ブログ記事2,110件
こんな話、いつまでもしつこく私だって書きたくはない。田舎で静かに暮らす毎日刺激的なほどの楽しいことはそうそうないけれど、感謝の気持ちを忘れずに過ごせばささやかな楽しみや幸せは日常にたくさん隠れているから、若い時代には何とも思わなかったことも私は一つ一つ見つけては拾い上げ静かに喜び、静かに楽しむ、そんな暮らしをもう長く続けられていた。鏡のようだった水面が、波立った感じ。日曜日の夜、私は実家に顔を出し父が新聞を読む和室の襖を開け、部屋の入り口に立ったまま父にいくつか
こんばんは~1stアルバムの風さん今日は風さんの名前にちなんだ名曲「風よ」イントロが切なく哀愁漂い滅茶苦茶、素敵な曲です歌詞もすごく心に響きます。私的に特に次のフレーズが刺さります~~~♪祈るどうか導いて願うどうぞ連れて行って…握る手は離さないで胸張って飛んで行かせて…素敵すぎますライブではもちろん、素晴
心の声ナビゲーター♡夏八木さゆりです今日もブログにお越しいただいてありがとうございます。見つけてくださった方もありがとうございますGW始まりましたね私はカレンダー通りの出勤です経理なのでね月末月初は忙しい💦11連休羨ましいと思うけど連休明けが恐ろしい(笑)さて最近これは「ツインレイ」だなと思った人たちがいました一組は樹木希林さんと内田裕也さん結婚して一緒にいたのは一年半ぐらいそれでも死ぬまで籍を抜かずきっとお互いに魂の修行の相手だ
日本だからとかミャンマーだからとかじゃなく世界どこでも人から好かれるって大事だと思うんだけど。まあキライな奴に好かれる事は逆に迷惑なんだけどやっぱり仕事でも遊びでも人から好かれる、好かれないでは大きな差があってやっぱり好かれる方が良いと思う。別におべんちゃらをしろとか愛想笑いで過ごせとかじゃなくて自然体で好かれるようになるのが良いかと。まあムリすることは無いけど(笑)ただ己の器の小ささで普段困りごとがあったら言ってくださいね!とか言ってるのが