ブログ記事7,244件
2022年5月14日オープン「地鶏と肴ざく」初訪問です。胡町にニューオープンした焼き鳥屋さん。新しい焼き鳥屋さんが出来たと言う噂を聞き、早速訪れてみました。焼き鳥ファンにとっては嬉しいお知らせ。広島市内の焼き鳥屋さん制覇の道は続きます。基本は、コース料理しかありません。21時を過ぎるとアラカルトもあるようです。最近、コース料理の焼き鳥屋さん増えてきましたね。コース料理を食べた後、追加の串はオーダー出来ると言う事だったので、まずは1番安いコースをいただきました。「当日のお任せコース
鶏三和大好きでお店でも食べるしUberでも届けてもらったりもします。その鶏三和の親子丼のおうちで作れるセットがなんと今半額で買えるので急いで買いました♩︎【5時間限定半額SALE&ポイント5倍】【6480円→3240円】名古屋コーチン送料無料お得な大容量三和の純鶏名古屋コーチン親子丼10食セット創業明治33年さんわ鶏三和地鶏鶏肉楽天市場3,240円楽天でもすごく人気です【5時間限定半額SALE&ポイント5倍】【6480円→3240円】名古屋コーチン送料無料お得な
我々東京ホルモンズは焼鳥は鳥田中とココだけでイイような気がしているB食家集団であるやきとり児玉@三宿初のファミ玉の話だいぶご無沙汰しておりました久しぶりのやきとり児玉は家族を連れてお初のファミ玉となりました最近いや前からだけど呑んで遠くから帰るのが億劫でねーナカナカ足が向かずにすみません「東名利用でどっか遊んできた帰りに晩メシで家族と個室」ずいぶん長いこと温めてきた企画ですがこの日ようやく実現に至りました
ランチ営業&焼鳥屋営業の営業時間営業日程焼鳥屋営業月曜火曜水曜18:00〜22:00お料理のラストオーダー21:00ドリンクのラストオーダー21:30木曜金曜土曜18:00〜24:00お料理のラストオーダー23:00ドリンクのラストオーダー23:30当日予約受付は21:30〆切となります(22:00までの入店予約が可能です)焼鳥屋営業のご案内は曜日を問わず予約制ですご予定の人数とお時間をお問い合わせの上ご来店ください(当日のご予約も可能です
大分県今市にある地鶏専門店地鶏ごやラム肉と冠地どりセット柔らかく、癖もなく無限に食べれそうラムは苦手だったけど、臭みもなくおかわりしました近くには若妻の店があるよ場所はこちら⬇️地鶏ごや予約温泉入浴剤岡本屋湯の花10gx10袋入温泉の素湯の花送料無料買いまわりギフト湯の華湯ノ花にごり無添加別府明礬温泉大分特産品専門店ふるさと楽天市場1,890円【ふるさと納税】豊のしゃもの極上水炊き鍋セット(2人前)地鶏もも肉むね肉水炊きスープ
お買い物マラソン実質今日が最終日でした!20時から半額になります!【4時間限定半額SALE&ポイント5倍】【4968円→2484円】【SALE】送料無料お得な大容量さんわの手羽煮醤油28本創業明治33年さんわ鶏三和鶏肉国産手羽先使用常温簡単調理楽天市場2,484円大人気三和の鶏なんこつ唐揚げ!16時間限定30%OFFで2086円【16時間限定30%OFF&ポイント5倍】【2980円→2086円】【SALE】送料無料
豊中在住の皆さん、こんにちは鳥芳という59年目老舗の鶏肉地鶏販売店ティーエムファミリーズからの発信です。木曜日の今日は土曜日、日曜日、祝日とは全く真逆の美味しい鶏肉地鶏営業販売状態です。平日の木曜日とあって、ママさんらもスーパーマーケットで買い物する人が多いと思いますが…?鶏肉地鶏と牛肉黒毛和牛と豚肉は美味しい国産の肉求めて来店して頂くと幸いです。美味しい鳥刺しから地鶏タタキと焼き鳥串刺し、又は、牛肉黒毛和牛、和牛ホルモン、豚肉関連は美味しい鳥芳に来店して買い物お願いしますね。豊中
こちらのシャモロックは宮内庁御用達で宮内庁管轄の御料牧場へ、ひなが出荷されている、全国でも唯一の地鶏だそうです。またラーメン業界では、その名前を知らない人はいないと思いますし、メディアに出るような有名なお店は、かなり数が使ってますので、知名度で言えば三大地鶏にも勝る味と品質です。あとで、アップしますが、明日上げる記事に繋げたいので、こちらを先に上げます!!直売所です!!こんな物や!!大きめの冷蔵庫が二台ありました!!焼き鳥や鍋のセットやシャモロックの卵を贅沢に使用し
今晩は!どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!今日は札幌の都市伝説。。。札幌の地下鉄には、小鳥が住んでいます‼️エッ?電車が来たらどうするのか?電車と一緒に移動するのです。きっと雪と寒さを避けて、住み着いちゃったんでしょうね〜ほらッ!札幌地下鉄で電車がホームに入る時、小鳥の鳴き声と共に「チュンチュン」という音と共に。。。でも姿は・・公営地下鉄は全国に9か所ありますが、小鳥の鳴き声がするのは札幌だけ・・その鳴き声の正体は・・札幌の地下鉄は
帰省道中のSAやPAいまSA並のすごPA店舗もあるし❗️デパートとかでついついお昼〜ついこの間もお昼🎵鶏づくしご訪問、いいねありがとうございます。夕食準備にそろそろとみてたら来てる❗️ポチポチタイムリー続々20%OFF、30%OFF、あわせてポイント5倍も!【期間限定30%OFF&ポイント5倍】【2700円→1890円】【SALE】名古屋コーチンつくね肉団子送料無料三和の純鶏名古屋コーチン入りつくね1kg創業明治33年さんわ鶏三和地鶏鶏肉お取り寄せお
我々東京ホルモンズは明日はファミ〇を予定しているB食家集団である鳥田中@鐘ヶ淵ファミ田中の話緊急事態宣言だーまん防だーで予約が流れまくっていた鳥田中さんずいぶん間が空いてしまいました田中ブラザースさんは赤羽の角上魚類であったりしますが(笑)お母さんはお久しぶりですお元気そうで良かったーこの日は奥の座敷で鶏鍋コース顔が怖いお友達と顔がカワイイお友達と家族と一緒にお邪魔しましたなので今日はファミ田中です(コレ
昨日は朝思わぬ雨が降りました。そして寒かった。片づけようと思っていたコタツをまだ出していたので旦那さんは弱でスイッチ入れているし私は下はタイツをはき上はブラウスとフリースを着てもまだ寒いのでもう1枚冬服を着ました。どうなってるの?4月24日(日)大江ノ郷の〇周年記念イベント行こう行こうと思いながら気が付いたらこの日が最終日でした。誕生日割引や特典があるので同じ行くなら有効なうちにと慌ててお出かけです。途中若
特製醤油らぁ麺大盛味玉1600+150+100=1850円今更ながら初訪問!今日来たのは中川区のこちら、「らぁ麺増紫陽花」さんです。中川区は、自分の活動エリアから行きづらく、遠くてそしてこのお店は、愛知県の人気店行列も激しそうなので避けていましたがあることからふと、担々麺が食べたくなり行きたくなったので急な訪問になりました仕事帰りに1時間(;´д`)遠いよ〜遠いよ〜とやって来ました。外待ち7名。平日の夜なので比較的少なめなのかな?そして、駐車場が
先日、息子の保育園の面談がありました。コロナ禍になってから、もうずっとzoom面談。10分程度ですが、事前に色々と書かれたPDF(今回なんとA4で5枚)が送られてくるので、それを読んでおいて、あとは先生に気になるところを質問したり、園での様子を教えてもらったりするだけ。息子、基本的にひとり遊びが好きで、マイワールドを持っている子なんですよ。なので、集団行動は好きじゃないし、「みんなで歌おう!踊ろう!」みたいなのも隅っこの方に座って、じーっと見ているタイプで
今日は地下鉄1日乗車券で久々に『やきとり三兄弟』に来ました。(*^^*)地下鉄馬出九大病院前の5番出口を上がったら、お店はあります。\(^o^)/時間が2時間しかやっていないので、なかなか来れませんね。(*^^*)角のカウンター席に座りました。(^ν^)以前は曜日ごとにメニューが違いましたが、今回は地鶏の炭火焼きにウーロン茶。(*^^*)まずはウーロン茶で喉を潤しましょう。(^o^)もやしの上に焼きたての地鶏さん。美味そう!フェイントで冷奴から頂きまーす\(^o^)/続いて、い
鳥芳の美味しい鶏肉地鶏販売関連の宣伝するなら、amebloのブログ、インスタ、Facebook、Twitterなどあるけど…記事同時外部リンクシェアしているわけだけど、アメーバブログ記事アクセス数もあるが、むしろインスタが鳥芳ティーエムファミリーズ宣伝の中でユーザーに一番インパクトとパフォーマンスがあること。鶏肉地鶏販売関連の鳥芳がどの宣伝媒体で人気を呼んで若者と中年の客層に響いて来店してもらってもいいし、ホントに美味しい鶏肉地鶏販売とホンマに美味しい牛肉黒毛和牛A4ランク販売と国産九州産豚
先ほど、ちゃが商店に行ってきました。鶏塩つけ麺(特盛)1080円麺はシコシコしてつけ麺に合うタイプ香ばしい地鶏も固めなので小さいサイズなのが食べやすい。胡瓜、檸檬、背脂、支那竹、海苔が入ったつけ汁最期はスープ割ご馳走様でした。
鳥芳豊中蛍池店は週の仕事始めの木曜日だけど、朝イチから親戚の仕入先へ行き、美味しい朝挽き地鶏もも肉と鳥刺し生レバーと砂ずり刺身用と鹿児島県産豚肉肩ロースと牛すじと国産兵庫県産三田牛黒毛和牛のA4ランクのロース肉ブロックで…いい仕入れはできてるので、あとはお客さん次第…土曜日、日曜日はティーエムファミリーズも鶏肉地鶏もも肉、地鶏胸肉から鳥刺し、タタキ、焼き鳥用串刺し、牛肉黒毛和牛ロース販売など手伝います。ネット検索で豊中生レバー販売とか豊中鳥刺し販売とか豊中地鶏タタキ販売とかでもブログやイン
お仕事の日。最近ゆっくり着物を着れるのは金曜日くらいになってしまって残念。今日の着物はアンティーク夏お召の訪問着。黒だけど涼しげで好きな着物です。刺繍の帯で。東京から帰って2週間、書類仕事に追われる毎日で、多分手慣れた人なら簡単に済ませられるんだろうけど、これまでそこから最も遠いところに生きてきた私にはまず段取りが難しい。今日、博多本局からの書類の発送をもってマイルストーン一つ目に到達したかな、という感じ。これまでいろんなイベント事に参加させていただきましたけど、そのための労力について考え
たてこみそうなので、早め早めでm(__)m昨日です。お久しぶりの訪問(^o^)/●【麺処天川AMAKAWA】(大阪府大阪市西区本田1-11-20)地図11:00~14:0017:00~22:00定休日日曜、第3月曜開店一周年記念で3/6、3/7の2日間は特別営業オープン以来の訪問で…と、いうことは1年ぶりですね(^_^;)入店入店―(^o^)/ラーメン一杯500円での提供(*´艸`)ワンコ♪◎『塩らあめん&(旬)炊込飯』ちゃくどーん(^o^)/透け透け~ちん
午前中に仕入れして来た…ビックリ、朝挽き丸鶏捌きたての鶏肉地鶏生レバーレバ刺し外国産大量に仕入れたのはビックリ!!今日の木曜日は鳥刺し生レバーレバ刺し祭り…大量の鶏肉地鶏生レバーを販売します。ティーエムファミリーズも午後から鳥芳豊中蛍池店へ来てますけど、お客さん全然来店しないし…美味しい鶏肉地鶏食べてみませんか?美味しい牛肉黒毛和牛食べてみませんか?美味しい黒毛和牛ホルモン食べてみませんか?美味しい鳥刺し食べてみませんか?美味しいもも肉食べてみませんか?美味しい地鶏タタキ食べ
名古屋コーチンさんわタイムセール美味しいです25日9時59分まで【期間限定30%OFF&ポイント5倍】【2700円→1890円】【SALE】名古屋コーチンつくね肉団子送料無料三和の純鶏名古屋コーチン入りつくね1kg創業明治33年さんわ鶏三和地鶏鶏肉お取り寄せおつまみ楽天市場1,890円マラソンラストまで【期間限定30%OFF&ポイント5倍】【4860円→3402円】【SALE】名古屋コーチンつくね肉団子送料無料三和の純鶏名古屋コーチン入りつ
味玉美味しいですよね家系ラーメン行くと必ず味玉トッピングしちゃいますケーキ作りも良くするので玉子は常に沢山買っています✨赤卵大玉Lサイズ70個約5Kg送料無料鶏卵若鶏卵九州産生食用お中元お歳暮普段使い破損補償入り楽天市場3,100円ご自宅用高嶺の卵30個生卵25個+破損保証5個この卵、絶対ハマります!楽天ランキング6部門★第1位★徳島県産朝採り産みたて農場直送!しかも送料無料!生卵玉子たまごたまごかけおためしギフト
冷蔵庫にノンアルを切らして、、、仕方なーく晩酌ですよ~今回はダルマを解体するトコロから。クルマを一から作ってるんですね~♪今日はキャンプ動画でスタートです~地鶏やきやき、イイですね♪こんな広々したキャンプ場ないかな?〆は鶏~次回のキャンプは秋かな。それまで妄想ですwでは、また。にほんブログ村
何故、平日は売上が上がらないのか?ティーエムファミリーズは最近敏感に親父に解いたざすも答えは…老人の親父1人で営業しているのが悪いのか?ティーエムファミリーズの宣伝力が低下してる?美味しい鶏肉地鶏販売するも土日祝だけなのか?親父の客1人にかける丁寧な対応で待ち時間増加するためお客さんも諦めてるのか?ティーエムファミリーズが表舞台にでるべきなのか?客層が幅狭く口コミもまだまだなのか?スーパーの鶏肉と同じ感覚でしか見えないのか?ネット集客力があまり効果的ではないのか?まだまだ要因
あにょはしみっかーへんりーでございます今日のブログは、先日UPしたコチラの続きです。『あちゃこちゃ見回る休日のコリ活!^^♪』あにょはしみっかーへんりーでございます先日の続きです!『鶴橋商店街いつも完全スルーしてたチキン屋さん。』あにょはしみっかーへんりーでございます先日の鶴橋チ…ameblo.jp鶴橋コリアタウンへ行った、その日の夜ココへ行ってました。地鶏専門店マルエ天満店鶴橋で晩ごはんでもよかったんですけど、わざわざ天満へ移動しました※ちなみに
梅田の阪急ターミナルビル17階に、阿波尾鶏食べ放題のお店ができたらしいよ~(*´艸`)と聞いて、さっそく来店。阪急百貨店の真ん前のビルです。17階のお店の入口前からの景色は、JR大阪駅と阪急百貨店と、そしてHEPFIVEの大きな観覧車♪窓側の席だと、大きな観覧車を眺めながら食事ができるみたいです。阿波尾鶏とり焼き・とり鍋食べ放題3480円(税込3758円)2時間制(ラストオーダー90分)ジュニア・キッズ・3歳以下の価格設定以外にも、ミドル・シ
イワタニ焼肉グリル焼肉プレートIwataniマルチスモークレスグリル無煙たこ焼きプレートごとく付きカセットコンロ卓上コンロ鍋楽天市場10,978円【地鶏光麺艶塩】タイミング合わずで、やっとの再訪😅初訪問時は此方の記事でhttps://gohantabi.jp/article/17850札幌にオープンした昼しか味わえない淡麗系ラーメン!人気店の店主が挑戦する新店北海道を旅する方におすすめしたい『支那そば鋳』(北海道札幌市中央区北1条西27丁目2-13)について
どんどん進化するね‼️駐車場は17台完備券売機はこんな感じです。とりあえずスタンプが30個たまってステッカーとバッチをゲットしましたがあと20個でTシャツだな。地鶏醤油そば黒さつま鶏、阿波尾鶏と水で炊いたスープは鶏の奥深い旨味が抽出されバランス良くキリッキリッの生揚げ醤油と合わせてありめちゃ旨だね‼️自家製麺は舐めやかシコシコの中細麺ストレートがマッチしてトッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔です。自動販売機も好評です。さすけ支店も菊川に移転して黒豚と煮干