ブログ記事337件
GW明けの初授業で、塾の先生に授業中に叱られたようで..長女曰く、〇〇(娘の名前)!ぜんっぜん、授業聞いてないんだな!さっき説明しただろ!!のような感じで叱られたんだそうです。割と熱血なベテランの先生でして。長女は家に帰るなり、久しぶりに大泣き。文字通り、おいおい泣いている...うぇーん名指しで怒られた..めっちゃ怖かった〜成績も下がったし、先生にも授業で叱られて、落ち落ちの子供を見て、私も、悲しくなりましたこれが小5の洗礼なのか..我々はどこから来たのか
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぼん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中合不合判定テストの結果を確認しました☑️週報は106ページもあるからプリントは諦めて、web成績表はプリントしてみましたテスト後から今日の成績発表まで、ぽん吉は一切期待せずテストのことは話さなかったのですが、予想と反する結果になりました。
こんにちは昨日も皆様のブログで色々と教えていただいて助かりました。ありがとうございます。14日まではドキドキしながら待ちたいと思います。さて、今回組分けテストの偏差値がかなり低下しましたが、ぽん吉の過去を振り返ってみました。すると、そんなことは何度かあったのです4年の頃、成績が急降下。そのとき、お子様が中学受験を経験しているママ友に相談したところ、成績が急上昇する前って、一旦成績が下がるんだよ。ジャンプを思い浮かべてみて。浅くしゃが
こんばんはゴールデンウィークですね我が家は娘が手術をしたので、ゴールデンウィークのお出かけ予定はないです。国立博物館の蔦重くらいかな?今回は、私が崇拝するうーたんパパさんのブログをリブログさせていただきました。今ならめっちゃわかります。10年前の自分に読ませたい。でも、10年前は自分の子は賢くいて欲しいと切に願っていたので、これを読んでも納得できていたかは自信ないですが。最近はSNSのおかげで?いろんな情報が目に入ります。○歳で算盤5級‼️○歳で英検3級‼️家で
こんにちはご訪問ありがとうございます。一歩先を歩んでいる早稲アカ生のブロ友さんたちが、悩みに悩んでいた四角形が、我が家にもやってきました。四角って、人をこんなに悩ませるものですか。光る君へ。に出てきた四角いお顔の侍従宰相。面積の定義は、わかった様子。普通の正方形、長方形なら…平行四辺形、台形の高さに悩まされる。そこ、ただの辺だから!高さじゃない!騙されないで。そもそも、平行四辺形の面積は、学校では5年生の後半に出てきますもんね。それを、4年生になりたての子が解
ご訪問ありがとうございます。今週は、学校の各学年の保護者会があり、帰宅が早い娘。毎日、習い事や塾の前まで遊びまくりです。学童から放牧された4年生を至る所で見かけるようになりました。去年までは、どうしても学童に通っているか、通っていないかで仲間わけがされていましたが、4年生になり、今まで遊んだことのないお友達と約束するようになりました。男の子と遊んだり、自転車で商業施設に行ったり、成長を感じますが、目が届きにくくなるので、ちょっと怖いです😱先日も商業施設で、娘の同級
こんばんは旅行に行って、楽しかったのに、娘と険悪な雰囲気。以下、かなりしんどい私の愚痴が続きます。この旅行中、やるべきことの4割くらいしかできませんでしたやらなきゃいけないことがあるのはたくさんあるのに、花粉症と旅行の疲れで、ただでさえ少ない集中力は、ゼロに等しいです。体力なし。娘の塾は、演習問題集のトレーニングと基礎だけやれば良いんですが、私は、欲張って、全てさせたい。第1-3回までは解けていました。でも、今回の宿題、和差算は練習問題から先が解けません
こんばんはご訪問ありがとうございます。月曜、学校が終わった後再テストに行ってくると16時に出かけた娘。18時に迎えに行く約束でご飯の支度を始めたのに、19時半になると連絡が。そして結局は20時。え?再テストに4時間?どうやら自習室に5年生が数人いて一緒に算数のプリント解いたりしていたらしい。実は昨日、日帰りの手術を受けたんですが、手術の前の日にやる気出すのやめてくれよぉ塾のない日も何人か自習室に来ていることがわかり、これから塾がない日は自習室に行くことを決めたそうです。
こんばんは〜今年は万博が開催されますね。特に興味はありませんでしたが、チケットをいただけそうなので行ってみようかな。私は、つくば博に行ったことがありますが、確かロボットが書いた小泉今日子のサインをもらった気がします。あとカンボジアの石像を見た気がします。宇宙食も食べたような。我が家の娘は、歴史が好きなので、とにかくテレビも歴史物が多いです。特に好きな番組が歴史探偵。毎週録画して観ている上、オンデマンドでも連続放送のように流れています。先日、オンデマンドで流していたのが太陽
おはようございます。先日塾の個人面談がありました。娘の志望校は変わりません。偏差値40の共学校探求学習重視📖そこの生徒さんを見ていると娘がその中にいても違和感がないくらい娘に合っていると勝手に思ってます。塾に伝えたら、もう少し上を目指しませんか?と言われましたが、深海魚🐟になるのが怖いのでこのままでいきます。娘の塾は地元密着型なので、御三家めざします!というお子さんはいません。でも時々筑駒とかいる…なので中学受験を目指す普通の小学生がたくさん来ていると思って読んでく
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぽん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中ぽん吉は帰宅後しばらくしてからしない予定だった自己採点を始めました。すると、えっ、こんなところでミスしてるまた、ここも。それからはもう大暴れ史上最悪かもしれない状況にぽん吉は、努力なんかしなきゃよかった。全く勉強しなければこ
こんばんは昨日の朝は、バスが運休になってしまったため、雪道の中、駅まで歩いて行きました夕方は、塾の振替。そして、いよいよ我が家にもやってきました。予習シリーズ!個人塾なので、早稲アカのように宅配便で届けてくれません。仕事の帰りに迎えに行ったので、電車とバスで持ち帰りました。肩がちぎれるかと思った今日は、お友達とランチに行くため、都心に出かけましたが、残雪の違いにびっくりお友達のお子さんも、中受予定。サピに通っていて、新6年生です。上のお子さんもいて、中受を終
こんばんはご訪問ありがとうございます。今、娘とパパは、帰省しているので、一人暮らし❤️娘は屋久島へ。屋久島に行く道中、NHK鹿児島の『光る君へ』の巡回展に行った様子。写真、下手すぎでも、着物で誰かわかるwこのアクリルスタンド、欲しい。一人暮らしなので、昨日は、同僚と飲みに行きました。最近、お母様がご病気になり、介護されています。色々とストレスもあるようで…介護問題。私の両親は、都内にいて、そこそこ高齢ですが、日常生活は問題なく、介護でお休みをもらうことはあ
こんばんは5年生のカリキュラムになり、定時通りの帰宅をしたことがありません娘の通っている塾は、定時20時30分。授業が延長することもありますが、それからテストの直しがあります。最終21時半まで。その生活が週に3日。私も今日は20時半に終わるか?と思って駅で待機していますが、塾を出ました。というメールが来ない。ひたすら車の中で待っています。おっ!メールが来た!と思ったら、楽天からだった国語のテスト娘の塾は、漢字25問、ことば、文法のテストがあります。毎週火曜がテスト
こんにちはー今日は始業式でした。クラス替えだけ見て帰ってくるというオンラインで良くね???で、そのクラス替えですが、仲の良いお友達とは離れてしまい、娘のクラスの女子は、ギャルしかいません宿泊行事あるのにで、どのくらいギャルかというと巻き髪、茶髪、メイク、そして中学生男子と交際‼️グループライン1日280件らしい中受組女子は2人いますが、一人は賢すぎて誰とも絡まず。2月の勝者のかれんちゃんタイプもう一人は…仲良くなれるかな?担任の先生も赴任してきたばかりで全く情報
ご訪問ありがとうございます。昨日、ランドセルの中から、30点の国語のテストが出てきて、心臓が止まるかと思いました。これ、中学受験するレベルじゃない娘は、国語が苦手で、じゃあ算数が飛び抜けてできるかと言えばそうでもなく、理科も苦手で、社会だけまだマシ。学校の成績もそんな感じです。たまたま小児精神の先生とお話しすることがあったので、娘のことを相談してみました娘との関係性に悩んでいます私『とにかく、娘との関係が劣悪なんです。何をしてもうまく褒めてあげられない。』🧑⚕
ご訪問ありがとうございます。娘の塾はカリキュラムが特殊なので、今、算数は分配算をしています。以前に比べて、図が書けるようになりました。苦労しているのが、理科の電気💡完全に娘の頭がショートしている動画を見せ、豆電球で回路を作り、ノートをまとめ、それでも怪しい今日、もう一度復讐したいのにパパとロイヤルホストにご飯食べに行ったよ。私はその間、Netflix地面師たちにハマってます娘の受験したい学校は、2科目でも4科目でも合格率は変わらないので、最近2科受験にするか悩み中。
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぽん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中最後は社会です算数の感想はこちらから『四谷大塚6年2回組分けテスト「算数」ぽん吉の感想』こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぽん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中組分け素点と順位を確認しました。ぽん吉は自己採点を全部はしていなかったけど、ほぼ点数は予想通り。コース基準は問題ないと思うけど。今日は明日のテスト勉強を頑張っていきます。
こんばんはご訪問ありがとうございます。娘の体調不良が続いています。風邪引いてるのに雪の中遊んで勉強せず、80点以下は再テストで帰宅が遅くなるのに勉強せず遊びまくる娘。アホなの?そして不毛な週末。親だけが焦っています。テレビ見る時は元気なのに勉強するとなると咳する娘この土日でやったこと娘が大好き❤吉高ちゃんの『風よ、あらしよ』を見て大正デモクラシーに触れてみる絶対伊藤野枝とか大杉栄とか出ないしちはやふるの映画見て百人一首に触れてみる。絶対百人一首出ないしべらぼ
旅行旅行は3泊4日小5になっても、なんだかんだ旅行に行く予定は立てられています。が、宿泊施設や環境を楽しむリゾート系を選びます。娘レベルの穴あき具合ですと、朝から晩まで観光!の余裕はありませんし、本人があせっちゃう(キャラクター)。常に、予習シリーズの呪いに囚われてる家庭菜園支柱と植木鉢が着いたセットをホームセンターで発見。きゅうり等の夏野菜を植え、きょうだい3人で、お世話係を決めました。首都圏の狭小住宅のベランダで出来る小ささ&お手軽さです。アタリヤ農園支柱付きミニ胡瓜
おはようございます。昨日は、21時に帰宅した娘。それからお風呂入って、22時就寝朝、疲れて起きれず、なんとか叩き起こして学校に行きました。『学校休む〜』と言っていましたが、いや、塾は毎週続くんだから、毎週金曜休む気か?朝は、計算と漢字をやるつもりだったのに、計算のみしかできずしかも間違えてるし算数と理社の授業昨日は、算数と理社の授業でした。4年生のうちは、算数90分、理社90分という感じ。算数は、基本問題の左のページしかやりませんでした。早稲アカに比べたら少な
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぽん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中昨日もたくさんの方々にご覧頂きありがとうございます。とても嬉しいですぽん吉は、先日受験した開成本番レベルテスト結果も悪すぎて、テストに打ちのめされ続けております暗い闇の中に入ってしまいました対策を考
こんにちはご訪問ありがとうございます。春期講習が始まりました。新演習問題集というテキストを使っています。以前、どこかのブログで、偏差値50以下の学校を狙うのであれば、新演習で充分とありましたが、確かに、泣き叫ぶような応用はありません。宿題も一人で進められます。塾テストの結果先日、予習シリーズ1-4回目のテストがありました。『頑張っているあなたを誇りに思う!』こんばんはご訪問ありがとうございます。四谷大塚準拠塾は、塾によって、考え方や方針は様々です。娘の塾は、独自のカ
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぽん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中昨日はたくさんの方々にご覧頂き本当に嬉しいですありがとうございます。先ほどぽん吉も組分けテストの結果を確認しました。コースはキープは出来ましたが、過去最低偏差値に大暴れようやく落ち着いたので予定通りぽん吉が組分けテ
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぽん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中色々と大変な1日となりましたぽん吉はいつも通り組分けテストの感想をお話したいと申しておりますが、今日は自分の事で精一杯なので明日の予定です。もしご興味ある方がいらっしゃいましたらお越し頂けますと嬉しいです。
ご訪問ありがとうございます。3年のおわりに娘の成績表について、記事にしましたが『偏差値40娘の学校の成績』こんにちはご訪問ありがとうございます。今日は終業式でした。4年生は、クラス替えがないので、クラスメイトは変わりませんが、担任が変わります。すごく良い先生だった…ameblo.jpこの話を職場でしたら、内申制度について、いろいろと聞けました。同僚のお子さんは、公立中→都立高校を目指しています。現在、中学3年生。2月の勝者の話、そのまんま。娘の音楽の成績に不満の私。
こんばんは新5年生から通塾で心折れているのに今度は学校で仲間外れ今日は塾のない日なのでいつもの仲良し女子たちと遊ぶと言って学校に向かって行きました。みんなが大好きな久世福商店のじゃがバタおかきを持って行くと張り切って。で、私が仕事から帰宅すると元気がない娘。『今日、遊べなかったんだ』と涙いつもの女子グループに今日遊ぼうと声かけたら男の子たちと遊ぶ約束してるからその子に許可を得るように言われた。で、男の子に今日一緒に遊びたいと言ったらダメと言われたようで、いつもの女子
今回の組分けテスト対策は..自分でやるから大丈夫え?お母さん、てこ、教えられるよ?(私が得意なのそれだけ)1回〜5回の範囲も3割出るらしいよ..大丈夫?宿題出てるから大丈夫で〜すテスト終わったらしまむらに行ってみたい!お友達が行ったらしいCコースだったらしまむら行ってもいいでしょ?え、いいけどwファッションセンターしまむらで合ってる?wチョイスがかわいいな−−−テスト後テストを受けてから外食するレストランまでの道すがら解答を見ながら、壮大に一喜一憂を本人がしていて
おはようございますご訪問ありがとうございます知人のお子さん。現在中3で、都立高校を目指していましたが、今回私立無償化になり、私立に転向したそうです。チャレンジ校を含め、3校くらい受けるとか。やはり、私立無償化が影響してるんですね。周りも私立専攻にする人は増えたそうです。まったく知らなかった都立高校の受験。話を聞いて、ただただ大変としか思えない。まず、推薦入試は、内申によって、受けれる高校も変わるんですね。(当たり前か)日比谷チャレンジしてみよう!とか思っても、内申点