ブログ記事8,145件
お片づけのコツがわかればお片づけは趣味になる♪横浜市泉区の整理収納アドバイザー*キョーコです。唐突ですが、『畳が丘』(Panasonic)をご存知ですか?写真はPanasonicさんから引用させていただきました。なんとこちら、置くだけで簡単に畳コーナーができてしまうんです。今、和室のないお家も多いですよね。また、新築・リフォーム時に、和室を作るか悩まれる方も多いと聞きます。和室をまるごと一部屋作るのは難しいな、、という場合でも畳を諦めないで大丈夫!
日常の食料品や日用品の買い物はどうしていますか?物価が上がっている昨今、「大容量・まとめ買い」で損失回避している方も多いかと思います。まとめ買いの「しすぎ」と住まいの散らかりは比例するご訪問お片付けサポートをさせていただく中で、「ドーンと出しっぱなし」になっているのが、コストコ好きさんのお宅です。コストコと言えば大容量、まとめ買い。たとえば・トイレットペーパー24ロール・キッチンペーパ
肝心の夫は、うつむきながら無言を貫いている。妻を守ることをまずしない。義父が夫に水を向けた「〇〇は、のえるちゃんの言ったことをどう思うんだい。私たちとの付き合い方も含めて」「僕は…のえるがお母さんの冗談をいちいち真に受けるのが悪いと思う…のえるはお母さんが何か言うと、過剰に反応するし…付き合いは正直、もう少し僕らだけの時間は必要かなとは思う…仕事も忙しいし。ただ、孫を見に来るのはいいと思ってる」ボソボソと喋る。顔面を殴ってやりたい。冗談とは、相手を笑わせたりユーモアがある
カルトナージュの資材の1つ【ケント紙の収納】四つ切りのケント紙を購入することが多く大きい作品用の大きいサイズのケント紙も数枚購入しています。大きいサイズのケント紙は厚紙と一緒に棚に収納しております。四つ切りは世界堂で購入したケースに入れて収納。100枚ほど入り、傷まないので便利です。四つ切りから切り出して作品に使うと中途半端なケント紙が残ります。まだ作品には使えそうな大きさですから3cmほどの厚さのクリアボックスに収納厚紙などの棚の上に立てて収納しています。サッと取り出
こんにちはー!!あっという間に4月ですね。子どもたちの賑やかな春休みはまだまだ続く・・・昼間の時間だけで仕事を終わらせるのが難しくなってきて、夜な夜なパソコンに向かう毎日。。。寝不足『【家事・育児・仕事】人生で一番忙しいとき?!※ただの愚痴ですが』訪問ありがとうございます♡初めての方はこちらを→自己紹介Instagramに、最近の子どもたちを載せてます♡4人の子どもと暮らす我が家についてはこちら…ameblo.jp子どもたちとあちこち出かけて楽しい思い出をいっぱい作り
こんにちはひよっこインテリアコーディネーター兼、整理収納アドバイザーかつ、知人建築家さん設計の小さなお家を建築した施主でもあるにんにんです。2012年よりマイホーム頭金貯蓄を目指した超絶節約ライフを経て、4年で目標額+α達成2016年より始まった長い長いマイホーム計画もいよいよゴール!7月18日に引越しを終えました。**************正月前に買った餅が邪魔です。てことで、パントリー的スペースに突っ込みました。早くダンナ食
またいらない?ものゲット!!ジュリアーリシート!!なんか知らんけど買って見たかったのです!!ちなみにお値段8250円でした!安い?高い?!僕は初号機の時からフォアはタックロールでしょ!!ということであれだったのです。今も偶然理想的なタックロールが付いています!!次にもう一つ持つなら純正っしょ!!となりノーマル計画の前にシートはゲットしてました!(´-`).。oO(けどよかった!純正シート値上がりしてますね結構!!それが3号機に付いています。これで完結!!シングルシート
みなさんこんにちは~^^お待たせしました。いやお待たせし過ぎたのかも知れません。この名フレーズを聞いていたら、これって僕らの業種にピッタリなお言葉だと思いました。首を長くして待っている秋物たちがいる訳ですよ、奥さん。モノによっては、僕らと同じく、いや僕ら以上に熱望している人も居るのかも知れませんからね。どうでも良い事ですが、何もしない夏休みの最終日に一気に観たばかりなので、このフレーズを使いたがっているのかも知れません(笑)って事で本日は、定番だけど待ちに待ったニューカラーのコイ
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★2019年11月〜2020年3月ご訪問分限定!復職応援プランお申込み受付中プラン詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪
台所のシンク下の整理をしたくて、収納をどうしようか悩んでいました。調べてみると、皆さんファイルケースにフライパンを立てて入れていて、これ良いね!と思ったので早速マネすることに。で、問題は鍋のフタです。フライパンと同じように立ててしまっている方が多かったのですが、キッチンの狭いうちでそれをやるにはスペースを贅沢に使いすぎる…。で、どうしようかな、と思っている時に見つけたのがダイソー(セリアにもあるみたいです)の鍋蓋ラックです。ダイソーの鍋蓋ラックは吊るして使えて省スペース!
ある程度完成してきたバッカンですが、いくつか不満が出てきたので『ちょこっと改造』してみました。こんな感じになりました。変更したところは…・フックケースの導入・トレーを追加し、スプーンを刺せるところを追加です。ベースは…メイホウ(MEIHO)明邦バケットマウスBM-500020Lブラック楽天市場3,229円これです。まずフックケースの追加ですが、私の場合は王禅寺ナイターなどの短時間釣行があり、バッカンを持っていくほどではないかな?というときもあります。そんなときは、
みなさんこんにちは~^^暑いですねぇ。これだけ暑いとショートパンツのご紹介でもしてやろうかしらと、未紹介のショーツのフォルダに手が掛かりましたが、いやいやもう秋だろうと思いとどまりました。こんな葛藤が暫くの間続くのかも知れませんね(笑)そんなこんなで本日も暑いですが店頭でお待ちしております~^^って事で本日はSLOWTRADITIONALから素敵なブリーフケースを。【SLOWTRADITIONAL】”bonoclassicbriefcase”カバンってのは縫製して作り
ご訪問ありがとうございます!!*はじめましての方はこちらへ*→自己紹介今年の4月から長女は中学生次女は正式に幼稚園に入園します(次女今まではプレでした)制服や教材など、何かと物入りになり大変な我が家ですそして物が増えるということが確定してる今*収納スペースの見直し*を行っています!まずはじめに手をつけたのがこちらの長女のクローゼット収納です!階段の上に作られたこのクローゼットは右側が上部しか使えない変な形をしています…。服はファミリークローゼットに入れているのでこち
以前から置き場に困っていたランチョンマット今はカップボードの右上に……※入居前の写真ですいません💦こんな感じで置いていますニトリで買いました※ニトリサイトよりPVCの素材で出来ているので、折って収納はできないし、丸めるとすぐには元に戻りませんいくつになっても食べこぼしのひどい息子にとってはサッと水洗いができるで便利なのですが……(苦笑)まだ収納に余裕があるからこれでもいいけど、やっぱり無駄だよな〜と思いつつ、早5ヶ月そんな時、収納のプロhoshikumiさんがお家の収納について
\今日も絶賛ワンオペ中!/ワンオペつらくて建売買っちゃいました(名義は旦那)、まりつんです我が家は昨年、新築4LDKの建売を購入しました!(住み心地はブログ記事『建売を勢いで購入!後悔してること&良かったこと』に書いてます)ということで1部屋ずつ我が家の収納スペースを紹介します!第一弾は洗面所!洗面所はお風呂につながる脱衣所もかねたスペースになっています広さは2畳ほど。大人1人なら余裕をもって身動き取れます私と旦那、3歳長男、1歳次男の家族4
おはようございます私が家づくりにおいて最初から最後まで悩みに悩んだ場所、キッチン。そのキッチンの種類を決定しました♡CENTROです!まさかの高級価格帯キッチン!最後はやけっぱちで一番最初に見積もりしてたクリンレディより30〜40万ほど高くなったような気がしますが。笑😂素材やシンクなどお金のかかるところはクリンレディのままなので、そこまで高くはないです。たぶん。セントロは大きなシンクが特徴ですが、掃除がめんどくさそうなのでシンプルに流れーるシンクのままです笑クリンレディがリニュー
20代の頃、一度思い立って断捨離を行い、自分の部屋の家具を買い替えました。その時はキャビネットや机の中は「収納7割」とてもスッキリし、快適でした。それから10年余り…人は生きていると自然と物が増えていく生き物😥収納スペースは埋まり、なんなら少し溢れているくらいですこのブログでは、こんな物を処分したよ、と言う記録をしていきます。そしてブログを書く事がある種の決意表明になり、失敗は2度と繰り返さないぞ!と言う思いです。当面の目的は「収納7割」収納は7割までにして、ストック品まで入るのが
みなさんこんにちは~^^昨日までのPARTYSALEにお越しいただき有難うございました。お馴染み様から久々の方たちまでお会い出来てかなり嬉しかったです。通販をご利用いただいたお客様も有難うございました。林田君が忙しそうに荷物を作っているのを見るのはやはり良いモノですね(笑)今後もどうぞ宜しくお願い致します。それでは本日もお待ちしております~^^って事で本日のご紹介はミスタリーランチのニュータイプのリュックを。【MYSTERYRANCH】”RIPRUCK24”昨年デビュ
こんにちは住友不動産でマイホームを建てました、ホーメストです!前回の記事をアメトピに挙げていただいて多くの方に読んでいただきそれはもう恐縮ですぜひ私を反面教師にして、皆さんは残念ポイントのない家づくりを〜そして残念ポイント6つも挙げちゃいましたが今回は正解だったポイントを良かった順にご紹介1位玄関のスマートキーいわゆる、鍵を刺して手動で回さなくてももっと簡単に解錠できるヤツです我が家のスマートキーはバッグの中や洋服のポケットに鍵が入っている状態で写真のボタンを押
スカートのたたみ方ですこんまりメソッドお洋服のたたみ方〜スカート編〜ズボンなどのボトムスのたたみ方はこちらボトムス(デニムジーンズ)のたたみ方〜こんまりメソッド〜今日は、たたんでもシワになりにくくて、たたむのを拒まないスカートについてのたたみ方をご紹介します*シワになりやすいスカートや、たたむのを拒むスカートは基本ハンガーにかけます^^①まずは、平なところでスカートを広げます。基本は同じいつも守ってくれてありがとう!などと感謝しな
●収納目線での、間取りの問題点こんにちは、片岡すずみです。さて先日から行っている、こちらの間取り添削。昨日は、インテリア目線での問題点について、お話ししました。そして今日は、収納アドバイザーの目線で、お話させていただきます!この家の収納は、全部で6箇所です。ですが、お風呂などを含めても35㎡なので、それぞれのスペースが最小サイズなんですね。(物件が特定されないように、メインの部屋以外は省略しています)ということで、それぞれの使い分けを考えてみました↓1.靴箱→靴、災害用
ブログにも治療の記録を残していますが、私は今年、癌の治療を経験しました。幸いなことにごく初期の癌であった為、現在はこれまでと変わらず元気に過ごしております。ただ、病気になった事で、自分がいなくなった時、これまでの暮らしだと家族が困るだろうと実感したのです。そのため、少しずつですが整理整頓を始め、家計や生活を整え、いつ何があったとしても家族が困らない生活を目指そうと決めました。前置き長くなりましたが、そんな私の生活改善記録です。ただい
こんにちは!前回、前々回のブログにも沢山のコメントありがとうございました『通知表を見るのが辛い件。』いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。※…ameblo.jp『渾身のビフォーアフター。』皆様、マキアレイベルの薬用クリアエステヴェールはもう使ってみましたか?!私はブログのPRがきっかけで出会いました昔から敏感&赤ら顔な私ですが、以来ずっと使い続…ameblo.jp『通知表を見るの
今宵のお話は、ついに始まった解体作業。床の間についてのお話です。今夜は久しぶりに出漁予定な新米漁師のちのびです。明日から当分時化が続きそうです。皆さんの家に床の待ってありますか?使っていますか?この床の待って何に使うんでしょうかね?掛け軸を掛ける為に有るんですかね?今ちのびが住んでいる家にはありませんが昔の家には殆どと言って良い程有りましたよね。祖父の家とかに。もちろん我が「40ハウス」にも床の間は有ります。右から廊下の押し入れ、床の間、仏
Demi-LuxeBEAMSNOMADIS/SACBOAPetitリバーシブルロゴトートバッグデミルクスビームスバッグトートバッグブルー【送料無料】楽天市場14,300円大きいサイズもあります。残りわずか。おはようございます。会陰マッサージというものがあるのですね。正直…抵抗があります。でもやった方が良いならやってみます。まずはお勉強から始めないと。続きです。彼「使ってないやつ渡されたんだけど、邪魔だったよね。」私「収納スペースはまだあるけど
『洗面脱衣所狭いんよね問題①~意外と大事な窓の場所~』「洗面脱衣所1坪で!」我が家に突き付けられたたいへん厳しい現実でございました。。ほんとは、洗面と脱衣分けたかったけど(ノД`)シクシク…洗面脱衣所は、…ameblo.jp『洗面脱衣所狭いんよね問題②~まだまだあるのよ、収納スペース~』洗濯機用のランドリーラックは、高さを生かしきれないので、洗濯機上には、高さ調節の可能なガチャ棚を付けてもらうのをお勧めしたいと思います。洗面所がスッキリ片付…ameblo.jp新たな
今のところ、金額面で有力候補の住友不動産。どんな間取りを、いくらの見積もりで提示してくれるのでしょうか住友不動産へも三井ホームと同様、以下の要望を出していました。1階賃貸(1LDK)2階自宅のLDK+1部屋3階自宅2~3部屋それで住友不動産の出してきた間取りは1階賃貸1K+自宅1部屋2階自宅LDKと水回り3階自宅2部屋という、1K+3LDKの間取り。要望より小さいです。でも、こうなることは予想していました。(詳しくは「住宅展示場(三井ホーム②)」
皆さんこんにちはっ!突然ですが、皆さんタックルボックスって何を使っていますか種類も多く、釣り専用以外にも機能性やデザインに優れたケースが沢山存在すると思いますが、僕が使っているのが⤵︎︎⤵︎︎VS-8010昨年のクリスマスに妻がプレゼントしてくれたものですルアーの収納スペースやデザインに文句は無いのですが、最近このケースを見る度にフツフツと自分の中で湧き上がる感情が1つ…もっとオリジナリティ溢れる可愛いやつに変身させたいまぁステッカーを貼って可愛くラッピングしたいということです
またです電車を降り待ちがえまた今夜も帰宅?が遅くなりそう帰るっていうかタイムシェアみたいな?早く貯金して一人暮らししたいな〜どこかいい所きっと見つかるはず気になってしょうがないシステムベッドが【割引クーポン配布中】【間仕切りデスクと大きな収納スペース】ハイタイプシステムベッドCabin(キャビン)3色対応システムベッドデスクシステムベットロフトタイプロフトベッドデスクハンガーラック大人子供木製机学習机子供部屋(大型)楽天市場74,610
うちは、いろいろ考えた挙句、シンク下オープンにしました!こんなん↓※ウッドワンのカタログよりシンク下って、ボールとかバットとか、すごく大切な収納スペースなんですけど・・・なんでここをオープンにしたかというと・・・・まず、ゴミ箱。最初は、カップボードの下にゴミ箱スペース作る予定だったんですがこういう、見た目すっきりのゴミ箱スペース↓※リクシルホームページからお借りしてます。これ、ゴミ箱へ捨てるためのアクション数が多すぎて私苦手なんです。①引き出す