ブログ記事1,893件
JR西宮駅の南東、国道2号線沿いにある唐揚げ専門鶏力西宮今津店さんへ!しばらく休業されていたようですが、再開されました!最近、唐揚げ屋さんもキツいのかな?鶏力グループ、、、JR立花駅に本店さんがあり、大阪駅前第四ビルにも支店さんがあるようです!前回と同じ、一番ベーシックそうなミックス唐揚げ定食スモール700円(税込)を注文しました!10分ほどして、お料理が運ばれてきました!では、いただきます!スモール
京浜急行電鉄青物横丁駅正面出口から青物横丁商店街を東方向に徒歩6分、北ふ頭橋交差点に面しています。黄色が鮮やかな大きな看板が目印です。看板には分かり易く唐揚げ専門の文字が書かれています。テイクアウト専門で店内で食べることは出来ないです。唐揚げ単品だけでなく、弁当としても販売もあります。メニュー(2024.3.9)あいもりから揚げ弁当¥630(2024.3.9)から揚げがとても大きいために弁当のフタが閉まらず浮いています。醤油から揚げ2個とウマ塩から揚げ2個がセットになって
ラフォーレ箱根強羅湯の棲の、2024年1月19日に開業したばかりの新館、綾館に来てみました!https://www.laforet.co.jp/gora/room/ayano.html綾館|ラフォーレ箱根強羅湯の棲|[公式]ラフォーレホテルズ&リゾーツ2023年12月オープン「ラフォーレ箱根強羅湯の棲綾館(あやのかん)」のご案内です。www.laforet.co.jpお部屋食プランです。見た目もすごい豪華だし味もすごく美味しかったです!ワンドリンク付きで、箱根ビール🍺の他
不完全燃焼の寒ブリジギングの帰り、不完全燃焼は他の事で紛らわす。魚の反応悪くて船の上で暇・・・・・なので船長さんと新潟名物の[鶏の半身揚げ]はどこがオススメでテイクアウト出来ますか??って話をしていると、[鶏の半身揚げ]は新潟市が発祥では無くて、五泉が発祥なんですよ。と教えてもらい、「とりかん」って店が有名店なんだとか。でもスマホで調べると「とりかん」は14時で昼の営業終わり。んー間に合わん。テイクアウト専門の「とりかん」あるじゃん。って事で、ちと遠回りして「おばあちゃんのとりかん」五泉
JR立花駅の北側、歩いてすぐの場所にある唐揚げ専門鶏力(トリッキー)さんへ!4年ぶりの訪問!唐揚げ専門鶏力立花店【公式】2019年6月にオープンされたました!最近、唐揚げ専門店さんも、すこし元気が無いような、、、でも、唐揚げが大好きな方は多いですね!一番乗りの私、、、ウーバーさんなどの宅配の注文が多いみたいですね!唐揚げマヨ丼650円←550円(税込)チキンカツ定食750円←
我らが来来亭さんの刈谷店です♪😁クリスマスにはチキン食べないだろうから、チキンを先取り企画、ラストです♪🕺やっぱりアータ、我らが来来亭さんを抜きにしては語られへんですがな♪初めから唐揚げ定食の気分、満々で入ったけどやて、真正面にコロッケ定食のPOPが飛び込んできて、コーンコロッケの味を思い出させる絵なんて見せられたら、内心、少しグラつきました。(笑)ちなみに、コロッケ定食のコロッケはコーンコロッケと、一般的なじゃがいもにミンチが所々に味わえるコロッケの、2種類のコンビです♪👍ちょ
すかいらーくグループで最近店舗を増やしている唐揚げ専門店「から好し」さんで食事した所、次回利用できる100円オフクーポンをいただいたので改めて行ってきました。元々リーズナブルな店なのにさらに100円引きは嬉しいですね。「から好し」さんは東北から九州まで幅広く展開されています。前回は通常の唐揚げを食べましたが今回はチキン南蛮定食にしました。759円(税込)が100円引きで659円です。かなり大きな鶏肉でタルタルソースと甘辛いタレがマッチしてとても美味しいです。
初めて唐揚げ専門店を利用しました5時前に訪問した時は席は空いてましたがそのうちテーブル席は埋まってきましたお持ち帰りのお客さんも多いです卓上には冷たいお茶・調味料マヨ・七味・ドレッシングマヨが好きなだけ付けられるのはいいかも~~デブ殺し切り干し大根漬物イカの塩辛持ってきてくれましたこれはご飯が大量に食べられる奴だよ唐揚げ以外のメニューもあるんですね合盛り定食759円オーダー定番のもも唐揚げと赤カリがセットになってます揚げたてが来ましたタレは2
唐揚げ弁当買いに横浜家系ラーメンの宮本商店ではなくから揚げの宮本商店へ揚げたてザク旨メニュー大きくこの日は、お弁当よりも焼鳥メインで予約電話しました。焼き鳥は食べた事なかったので。そうしたら。。焼き鳥は16時から焼き始めるようで、この日は買えませんでしたなので(仕方なく)家族のお弁当のみから揚げ弁当あいもり610円ご飯🍚大盛り無料です毎回思うのだけど、どちらがウマ塩で、どちらが醤油か見ても食べても分からないどっちも美味しい😋そこまで味音痴とは思ってない私
続きましては‥福岡市南区高宮駅隣接ボンラパス内にある‥かしーわおじさん‥激安唐揚げ惣菜が売り‼️水曜日サービスコロッケ50円‼️弁当メニュー‥水曜日サービスコロッケ50円‥唐揚げ130円‥肉厚で旨し♪これは男爵殿堂入りの名店‥認定ですねー全てシェアして頂きました‥トータルカロリー分けて200程‥⁉️
7月よりグランドオープン、6月24日から26日までプレオープンを実施。八潮エリアからもアクセス抜群!デカ盛り唐揚げ&オムライス専門店「キッチンBUSSTOP」2号店公式Xより埼玉県三郷市戸ヶ崎に、デカ盛り唐揚げ&オムライス専門店「キッチンBUSSTOP戸ヶ崎店」が誕生します。三郷市戸ヶ崎エリアに、新たにデカ盛り唐揚げ&オムライス専門店「キッチンBUSSTOP戸ヶ崎店」がオープンすることがわかりました。7月よりグランドオープンを予定しており、それに先駆けて6月24日から26日
今夜のぷらりん星はえりちゃんママさんつかさちゃんありさちゃん先日のテレビ番組【マツコの知らない世界】の唐揚げの特集で、まさかの第一位の唐揚げ店は❗️東京競馬場のフードコートにある【鳥千】‼️ママさんも競馬場に行くと、いつもこの場所で、千鳥の唐揚げを食べながら予想をしているんです🐎🐎🐎パン粉をつけてあげているとは⁉️ママさん知りませんでした🧐日本全国の唐揚げを食べつくした有野さんが、第一位に選んだ唐揚げ専門店が、府中だったとは東京競馬場に行った際には、是非食べてみて下さい
何時もブログをお読み頂き有り難う御座います。m(._.)m❗️猛暑続きでは雑草の無い畑でしたが、台風6号がもたらした雨以降は雑草の生えること生えること。なので早朝散歩の後は、家庭菜園の里芋と生姜の畝の草取りでした。草取りの後は、里芋/土垂に土寄せをしてあげて今朝の作業は完了❗️朝食後は、病院へ通院をしてからMLBエンジェルスを観戦をしまたが、既に大谷翔平くんは42号HRを打ってましたねぇ。そして後輩達の花巻東も大谷先輩の活躍に奮起したのか、智辯と対戦して勝利をもぎ取りベスト8に勝ち残り