ブログ記事0件
残念ながら不合格になっても受験票は捨ててはいけません。中学受験では繰り上げ合格という仕組みが多くの学校であります。(ない学校ももちろんあります)この仕組みの理由は、定員のピッタリか最大でも1割増し程度しか生徒を入学させられないという大人の事情なのです。できるだけ優秀な生徒に入ってほしいけど、大人の事情もあるし、ピッタリの合格を出しても辞退されることももちろんあるので、この見極めが難しいのです。業界用語だと「歩留まり」と言います。公立中高一貫はジャスト80名なら80名しか発表
【相談内容】慶応中等部はコネがないと合格できませんか。(小5慶應中等部を志望のお母さまから)慶應中等部を第一志望校にしています。周りの人からは「コネがないと合格できない」と言われました。慶應に合格するためにはコネがないといけないのでしょうか。父親も慶應ではありませんし、近い親戚にも慶應出身者はいません。コネがないと合格できないのであれば、いまから志望校を変えるべきでしょうか。野田先生、良きアドバイスをお願いします。【回答内容】ズバリ!「コネがなくても合格できます!」
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログ去年の小学校受験ネタが続いてます。やはり、現在進行形の話は書きづらい時もあり…ちょっと過去の話の方が描きやすいんですよね興味のない方、すみません『[小学校受験]出願はいつする?』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。
今年もつくば美術研究所から筑波大学芸術学群の入試合格者を出すことができました。みなさん一生懸命よくがんばりましたね!合格おめでとうございます!合格者の一部ですが、再現作品、参考作品を掲示したいと思います。筑波大学芸術専門学群合格者参考作品小論文合格おめでとうございます!
話は戻りますが、名大附は出願が手渡しでした。12月のクリスマスシーズンの3日間、決められた時間に出願書類を持参するとその場で受験票がいただけます。それを当日はカードケースに入れて、首から下げて、受験しますで、ココで塾からのおススメです一緒に受験する友達がいる場合、一緒には出願しない。集団面接で同じチームになる恐れがあります。これは塾生同士も同じです。塾ではあまり前後に塾生がいないようにと言われました。もちろん、同じチームに知り合いがいることは一長一短です同じチームで安心して、集
7時40分。校内への入場が始まる。かなり品のある校舎。この前の通路でアーチをつくります。最初にN能研の入場。N能研の先生はフィールドコートではなく、各自のコートに腕章姿。それだけでほかよりシュッとして見えるから不思議やなぁ。雰囲気が東京っぽいもんなぁ。関西軍はベタが多いもんなぁ、、、ベタが、、、、、。結構そのベタに感動してるからしょうがないんやけど、、、、。次に白馬軍が終了した。同じくベタな感じがどうも他人ぽくなくて、この1週間でやや好感度UPした。是非今後はバ
↓amazon★4.9:クチコミより「ママ友やOB仲間からは出ない貴重なお考えをいただき、本当にしみじみ親としてのスキルアップに繋がったと感じました。何度も読み返したいと思います」【中古】後悔しない中学受験100親が知っておきたいこと、できること2万人の受験生親子を合格に導いたプロ講師の/渋田隆之(著者)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る${EVENT
今年もつくば美術研究所から筑波大学芸術学群の入試合格者を出すことができました。みなさん一生懸命よくがんばりましたね!合格おめでとうございます!合格者の一部ですが、再現作品、参考作品を掲示したいと思います筑波大学芸術専門学群合格者入試再現作品平面構成筑波大学芸術専門学群合格者入試再現作品鉛筆デッサン合格おめでとうございます!
今年もつくば美術研究所から筑波大学芸術学群の入試合格者を出すことができました。みなさん一生懸命よくがんばりましたね!合格おめでとうございます!合格者の一部ですが、再現作品、参考作品を掲示したいと思います。筑波大学芸術専門学群平面構成合格者参考作品筑波大学芸術専門学群合格者参考作品デッサン合格おめでとうございます!
女子美術大学ヴィジュアルデザイン科の合格者参考作品です。合格おめでとうございます!
先週に続き、お受験レポートアサンプション国際小学校イングリッシュコース今年からまた、イングリッシュコース1クラスアカデミックコース(前のグローバルコース)2クラスにイングリッシュコースは狭き門に!先日アサンプション国際小学校の先生から入試報告をいただきその内容から私の目線で合格基準について書かせていただきます。グループ活動や面接で問題行動がないのは大前提です!その上でコース別の合格基準はイングリッシュコースの方がアカ
令和4年度(第67次)空気調和・衛生工学会設備士の情報がでましたので、過去の統計に付け加えたものを記録として作成しておきます。今年度は難しかったようで、最低点は空調部門56点、衛生部門60点ともになっていますね。-------------------------------最新統計のネタは学会HPより引用----------○学会設備士独学勉強法6010空気調和・衛生工学会設備士試験における独学者の勉強法について
令和3年度(第66次)空気調和・衛生工学会設備士の情報がでましたので、過去の統計に付け加えたものを記録として作成しておきます。今年度は難しかったようで、最低点は60点に空調部門・衛生部門ともになっていますね。-------------------------------最新統計のネタは学会HPより引用----------○学会設備士独学勉強法6010空気調和・衛生工学会設備士試験における独学者の勉強法について
美大合格者といえば高校卒業したばかりの18歳から20歳までの子どもたちをさします。なんで、こんな美大合格者の作品なんか載せるの?嫌味?と取る人もいるでしよう。ものをよく見て観察する力がどんなに素晴らしいか、年代なんて関係ないということをつたえたいのです。そして、もう1つは、画家として生きている人たちの素晴らしい視点を知ってほしいのです。少年が野球を必死で毎日練習していたら、野球選手とは言いません。少年野球で更にレギュラーか?外野かにわかれます。ちよつと頑張った。もう、絵描き、