ブログ記事5,038件
以前にJR横浜線成瀬駅の駅前でポップ・アップ営業をしていた時に行って気に入っていたダンズ・キッチン。その後、東急線の池上や藤ヶ丘で、そしてアド街ック天国でも取り上げられていた町田の山崎団地内ぐりーんハウス(通称ぐりハ)や同0号室(ブック・カフェ)でイレギュラーに営業を続けていた。そしてそのO号室と合同の店舗に改装することで、ついに2025年03月28日(金)に自前の店舗のグランド・オープンとなった。JR横浜線の古淵が最寄り駅かな(徒歩30分程度)。小田急線町田駅からなら徒歩40分程度。歩く
こんにちは本日2025年5月1日おぎはら耳鼻咽喉科は、開院五周年を迎えました㊗️いつもありがとうございます!!!五周年はやっ!と思いつつ、今日は木曜日で定休日のため、ひっそりアレしてますというか、私は朝っぱらから近くの小学校の耳鼻科検診に行きまして、精魂尽き果ててさっきまでダウンしてました昨日、連休前最後の診察で忙しすぎたので疲れがたまってしまったところに、小学生300名弱の検診は、なんといいますか、過酷な労働ではございました子供たちはかわいいし、オギジビ常連のお子さんとか、最近
おはようございますみなさま、お元気ですか?花粉症シーズンもようやく終わります4月のオギジビは、平和でした🌸ゴールデンウィークは、5月1日から6日までお休みします(今日も休んでるけど)私は5月1日は学校検診に行くので、2日から休みです3月は春分の日が木曜日で、実質祝日なしだったので、この連休を待ちに待っておりましたトシのせいか、生来のナマケモノなのか、月に1回くらいは祝日(できれば連休)がないと、しんどいですみなさまも、ほどほどに休みながらがんばりましょー!それでは、また!(こ
こんにちはみなさま、お元気にされてますか?オギジビは先週から花粉症シーズンに本格的に突入し、予断を許さない忙しさです花粉の攻撃が日々強まるなか、みなさまはご無事ですか?私はあんまり花粉症っぽくないというか、ありとあらゆる吸入抗原にアレルギーがあるせいか、スギ花粉に限ってひどいということはなく、ムズムズするくらいでひどいことにはなりません今日なんて天気がよくて花粉がたくさん飛んでそうですけど、「ん?」くらいの感じです。わかります?しかし、連日忙しかったせいで体力がついていけず、
こんにちはみなさま、お元気ですか?花粉症シーズンのピークを迎え、私は満身創痍的な疲労の極限を迎えています仕事が忙しいしかし、これを乗り越えないと、耳鼻科医として一人前とは言えません花粉症の症状で苦しむ人がたくさんいるなか、花粉症の診察で苦しむ人もいるそれが、スギ花粉症というものです(意味不明)ものすごーく巨大な空気清浄機が発明されて、日本上空のスギ花粉とついでに黄砂も吸い取って、クリーンな空気にしてくれないかなあなどと、ありえない妄想をしたりして、空を眺めてます今日もモヤってま
YOGAschedule5/2(金)10:00〜姿勢をととのえ呼吸を感じるYOGA5/8(木)10:00〜チャクラフローYOGA5/9(金)14:00〜姿勢をととのえ呼吸を感じるYOGA5/11(日)10:00〜初夏の陰YOGA5/14(水)10:00〜チャクラフローYOGA5/18(日)10:00〜初夏の陰陽YOGA5/28(水)14:00〜チャクラフローYOGA5/29(木)10:00〜陰YOGAメディテーションレンタルマット込み初回体験レッスン2200縁体験時に回
こんにちはあっという間に4月です!新年度スタート✨新社会人の皆さんは、今日からお仕事ですねがんばってくださいオギジビには新入社員はいませんが、スタッフ一同、フレッシュな気持ちでがんばりたいと思います今日はめちゃ寒いし一日中雨でしたね昨日まで花粉症で混雑しててワチャワチャーってなってたのですが、今日はめっちゃくちゃ空いてましたまず、いつも秒で埋まる予約が、今日は午前も午後も埋まりませんでしたさすがに、新年度最初の日ともなると、みなさんそれぞれ忙しかったり、お子様たちは春休みでどこ
スピードのはやい現代社会で生きていくために知らずしらずのうちに身についた癖がもしかしたら、脳や心を疲れさせているかも!?脳科学を研究されている方の文献によると脳疲労を癒すには良質な睡眠と、瞑想しかないそうですとはいえなんだか瞑想は難しそうだし眠りが浅くて、朝も疲れが取れていない気がするそんなあなたにおすすめなのが陰ヨガ(yinyoga)初めて耳にされる方はどんなイメージをもたれますか?12年ほど前の私は「カゲ!?何だかくらーいもの!?」と感じたことを覚えています*
こんばんは!今日は家系ラーメンを食べに町田市木曽西にある奥津家に行ってまいりました。営業時間12時〜15時、18時〜21時30分水曜定休ウチからは車で30分くらいのところにあり、駐車場も7台分用意されています。11時30分過ぎに家を出て駐車場に到着したのがちょうど12時。かろうじて1台分空いてました。もし空いてなければ同じ敷地内やその周辺にコインPもあります。位置関係はこんな感じでお店から350mほど離れています。そこから3〜4分ほど歩き、お店に到着。すでに10名少々の並び