ブログ記事4,477件
今日はオーストラリア人のゲイ友と一緒にランチ。目指すは格安ステーキよ!!!物価の高いここシドニーでびっくらたまごするようなステーキのお値段なの!何ドルだと思う?!聞いてマヂでビビるわよ!なななんと!!!たったの1,53ドル(今の日本円で149円程)なの!ドリンクを必ずオーダーしないといけないけど、この値段すごい!!!ちなみに250グラムよーーーー!ほえーーーーっ!\(◎o◎)/↑こんな感じでびっくらな2ドル以下のステーキ。↑ビールも頼んで約10ドルよ!スゴイ
🍆中山2度目の訪問♪✨13周年記念特別イベント✨だそうであまり気にしてなかった🤫一本のレッスン時間が短っ⏳そして日曜日は各方面でイベントあり。メンバーさん分散しちゃったーー⤵️アリーナのスタジオぶつかる事なく動けるのでノンストレス👍ウォーミングアップ→ゆかクールダウン→高山コリオ高山▶️ゆか一本目⭐︎ファイナルソング🎵2本目⭐︎中級エアロ✨最後の通しで使った曲ケセラセラ♪途中「なんくるないさー」空耳アワーゆか▶️高山▶️ゆか▶️高山4ブロックマジ楽し
【カタカナデブタチンタン】※1周年イベント3/29•3010:00〜17:00(L.O16:45)㊗️1周年おめでとうございます🎉1周年から2ヶ月半経過してますが😅いつも気になりつつ、プレオープン以来の訪問でしたm(__)m周年限定は…豚清湯に和出汁も効いた“美味しい一杯“豚清湯と鰹出汁のWの旨味で、醤油の美味しさが際立つ、熱々のスープが激ウマ❗️濃口醤油に、チャーシューの煮汁を合わせた醤油ダレが秀悦👍クイクイ飲まさる(北海道弁)美味しさで、今日も蓮華が止まらない😅
夜は少しずつ秋の気配がして来ましたが昼間はまだまだ暑い、今日この頃。インフルエンザも流行ってたりしますが皆様、お元気でお過ごしでしょうか?霞です( ̄∇ ̄)こんばんは。↓アップ過ぎwwwww今日?あ、もう昨日だw10月1日!豊田市のカラオケ居酒屋えらぶさん開店5周年記念イベントのゲストとして呼んで頂きました♡╰(*´︶`*)╯♡いつものごとく!?まずは自分のお店で声出し♪金曜日からイベントという事で私が歌わせて頂くのは最終日。金曜日に到着する様にお花を注文し
おはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊土成町産シャインマスカット、ピオーネ、ベリーAなど大人気販売中🍇各生産者さんの幸水梨、豊水梨大人気販売中!✨15周年イベントまであと3日‼︎↓昨日の営業終わり18時頃だったかと思います。小雨が降ってきたなあ〜と思っていたら、見事なア
日本の鉄道で運転された開業・周年記念号で時刻表掲載されたものを取り上げています。第52回目は、青森県と秋田県を日本海側沿いに結ぶ五能線の開業記念列車について。全線開通イベントで話題だったのは、スジ鉄界隈でなくても注目の「蜃気楼ダイヤ」であり、それを列車名につけたのにも関係者の並々ならぬ想いがあったことだと想像します。そもそも蜃気楼ダイヤとは、一度通過した区間に再度通過する運行を行うことで、乗客が見る時刻表紙面上には記載されていない列車が運行されるという現象を命名したもの。このあた
もう間も無く今年も幕を閉じますね。皆さんにとってどんな一年でしたか?お陰様で『ナチュラルビューティーサロン・ド・ジェリカ』は12月に5周年を迎えることが叶いました✨これも関わって下さいました皆様方のお陰です。心より感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます今回の5周年は人の輪と輪が繋がったイベントになったように感じます。12月14日に銀座+airさんにて大好きな方々に囲まれて5周年を記念してイベントを行いました。+airさんの代表の加藤様とは何度か打ち合わせを重
こんにちわぁ。今日は朝からパン屋さん!!私の行きつけの「ルヴァン」です。節約してるのにパン屋さん!って思いますよね。これも節約です!!我が家には、普通にパンを買うお金がないので、オープンする7時から販売される、「yesterdayパン」を狙ってきました。なんと1つ55円!!早起きして開店10分前から並んで待ちました。今日は、yesterdayパンが少なかったけど無事に8個買うことができました。5月にルヴァンの周年イベントがあり、今月中に使用する500円券があ
色々あった5月。ほとんど書けずに終わってしまいました💦ということで、5月の振り返り投稿です📝5月の半ば、北海道の“だいたい真ん中”旭川市で演奏しました♪以前から仲良くさせていただいているフラ教室の“15周年記念Hōʻike(ホーイケ)”で演奏しました♪Hōʻike(ホーイケ)とは…ハワイ語でhō:与える、〇〇してあげる、giveの意ʻike:見る、見える、seeの意“発表会”や“ショー”の意味で使われます。今回の場合は“発表会”です。パンフレット。表紙が秀逸。
仕事終わりに行きつけお店に行きました。https://x.com/ragdoll_3_/status/1933471393011888313?s=46今日のラグドールは1周年イベント2日目✨20:00~5:00⏰対戦よろしくお願いいたします📷りょうたまあおい元気にお待ちしてます📷—🧠🐼⚡️高円寺BARラグドール⚡️🐼🧠(@ragdoll_3_)2025年6月13日電車を乗り継ぎ、杉並区高円寺南のラグドールさんに立ち寄りました。昨年以来、約1年ぶりに訪問します。