ブログ記事184件
気温が上がってきたあの灼熱の夏の足音が聞こえる純三郎はプールでまったり本題へ、、、先日、ロードバイクの置き場が足りなくなってベット嵩上げ台座をハイベッドの下にツッコんでバイクスペースを作ったその模様はこちらベッドが上がった分、ハシゴもDIYで延長これで2ヶ月生活してみたんだけど・・・問題があるまず、酔ったままこのハシゴを上るのは危険極まりない落車の前に落ベッドでケガしそう
バスルームや洗面所、ランドリースペースなどのスペースはお客様に見せるわけでもないのに、「なんだか気に入らない・・・」とモヤモヤするスペースですこのあたりの水回りのスペースは埃やゴミなどの汚れに加えて、水アカやぬめりも気になる日常的な掃除のやっかいゾーンだからこそ気に気になるのかもしれません水回りで最も水アカが発生しやすいのは、もちろんバスルームですねわが家のバスルームではシャンプー・トリートメント・ボディシャンプーの3点セットは吊り下げています(吊り下げ
アトリエマシェリーアンジュのblogをご覧いただきましてありがとうございます。ときめくHandmade薔薇、フランスレース、リボンが大好きバレエ雑貨、ヴィクトリアンな小物雑貨ロマンティックで可愛らしい雰囲気のある大人可愛い小物作りを楽しんでいます。華やかで美しいマリーアントワネットの世界観に魅せられてフランスヴィンテージと手仕事の美しさを感じる華やかな小物を製作していますスタジオ用に作りましたバレリーナ柄♡吊り下げタイプのティッシュボッ
エンジンを切るとブレーキバルブ下部のパージ部分からたびたびエアーが「プシュー」と漏れていることがあるので交換になりました。この型のブレーキバルブは「吊り下げ型」なので、運転席足元とボンネットを開けたところの両方で作業を行っていきます。①エアーを抜くタンクからエアーを抜きます。②運転席側のコネクターをはずすコネクター三つと配線クリップをはずします。ブレーキスイッチのコネクタはーゴムカバーを取ると出てきます。③ボンネット側をはずすブレーキバルブについているナイ
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【半年ぶりに出してみたらすぐ着れない!】急に寒くなったから衣替えはお早めに。』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jp久しぶりに出した服
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【雑談】40代、「あれあれ!」「あれどこに置いたっけ?」物忘れや勘違いが増えました。泣』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jp40代、