ブログ記事1,052件
万次郎、昨日手術を受けました、やんちゃな子なのでエリザベスカラーを用意。本当は昨日のうちにお迎えOKだったんだけどそらのこともあるから1泊入院させてもらったの。万次郎、ごめんね。いきなり病院に連れてかれて手術受けさせられて長い時間の病院は怖いよね。仕事、終わったらお迎えに行くからね昨日、帰宅した時こたろうは大人しく2階に。万次郎がいると私が帰った物音で万次郎もこたろうも大騒ぎになるのに万次郎がいないとこたろうは静か。家ってこんなに静かなんだと思いました。
術後3日目明け方3時半頃から、朝までなんとか眠っていてくれたので、パパとママンも眠ることができましたその後、朝イチで病院へ祝日で、パパがいてくれて心強かったです病院へは、血便を時間ごとに分けて持って行ったのですが、最新のもので良いということで、駐車場に向かう途中でしたうんちを検査手術のストレスで、お腹の中の細菌のバランスが乱れていて、肛門近くで出血しているのではないかという診断でしたもしかしたら、術後初めに飲んでいた抗
マシュは普段、お家にいる時間にクレートで過ごすことはなく、車に乗る時だけ入るのですが、帰宅後しばらくはクレートから出てきませんでしたやっぱり怖かったんだろうなそれでも、夜ごはんの片付けを終えた頃には、自分から出てきてパパのお膝に座っていましたそのまましばらくパパのお布団の上で寝ていましたが、あまり震えるので、見るとおしっこを漏らしていました感覚がなく出てしまった感じで、痛々しく思いでもおしっこが出ないより良いのですよねちょっと
去勢手術の方法は過去の記事でご紹介しました今回は「去勢手術のその後」として、去勢手術後の術後管理をご紹介します今回の主人公はコーギーの檸檬(れもん)くん!病院ではとってもお利口さんですが、飼い主さん曰く「やんちゃな」な男の子ですコーギーちゃんはやんちゃでなんぼ、みたいなところありますよね笑手術前の檸檬くん手術はいつも通り終わり、傷口は2cmほどでしょうか縫合してあります動物は傷を気にしてなめてしまうので、エリザベスカラーが必須になります当院ではエリザベスカラーを
去勢手術後エイズと分かり捨てられた猫推定1歳半リカちゃん猫となずけてもらいましたとさ...良かったな先住🐈に優しく向かい入れられて........幸せな日々リカちゃんまだお目目がよく見えていない様子優しい先住🐈のそばが大好き......微笑ましいニャー高いところは先住🐈に譲りいつもリカちゃんは下で寝ていますとさリカちゃんを捨てた三春町にある日向ぼっこ増井・宮崎にそれなりの天罰をいつか差し上げましょうよ次