ブログ記事62,312件
「イライラ型発達障害」(名前は勝手につけました)症状的には、「イライラしてミスを連発する」って感じです。最近あった出来事はこんな感じです。マックをテイクアウトして、チキンナゲットをバーベキュー味で食べていました。食べ終わったゴミを普通にゴミ箱に入れればいいだけですが、嫁は何を考えたのか、紙袋の上に広げていた複数のゴミを一気にゴミ箱に捨てようとしました。その結果、バーベキュー味のソースが絨毯に落ちました。その日は客が来る予定だったので
私のブログのせいで傷ついてしまった方、申し訳ございませんでした。私の息子も昔、血管腫の疑いがあり皮膚科に行った事があります。それなのに配慮のない言葉を使ってしまいました。赤ちゃんの血管腫と老人性血管腫をリンクして考える事ができませんでした。息子の時も今日もショックだったのは事実なので、その時の気持ちは残していますが、パワーワードという言葉は表現が強すぎたので削除しました。傷つけてしまった方、本当にごめんなさい。息子は血管腫ではありませんでしたが、現在異所性蒙古斑のレーザー治療中です。
メンタリストDaiGoさん(以下、DaiGoさん)が5月23日、自身のYouTubeチャンネル「メンタリストDaiGo」で動画を更新。お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんについて、痛烈な批判動画を公開しました。DaiGoさん炎上時の田村さんの発言がきっかけにDaiGoさんは、2021年8月のDaiGoさんが発したホームレスの人に関する発言で炎上した際、田村さんは「僕が言い返せない状態の時に事実ではないことで攻撃してきた」と主張。ホームレスの人に関する発言は自
お義理さんからのLINE‥離婚させないように色々やってくれてたんだけど‥出て行ったのは、旦那の方だし、色々してきたのも、旦那。でもお母さんだけには、旦那の本性を言うの辞めような思って‥私も『彼にはいろいろ失って、反省して欲しいと思います。』『子どもたちの為に生活費は入れてもらえるように協力してもらえたら助かります。』と最後に入れたら‥地雷を踏んだお義理さんから『生活費かなり貰ってると聞いています。それ貰ってるのに貯められないなんておかしい共働きでしょ?もっと家も大事に使って
…………ここ数日毎日のように目覚めた瞬間から頭が痛いのよ。。。正確に言うと目覚めた瞬間から痛いのは眉のあたり。。。眼精疲労ですわよね。。。めっちゃPCとスマホ見てますもんね。。。毎日朝晩ロキソニン飲んでこりゃ~いかんよな~と反省する日々。。。眉周辺を指圧マッサージしてほぐしてみたりこめかみ辺りまで入念にやっても10分スマホ見たらもう痛いじゃあ、もう、スマホなんて見んなよ!って思うんだけどつい
ある日のことお風呂から🛀あがってリビングに行くとティッシュビリビリにして遊んでいたみたい誰こんなことしたの🐶僕ちんじゃないでつよいがぐりしかいないでしょダメでしょ🐶やばいでつ怒ってるでつ前にもティッシュで遊ばないでって言ったよね🐶言われたような言われてないような。。。ティッシュで悪戯はメッだからねわかった🐶こりゃーまずいでつね反省していることをアピールしないとでつ🐶チラッとりーこを見ながらとりあえず倒れて🐶反省ポーズでつもう僕ちんりーこが怒るのやめるまで起きあ
毎年のことですが、年の前半が忙しい。もうすぐその時期も終わりに近づき、、、と思っていたけれど、何かとバタバタで。ちょっとブログを休憩します。しっかりやる事やって、諸々立て直して。そして覚悟を決めている事もあって。それを何とかやらねば、、、ね。なかなか心が届かないということもある。でも今じゃなくてもいい、いつの日かきっとわかり合える、その日は必ず来る。自分一人で石を持ち上げる気がなかったら二人がかりでも石は持ち上がらないもちろん反省もあります。だから頑張り
ー新追記部分ーー今回の私の記事について、色んなコメントを頂きました。一つ一つ読ませて頂き、私なりに真摯に受け止め、お応えしてきましたがその中でも一番多かったのは「真実を知りもしないで、批判記事を書くのはどうか?」といったものでした。おっしゃる通り、私は事の真相、真実を知りません。その上で、個人ブログとは言え、多くの方(今回は閲覧者数が普段より多いので)が目にする場所において個人的な意見を書いたことに問題は無かったか?と問われれば、あったのかもしれません。にもかかわらず、頑なな返
黒田寛一は、『日本の反スターリン主義運動2』において、みずからが『組織論序説』で追求したところのものを次のようにとらえかえす。「二〇世紀現代のかかる事態を根底からくつがえすためには、社会民主主義者やスターリニストの諸政党によってその自己解放がおしとどめられている労働者階級への、その「外部」に存在する「職業革命家集団」としての党による働きかけにふまえつつも、同時にこの党そのものをまさに「前衛=革命的プロレタリア」の党として、つまり社共両党から完全に分離し独立した革命的労働者党として創造する
公園から帰ってきた長男に「ママ謝りたいことがあるの。すごい反省してるから怒らないで聞いてくれる?」私「え!!何?何したの?」こわい!こわすぎる予告長男「怒らないでね。公園に水筒忘れちゃったの」怒んないよ笑むしろ気付いてよかったじゃん!私「え、気付けてよかったじゃん!1人で取りいける?」長男「うん、今から取りいくと遅くなるから怒られると思ったの」ちなみに公園までは歩いて2分くらい笑私「急がなくていいから車気を付けて取りに行ってきな」私こんな事で怒った事ないと思うんだけどな
いじめって、無くなりませんよね。これは、お友達の話だけど。最初は仲良しだったのに、ちょっとしたボタンの掛け違いと言うのか、捉え違いと言うのか。こんな事言われたー!!っと、加害者側がネットで拡散。↑これ、本当質悪いよな。私の味方してー!!なんだろうけど。で、被害者が攻撃され心が病む。最初は親も分からんのよな。でも、事が大きくなるにつれて周りの人間が関わることになって、「え?あんたがやったん?」的な。謝罪はしても、被害者は心を病んでしまい学校にも行けなくなり転校。加害者は、普通に
なんで自分はまともなんて思うんだろう実家に帰ってきてから実母からの善意の押し付けに苦しんでいる実母の発言や行動を見て自分を見ている気がしてとても反省するそりゃこんなやつと一緒に生活してたら苦しいわやんなる自分が正しいなんで従わない良かれと思って言ってるのに口を開けば攻撃するような言い方げんなりする私もこんなんだった?死なたくなるなそして当の本人はどんだけ言っても受け入れようとしないし直そうともしないしなんなら不機嫌かまして気を遣わせる最悪す
んーなんか違う。という気持ちのまま1時間くらいが過ぎてしまった。自分の立ち回りもよろしくなかった。何にも考えずにいたなぁと反省しきり。来週は巻き返しますよ!自分が何をどう伝えたいのか?ちゃんと考えてないとダメだね。雑でいい加減なところが出てしまった本日。気づいただけでも良しとしましょう来週はもっと良くするぞー!と、講師、反省の弁でした。青い空に癒されよー。Love
あのね。負けましたよ。負けましたけど・・・最終で、一時取り返しましたわ!最大で12諭吉負けてたのを11諭吉取り返しましたよ!というか、一瞬プラスってたんですよね(^-^;また、オークスの時と同じで、前日に軍資金を持っていかれてしまい終わったかと・・・思っていたんですけどね!!!まさかまさかで、奇跡の生還ですよ!これは、おぃらにダービーで勝負せよっ!!!!との思し召しかと(^-^;はい。そんなことは置いといて・・・本日も反
小学4年生(9歳)の息子は自閉症。ADHDと発達性協調運動障害もあります。1年生から情緒支援級在籍です。IQ120ほどで算数が得意で読書家です🌈。昨日は社会科見学&遠足だった息子。『社会科見学&遠足。ちゃんとバスには乗ってほしい。』イイネ、フォローありがとうございます♥小学4年生(9歳)の息子は自閉症。ADHDと発達性協調運動障害もあります。1年生から情緒支援級在籍です。IQ120ほどで…ameblo.jpちゃんとバスに乗ったし、ちゃんと帰ってきたし、集合時間も守ったし、お弁
「聞くほうが多い」ですか?「話すほうが多い」ですか?聞く方が多い方は話をしっかり聞けていますか?先日の「話を聞いてもらえない。わたしをわかってもらえない(チクショー!)」の話に関連しますが『旦那に言っても、わたしの気持ちは成仏できない』翌日、旦那に「あの子がこんなことを言っていた」とラインしてみる。『もぬけの殻。学業とバイト、両立の難しさ』もう、何もやる気がおきない。勉…ameblo.jp最近こんな動画を見ました。「頭のいい人が話す前に考えていること」「相手のため
少し前後しますが、金曜日はお店のイベントにベジチェックをしてくれる…というのがありました。普段の生活で野菜が足りているかを測定できるというもの。夫が元気だった頃はサラダ、和え物、煮物など野菜を多く摂るようにしていましたが、正直この3年間というか特にこの1年は野菜不足を自覚してはいました。レジで馴染みのお客様が頑張って野菜摂らなきゃと言って帰って行く中、80代の品のいいお客様が「私、今日最高だったんですよ。」と嬉しそうやに。8.7というかなり高いいい数字が出たそうです。私も仕事が終わって
募集馬レポートでタスティエーラは馬体を褒めているのに、動き見て見かけ倒しとか言ってるなぁ。見るべき動きをしなかったから、せっかく馬体褒めながら無印。これは甘い見方してるね。このあたりは修正図らないと。大いに反省しております。ソールオリエンスの方は、これは良いとは思わなかったなぁ。今後、古馬と戦ってどうなるか?という成長力を問われると思いますけどね。現時点で脚力に勝っていたわけだけど、ここからの成長力が競走馬は大事なのでね。ダービーは通過点であって、まだ競走生活の序盤でしかないので
一つ前の記事の内容はちょっと攻撃的だったかもしれないと反省している。自分が被害者であると主張すれば何をしても許されるというわけでもない。こんなプレイリストを聴いている。自分の好みがよく表れていると思う。スピーカーはやはりこの青い水筒みたいなのが一番いい音がするように思った。JBLCharge5というBluetoothスピーカー。
28歳○子さんのブログ読んで流産したからハワイ行けてよかったってさ。そのために帰ったのかな、てさ。もう読みたくないのでブロックしたのと、気づいてほしいからいいねだけしただからじゃないの、こないのなんか帰っていった人っていいように考えるよね。そりゃもともとの受精卵の障害があって、いなくなったのは同情できるけど、あなたの場合自分次第だったじゃん。切迫だったんだし。いいように考えずに、反省でもしたらそんな人のこんな言葉みちゃうと腹立っちゃうからもう見ない昇華
反省し続けている夫ですがかすみに対する認識はなかなか変わりません。家庭環境が悪く、苦労した可哀想な人。それが原因で性風俗で働いていたけれど、ありのままの俺を受け入れ癒してくれた人。という認識。でもね、家庭環境が悪くても真面目に誠実に生きてる人はたくさんいるわけで。真っ当に生きている人間からしてみれば男の家を渡り歩いたり、既婚者に股を開いたりする貞操観念も倫理観もない女。他の男の存在をチラつかせて夫が逃げて行かないように、離婚の決断をするように、誘導するような狡猾な女。自分さえ
皆さんのブログを色々みては皆立ち上がり頑張ってるんだな。周りを見渡せば幸せそうな人ばかりで不安になるのですが、この失敗を糧に頑張ろうと思いました。今日は、先日「あんたの性格が直れば俺の不安もなくなる」からと言われていましたが今朝は「あんたの具合が悪くなるから言えなかったけど、女がいるとか関係ない。あんたが嫌いなだけ」と言われました。女かいるといないは全然違うのに。
まず、自分がどうしたいのか?どうすればこの状態から抜けられるのか?今、自分ができる最大限のことは何なのか?横道逸れずに、まっすぐ、考えてみることが「次」への入り口です。横道逸れだすと(負の自分を見たくなくて)目が死にます死んだお魚さんのまなこにそっくりになりますこれは避けましょう。どんな感情さんも役に立ってくれるから。頑張って→凹みそれでも何とか踏ん張って→けどちょっと凹み、そんなすんばらしい日常を送っている笑頑張り屋さんのクライアントさんから
2022年8月17日、この日実母から電話があり、ちょっとした言い合いになってしまった。実母が「どこかに遊びに行きたい。」等、お金に関して全く反省がない態度にとうとう私がブチ切れた。そして私が実母に「そんなに遊びに行きたい行きたいと言うなら、まずは通帳のマイナスをプラスにしてから言って。」と言うと「返す当てがある。」と啖呵を切って激高した。返す当てと言うが、実際にはまた右から左、左から右をするのだろうと思った私は弟にLINEを送った。私は「ちょっと聞きますが、多分明後日食品
先日、次男の三者懇談に行ってきた。高校三年生なので、体調の話も含め進路や色んな話をしてきた。懇談の最後に息子が「先生、ちょっと良いですか?」と突然話し出しだ内容は簡単に説明すると、同級生の悪事をチクってる。キャー!大丈夫??!これチクったのバレたら、うちの息子が虐められない?マジで心配。汗↑心の声。先生は息子の話を聞きながら先生「うん、うん、それは僕らも把握してる。今どう対応するか考え中なんだよね。そうか、分かったよ、また情報あったら教えてね。」と。うーーーーー
最近ふと思った事が…なにかしらのときだけしか他店舗で見た、聞いた事がない。むしろ、自分自身で見たことない。いつもツイッターとかの画像のみ。。。・・・。北斗増台後突如として現れたエイリアン👽しかも平日に。ゴブリン店長エイリアンの方が似ている気がすると自分では思う。。。スロット専門店なのでスロットのオモシロさをどう伝えるべきか考えに考え抜いた結果。ユーザーとしての自分だったらこんなお店に行ってみたいをもっと形にして行こう。当たり前なことですが結構難しい
ここ最近、過去に聴いたオンキョーのオーディオの音を再現することにこだわってきた。でも、ふと、目覚めた。今の音はオーソドックスな音とは言えないのではないかと。本来なら部屋との整合性を取るために使うイコライザーで、音を作って聴いている。これが、ダメだと思わないが、疑問にも感じた。自分の音に疑問を持つキッカケとなった文章がある。ステレオサウンドの菅野沖彦先生のレコード演奏家訪問の中で、「オーディオは、自分の好きな音で鳴らすことも大切で
不穏なタイトルでごめんなさい。前に他の方のブログで、相手の方が倒れたってブログを読んだことがあったんですが、まさか自分に起こるとは思いませんでした。理由は分かりませんでしたが、今回私のポリシーに反して既婚者との行為だったため、神様が罰を与えたのかと思ったくらい…相手が既婚者だったから本当は面倒ごとには巻き込まれたくなかったけど、命がかかってる以上そんなこと言ってられないなって思って。冷静にフロントに電話もして、救急隊員にも症状を丁寧に説明して。最終的には病院には行かず、無事に家にも着い
おはようございます今朝もどんよ~り曇り空が広がっている岡山ですたけど湿気をあまり感じず過ごしやすい朝を迎えていますここ数日曇りの日が続いているのでお日様が恋しいです...♪*゚この冬は本当にいつもに増してお庭のお手入れをサボってしまったのでバラのお花が元気がなかったです大反省ですなのでここの所朝活を少しだけ頑張ってます長袖を来てもついつい腕まくりをしちゃう癖があるので腕は…傷だらけです反省しても直ぐに忘れちゃうおバカさん
どもです。【ENDLESS】のおとーさんです。今朝の衝撃的なこの1枚。朝の写真のモザイク、解いてみました。ボクのブログ読者の方ならハナからお分かりですね?この人が土下座なんてする訳ありません笑い過ぎて腰から落ちた瞬間の写真です実はここから↓の進入の際離されまい!と全開でアクセルを握ったTAMさんがまさかの振り出さない!という新技?を披露して(爆)、ボクの腹にミサイル直撃嗚呼…ボクのローレルがボローレルにあまりの笑劇にみんなが爆笑気にしないで下さい、TAMさん…ボクが…