ブログ記事467件
新しく声楽・コーラスの講師をお迎えします!声楽・ボイトレ・コーラス講師に、宮下咲恵(みやしたさきえ)先生をお迎えします宮下講師は、現在、北摂地区を中心とした保育園や幼稚園へのアウトリーチコンサート活動や、関東と関西を中心に、精力的に演奏活動も行っていますミュージカル、童謡、シャンソン、歌謡曲などジャンルの垣根を超えた指導経験も豊富で保育士志望や、音楽大学受験志望の方本格的に歌を学びたい方初心者やブランク
こんばんはサックスの大酒です!サックスの指づかい…実はソプラノリコーダーと似ているんですこれはソプラノリコーダーの運指表ですが、サックスも全く同じなんです初めてサックスを演奏される、ほとんどの方は、その日のうちにドレミの音階を演奏できるようになりますぜひサックスを一緒に演奏しましょう🎷
こんにちは!フルート講師の眞崎です今日はフルートの音作りに役立つ「ハーモニクス練習」についてご紹介したいと思います。少し前、他教室でのレッスンでこんなことがありました。とある曲の中、高音の「レ」から中音の「ソ」への音の移り変わりが上手くいかず、「レ、レ」と高音の「レ」が連続してしまっていましたきちんと指は変えているはずなのに…生徒さんも「え?え?」といった感じでした何故こんなことが起こったのでしょうか?フルートは沢山のキーがついているので、「出したい音の指を押さえて息を吹き込め