ブログ記事3,574件
長女ちゃんには毎年無料の習い事を見つけて、1年間参加させています。(ちなみに去年は日舞&お能で、一昨年はお能でした。)今年はこんな↓ポスターを見つけて、長女ちゃんにプレゼン、「参加したい」というので申込み。「イオンチアーズクラブ」小学生から中学生まで参加可。毎年テーマが変わり体験内容も変わります。参加無料。参加前の前情報はこれくらい↑結構目立たない所に貼ってあるので、ギリギリの申込みでもOKでした。おまけに参加者は継続組や兄弟ばかりでした(笑)初回に先日参加すると、内容は・明石天文
気温は10℃くらいでしたが、お日様のおかげでぽかぽかと暖かく、みんなで遊ぶのに最高のお日和となりました。はじめて遊びに来てくださったお友達、お久しぶりの卒業生、いつものつくんこちゃんたち、大人も子どももあかちゃんも、大勢で大きな輪。そしてその輪にはお父さんもたくさん混じっています(今や普通の光景)。皆様ありがとうございました。つくんこの卒業生がたくさんいたので、懐かしんでいただくために、いつも通りのつくんこ♪わらべうた。♪ととけっこう♪にのっとって、みんなに自己紹介をしてもらいました
みなさま、こんにちは(*^▽^*)突然ですが、「雨後のたけのこ」ってご存じですか?その意味は、雨の後にたけのこが次々と生えるように、同じような物事が続々と現れ出ること。「雨後のたけのこのように、高層ビルが増えていくね」というふうに、つかうそうです。さて、4/15(日)は南星台フィールドの活動日です。毎年、この季節には竹林整備の作業で採れたたけのこをみんなでいただきます採れたてなのでその場で皮をむき、おさしみでもいただけますよ☆ご
航路開拓舎では新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮しながら指導を再開していますこんにちは堺市東区北野田&大阪上本町にある中学受験塾&ロボット教室の航路開拓舎です。6/28(日)実施の四谷大塚・全国統一小学生テストをまだ申し込まれていない方!今回自宅オンライン受験ができるのはご存知ですか?(小3以上)航路開拓舎ではオンライン受験申込が可能です。すでに航路開拓舎でもオンラインのお申込みいただいています。ありがとうございますお申込み方法は簡単!こちらのフォームから申し込みま