ブログ記事163件
おはようございます。駐車場の砂利が遊んで道路に出てしまうのが気になって、部分的に取り除いて、「固まる土まさ王」を入れてみました。その駐車場固まる土まさ王株式会社テラダエクステリア・ガーデニング等の各種商品の紹介や、会社概要を提供しております。当社商品は、全国のDIYショップでご購入いただけます。www.terada-gr.co.jpホームセンターコメリパワーで、10袋で4,980円。オレンジ色。構想としては、初めて扱うし、仕事以外では集中力を持続できな
こんにちは~お庭の手入れはちょっとお休みして楽しい多肉事の日でした懐かしい昔使っていた黒電話工房でリメイクしてナコリアンティークのsinさんの手描きした容器ほかでも同じようなリメイク電話が出てきたようですがなかなかこんなふうに受話器までカットする技術はうちしかないと思うけどね植える前↓下は多肉の土その上に固まる土ネルソルを乗せて挿しこんで植えます多肉植物の土|吉坂包装株式会社
おはようございます☺️日中はまだまだ暑いですね。朝晩との寒暖差で非常に体調不良が続いてますさて、体調不良も何かしていれば気にしなくてすむ⁉️ので繁忙期になる前に息子と二人で庭をDIYカーポートに沿って玄関まで続くアプローチをDIYまずはbefore幅1mくらいのアプローチは5、60センチに1本くらいの感覚で枕木が埋め込まれており防犯ジャリジャリが敷いてあります。ところが、枕木が経年劣化で朽ちてきてる箇所があるのと砂利の間に草🌿が生えてきて手入れが面倒砂利
テラリウム水槽立ち上げ#14(YouTube動画とはナンバリングが異なります)石組みがだいたい終わり、いよいよ植栽です(現在植物は仮置き)仮置きしていた植物を撤去しました。これがベースとなる地形ここの空間を工夫します!固まる土「クリエイトソイル」を使います!苔玉を作ったり、テラリウム水槽で壁面を緑化させる時に使う土ですスドーハープクラフトクリエイトソイル4LAmazon(アマゾン)1,315〜1,999円ガラス面に塗りつけました。水を入れすぎたみたい