ブログ記事849件
今、お米の値段が上がってますね。そこには、いろんな事情があります。直接、農家さんからお聞きする機会がございました。と、先日、来年の新米ができるまでの期間分の「お米」約1年分を、ご自分が召し上がる食料のほとんどを、自給されておられる方から、玄米で購入させていただきました。Mさん。毎年、ありがとうございます。この茶臼山の麓で採れたお米です。ここは、大好きな場所「萩太郎」。私は、一日、3食、レッスン日はお米。農家さんが自分で食べられるお米を、分けていただいているので、
GW。ある日。朝、段ボールの廃棄など、片付けをして、一人、小山登山。そこは、王滝渓谷。ふくろうが城展望台。教室から、車で片道40~50分。とても手頃です。駐車場から、ふくろうが城展望台までは、登山道。登りの階段はキツイですが、約20分で到着です。途中、心拍は143まで上がりました。頂上は。豊田市内、名古屋市内が見えます。標高、250m位です。鳥の声、ヒノキの香。イイ感じ。と、下山は、裏から。2つのパーティーがいたので
自宅の庭。2025年春。バラ。咲く。あれ?気づかれましたか。一つ、バラとは違う。それは、こちら、クレマティスでした。気づかれた方、お花。バラ&クレマティス好きな方です!では!今日の1曲。先日、来日。行けなかった。ガンズ&ローゼスの名曲で。にこミュージックファクトリー主宰&ウクレレ・ギター講師ピーター岡田*******************〒458-0848名古屋市緑区水広1丁目1713ブランジュ水広
マーティン(マーチン)のギターのお買い上げをありがとうございました!いろいろと、試し弾きをして、いい一台に巡り会いました。いや~。ここまで、他のメーカーですが、5台中、3台は返品しましたよ。だからこそ!時間がかかったからこそ!行きついたのが、この一流メーカーの1台。さー、発表会でその音を楽しみましょう!お買い上げをありがとうございました!(ピーターからご購入。メンテナンスは今後も任せて下さいね。)今日の1曲。というか。おもろいぞ。因みに今回、
ぼくはあと何回、満月を見るだろう坂本龍一著本日、到着。今宵からの読書本です。では!と、今日の1曲は。興味深々なタイトルナンバー。「ADayaGorillaGiveaBanana」直訳すると「ゴリラがバナナをくれる日」意味深です。P.S.。この物語はこちらから始まります。Fullmoon:::::::::::::::::::::::::::::::名古屋市緑区の音楽教室「にこミュージックファクトリー」では、ウ
遭遇!正体は?写真。中央の黒い物体。(分かりにくいです)では。今日の1曲。アニマル。にこミュージックファクトリー主宰&ウクレレ・ギター講師ピーター岡田*******************〒458-0848名古屋市緑区水広1丁目1713ブランジュ水広1FTEL:070-5252-1525E-mail:music@oyakocafe.comHP:https://nicomusic.jp/ブログ:http://ameblo.jp
前回のブログの続き。その悲しい事件とは、庭に置いていた、鉢植えのお花が、鉢植えごと、2つ、盗まれました。昨日のブログの為に撮った写真。今日の朝、出社すると、手前の鉢植えがない!!!!!!ピーターがお花屋さんから救ったお花たち。と、もう一つ。昨日撮った写真。今日の朝。左側の丸い鉢植えがない!!!!!!!!大切な方から、いただいた大切なバレンタインのお花たち。誰だ!なんの目的だ!あなたがした行為。どうなるか。分かっているのです
あなたが好きなバンドはいますかシリーズ③日々、お家でお風呂や寝室を中心に聞いてます。さーここ数日は、こちらです。では、今日の1曲は、スコットランドのTHETRASHCANSINATRASでEvenTheOddあ!レーベルはGODISC!。デモテープを1993年に送ったけど、連絡がなかったなぁ。ただそれだけ。にこミュージックファクトリー主宰&ウクレレ・ギター講師ピーター岡田*******************〒458-084
Congratulations!Michael!柔術の大会で!友人のマイケル・グリーンさんが!なんと!わーお!すごい!優勝!柔術を始めたのが、昨年の10月位。え!そして、優勝。素晴らしい!おめでとう!俺も嬉しいよ。それで、「おめでとう」と連絡をしました。そしたら!お越しくださいました!忙しいところを、ありがとう!古くからの友人です。昼休憩の少ない時間でしたが、いろいろと、話に花が咲きました。そのマイケルさんは大府市で英会