め埋没法🎀・まぶたの表面に一切傷が付かず手術直後からメイクが可能で腫れも少ないので究極にバレにくい・点ではなく糸のラインによる線で二重を作るので、二重ラインがしっかり安定して持ちが非常に良い・結膜側に結び目をつくるので目を閉じた時に糸玉がポコっとする心配も無いと良い事づくしっぽいんですが埋没法なのにめちゃくちゃ高額で躊躇ってたんですが、色々リサーチしたところこの術式を128,000円でやってる病院?ドクター?を都内で見つ
埋没法の再手術してきました〜一昨年の激太りで去年の春頃に右の目の糸が取れてる事に気づいてから、早1年、、、いや〜やっとです😭婚活と転職、コロナ禍からのカウンセリング廻りでかなり押し押しになってしまいました。前日に旦那が「明日在宅になった〜」と急に言い出すのでかなり焦りました普段の金曜日は旦那の帰り遅くなる事が多いので、わざわざこの日にしてもらったのに…😭先に寝た事にしちゃうつもりだったんですが、その計画ぶっ潰れましたもし腫れと内出血で明らかバレそうだったら、漫画喫茶かカフェで
やっと昨日、5度目となる二重埋没法の再手術をして来ました手術直後からメイク可能で腫れや食い込みが少ないXクロスダブルネクサスアイズダブルって言う特殊な埋没法です🎀(先生が病院移って術名も変わってます)局所麻酔と笑気麻酔なので禁食もジェルネイル剥がす必要も無かったので、前日まで全く準備してなくて当日朝に眼鏡とコンタクトケースを用意しました🥸今回やる特殊な埋没法だと直後からメイク可能との事だったので化粧ポーチも準備しました帽子は迷ったんですが、腫れにくい術式らしいしマスクに眼鏡に帽子だと怪
遅くなっちゃいましたが、5回目の二重埋没法の手術してから8日目の経過です朝イチの目👇🏻右目が腫れてる?また横向いて右側を下にして寝ちゃったのでそのせいだと思うんですが、なんか右目の二重のラインが平行二重じゃなくて末広二重っぽく見えて心配になりました昨日はモニター撮影でまた病院に行きましたメイクとカラコンしました行ったらすぐに撮影ルームに案内されました最初に写真撮ってくれた看護師さんが機嫌悪そうで怖かったですBeforeと同じで最初に看護師さん?スタッフさんが撮影してくれ