ブログ記事1,687件
昨日の記事の続きをお付き合い下さい。高速に乗って、友部のSAへ寄りました。月曜の13時過ぎ、ガラガラかと思いきや、結構人がいました。ぱぱさんは唐揚げ定食。ミタ子はメンチ定食を。メンチが大きくて厚みがあるんだ。白米は半分ぱぱさんに食べてもらった。960円、キャベツもたっぷりでお腹いっぱいになったよ。自動発券機で発券して、その番号が案内板に表示されて、出来上がると呼び出されて取りに行くのね。ここは、一般道からでも入れて、食事やお土産品を買って行くお客さんも
皆さん、おはようございます^^連日、仕事が忙しくて、まともにブログ更新も出来ていません。。。彼女とも連絡をあまりとっていなくて、愛想つかされそうです。。。仕事が一段落したら、しっかりと対応していかなくてはいけないですね!さて、今日ご紹介したいのは、茨城県笠間市(旧友部町)にある、「お菓子のお店くり~む」さんです。このお店は、この周辺では老舗で、知る人ぞ知る!お店になります。彼女は、何度か行ったことがあるみたいですが、私はたぶん2回目の来店だと思います。ロ
<イベント・出張・壁の施工事例>各イベントの雰囲気や設置風景はこちらからご覧ください2023年6月茨城県桜川市(丸和建設住宅展示場)*壁の設置・ホールドセット2023年6月千葉県(個人宅)*壁の施工・ホールドセット(ムーンボードあり)2023年6月茨城県笠間市(宍戸ヒルズカントリークラブ)*壁の施工・ホールドセット・登攀指導2023年3月茨城県(個人宅)*壁の施工・ホールドセット2022年12月茨城県(
こんばんは笠間市理容室ヘアーサロンレジーアのスタイリストりょうですレジーアは最初から最後まで全て一人で担当している完全予約制のひとり理容室です本日のお客様です横と後ろは前回と同じ位の短さでお願いしますというオーダーを頂きました仕上がりが...横と後ろは前回と同じ0.8㎜のバリカンを高目に入れましたトップや前髪は前回パーマをした事もあり馴染むくらいにカットしましたそしてビフォーアフターを見てみるとビフォーアフターバリカンを高目に入れた
こんばんは笠間市理容室ヘアーサロンレジーアのスタイリストりょうですレジーアは最初から最後まで全て一人で担当している完全予約制のひとり理容室です気温がと湿度が落ち着いてきて少しずつ過ごしやすくなりようやく秋を感じるようになってきましたそして秋と言えば旬なものが沢山あります食欲も増量しますという事でお昼に陽菜たぼこへ行きカツオの刺身定食を食べていましたメインのカツオ小鉢のマグロのフレークが美味しいのはもちろんお米も美味しいくおかわりしちゃいました!
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!水戸へ向かう途中のこと、久しぶりに見たあのお店の看板!!石川県で行った以来!ひさびさに堪能時すか〜!ゆにろーず友部店0296-78-4100茨城県笠間市小原字前田4437-110:00-24:00これこれ!こね鉢?で提供されるメガ盛にんたまラーメン!!今回は塩にしてみようかなぁ〜食券を購入!購入した時点でオーダーは厨房へいってるので、そのまま席を確保して待ちます。出来上がると配膳コーナーへセルフで。お店の真ん中には調味料が
とある夜・・・友部に出来た次郎系ラーメンに行って来ました!昼間は並んでるのかな?というパイロンたち初の次郎系なので、量の想像がつかない・・・残しちゃうと嫌なので、とりあえず(小)を頼む。カウンターの他にテーブル席もあります。トッピングは後から確認されます!こちらは、汁なし(小)お肉は柔らかい~!コショウが効いてる。汁なしと言いつつ、下の方に汁があります。こちらは、豚ラーメン(小)お肉しっかり入ってます。油たっぷり効果か?
チェーン店じゃなくて麺じゃなくて・・・ということで、友人親子と香寿亭へ行ってきました!旧友部にあるのですが初めてだと、ちょっと分かりにくいかも・・・外観も派手じゃないので通り過ぎてしまう人もいそう。車は、店舗前と店舗脇の砂利駐車場に停められます。(写真は無い・・・)まず前菜が来まして、お豆腐とサラダメニューによって、天ぷらとお刺身もこれは、しゃぶしゃぶセット思ったより本格的な事になってきたぞ!野菜に火を通してからお肉がオスス