ブログ記事3,557件
みなさんおはようございます朝はまだ寒いのでエアコンをつけましたがあっと思いファンヒーターにチェンジなぜなら灯油を使い切って片付けたいのでね今日のトーストアレンジチョコソーストースト全粒粉食パンに発酵バターをぬってからトーストしてチョコソースをかけましたオススメの発酵バター<送料込>函館トラピストバター200g×3個セット北海道お土産トラピスト修道院手造り発酵バター缶バタープレゼントギフト修道院発酵熟成お取り寄せ楽天市場6,244円${EVENT_
おはようございます先日、『天王寺ミオ』プラザ館1階にある「ツリーカフェ」でモーニングをいただきました朝カフェお好きなドリンク価格+270yenプレートセット美味しそう〜ドリンク代+270円でこのプレートが食べられるなんてお得過ぎますベーコン🥓人参サラダ🥕スモークハム玉子サラダ🥚ブロッコリー🥦サラダ🥗厚切りトーストお好きなドリンクアイスレモンティー(520円)🍋朝カフェメニュードリンクメニュー店内には大きなツリーがありますその下の丸いテーブルに座りました🪑🪑
歩く前にまずは腹ごしらえ〜ということで。「ころぼっくるひゅって」へやってまいりました〜。5時ちょい過ぎに名古屋を出発し、休憩しながら来ても8時くらいにはここに到着できます。山小屋までのアプローチもね。素敵なんでございます。駐車場はありませんので「車山肩」のパーキングに停めてここまで歩く感じです。手前に「チャプリン」というレストハウスとバイオトイレがあります。古くて字が薄くなってますけど「1956ころぼっくるひゅって霧ヶ峰車山肩」って書いてある。
厚切りトースト今朝はカフェオレではなくてコーンスープと共にちょっと焼き過ぎたでも香ばしくて生地ももっちりしていて何の問題もないよクイニーアマンは半分だけ画の手前の方に塗っていて塗っていない方がより焼けている砂糖ついてる方が焦げそうなのに不思議だ
こんにちは!オヤジ@sweetsです。この日は大阪府高槻市のカフェドンクで朝ごはんをいただきました!ドンク(DONQ)は今や全国に店舗展開されていますが、元々神戸発祥のベーカリーショップ今年で創業119年とのことなのでパン屋さんとしてはホントに老舗ですよね~カフェドンク松坂屋高槻店松坂屋高槻店の地下1階食料品売り場。いわゆるデパ地下に位置するお店ですパンを販売する店舗の一角にセルフ形式のカフェが併設されています客席スペースは全部で20席程度あったかな特にモーニングメニューは設定され
昨日更新した記事はこちら。『16年の思い出とともに...引越し奮闘記』昨日更新した記事はこちら。↓『16年の思い出と、新たなステップ』昨日更新した記事はこちら。『アラフィフ女子は、ちょっと忙しいくらいがちょうどいい』昨日の更新し…ameblo.jp『慌ただしい週末、それでも楽しむ私の日常』気がつけばあっという間に終わってしまう週末。ブログを書こうと思っても、記事のストックは増えるばかりで、仕上げる時間がない!書きかけの記事が15以上あるけれど.…ameblo.jp日曜日の朝、「今日はマルイ
この日は朝から食事もとらずに病院へ8時5分に受付したんですが診察終わり薬局で薬を受け取ったのが11時30分(^^;午後からは仕事なので、ささっとランチを済ませましょうか鮎川体育館のとなり日立市女性センターらぽーるひたちさんの中にある元気caféあゆかわさんにお邪魔しました♪テーブル席に陣取りメニューを拝見♪カレーライスはお値段据え置きの300円ですがそれ以外は値上げされていますね(^^;では1日7食限定のトースト
【叶匠壽庵寿長生の郷】で2度目の朝食。もちろん10:23に済ませた5分後、同日2度目つー意味。10:30『Bakery&Café野坐』に到着。この2階がカフェ。さっきの囲炉裏と違い、明るくカジュアルなスペースです。ココもめちゃめちゃ安いな。ドリンクを注文すると料理はタダ。1件目と違ってパンの選択肢が多いこと。「炭焼きアイス珈琲」こんだけ付いて605円。名古屋
こんにちは!オヤジ@sweetsです。星乃珈琲店でモーニングをいただきました珍しくこの日は嫁さんも同行嫁さんはあまりカフェのモーニングサービスを利用しないので、久しぶりの訪問にわくわく感抜群だったとのこと。対象は何であれ、わくわくできることは良いことです星乃珈琲店高槻店!※大雨だったので外観写真は前回訪問時の使いまわしです。この日は土曜日。夫婦二人とも早起きして朝8時00分頃入店。このくらいの時間帯はまだまだ席に余裕があって、ゆったりできる感じでしたモーニングメニュー!※価
コロナで1週間のおうち生活も、体調が回復してくると飽きてきました特に息子のサクちゃんは、おうち遊びでのオモチャは飽きてしまい、いつも喜んでしばらく遊ぶ音が出る本や音楽絵本等もちょっとやるだけでおしまいこのくらいの年齢はやはり外遊びがないとキツいですねお外に出ていないのでブログも書くことはそんなにないなぁと思っていたのですが、コロナ感染前に行ったこちらを思い出しました⬇️喜園咖啡店(YYKafedian)厚切りパンのカヤトーストが有名なお店です!ブギス駅とエスプラネード駅の間くらい
土曜の朝、夫が言う。「沢村に行こう!」私以上に、沢村好きかもしれない。笑厚切りトーストの誘惑「ここの厚切りトースト、美味しいよ」そう言ったのは私。すると夫は、「じゃあ、俺もそれにする」と即決。こういう時の判断が早い夫婦。笑メニューを見る時間、ほぼゼロ。しばらくして運ばれてきたトーストは、いつもと変わらず理想的な分厚さ。これが美味しいのよ。表面はカリッと香ばしく、中はふわふわ。口に入れると、しっかりとした小麦の風味が広がる。夫も満足気。やっぱり正解だったでしょ。夫には
HOTELAOKAMAKURAでいただく朝ごはん夕食と同じ「松原庵」でいただきます和食か洋食か選べるのですが、私と後輩ちゃんは「和食」、先輩は「洋食」をチョイス和朝食朝から贅沢、盛りだくさんこの小皿たち、朝ごはんというよりはお酒のアテ…(笑)新鮮なサラダ、カンパチの胡麻だれ和えが特に美味しかったな~デフォルトでお粥が出てくるのですが、個人的には普通の白米のほうがおかずに合うような気がしました蕎麦屋のだし巻き玉子このだし巻き🥚、本当に出汁
膣の痛み引き続いてます、、でもでも不思議なことにしみる痛みがマシになったのだけどにょっ!(尿)が溜まってくると膀胱?膣?痛みが走る、、膀胱炎?なんなんだろ。火曜に病院🏥だからにょっ!検査してもらおうかなさてさてここから👇食欲妖怪痛みはあれど食べる事は欠かさない!笑⭐︎大きなプルプル玉子サンド🥚⭐︎おしゃれ串焼き⭐︎厚切りトースト⭐︎贅沢肉丼食べちゃうよ!余裕でペロリ😋と食欲止まりません!笑お外だけでなく自宅でも食べてるあっ自炊は無理です🙅♀️
少し前に『むさしの森珈琲』でモーニング。ここはすかいらーく系のおみせだけどお店だけど、ファミレスらしくない雰囲気と、充実したモーニングメニューが魅力的。まずは…ドリンクアイスティー寒いからホットにしようかとも思ったけど、店内が暖かかったからアイスに今回のオーダーは…厚切りトーストのクロックムッシュ美味しそうクリーミーなソースでトーストされたクロックムッシュ。程よくボリューミーで美味しいサラダのドレッシングもさっぱり系で、好きな味だし、今回も美味しゅう頂きました。リーズナブ
40代食べること大好き主婦トコトコですご訪問ありがとうございます新潟市で人気ベーカリーと言えば皆さん1度は利用された事が有るんじゃないかなぁ??って位有名なベーカリー:サフラン新潟市内に3店舗本当にパンの種類が豊富でどれにしようか悩んでしまいますモーニングのプレートを食べてみたくて普段何度もパンの購入はしていますが、お店で食べるのは初めてそれもすごく誘惑されるメニューが有ったのでワンコインで厚切りトースト・サラダ・目玉焼き・スープが付いてなんと・・・500円だな
「尾道浪漫珈琲」駅前福屋の6階にある喫茶店。広島市と尾道市に7店舗ほどある地元チェーン店😊〜ワッフルが人気のようです〜でも、ワッフル🧇好んでは食べないので(笑)、いただいたのは、「厚切りトースト」605円「コーヒーセット」572円(ドリンクセットにすると、100円引きです☺️)トースト美味しい😋広島市南区松原町9-1福屋広島駅前店6F082-568-3688不定休、10:00〜20:00通し営業ですなので、ありがたいです。尾道珈琲と厚切りトースト厚切りトースト
こんにちは!オヤジ@sweetsです。この日は大阪梅田に出勤です。家で朝ごはんを食べたのですが、通勤中に小腹が減りました…笑。軽くモーニングでも食べたいなぁ。オヤジが白羽の矢を立てたのは、ザシティベーカリー(THECITYBAKERY)茶屋町店。会社に近いので、しばしのんびりできそうですTHECITYBAKERYニューヨークに本店のあるパン屋さん。今でこそ日本のあちこちにありますが、米国外への世界初出店は大阪梅田のグランフロントにあるお店なんです。やはり東京は日本の中心です
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!山口県下関市のシーロード沿いにあるPAPUACLUB(パプアクラブ)ヨットがご趣味のオーナーさんこだわりの海辺のカフェ店内も素敵ですが、なんといっても、オーシャンビューが自慢テラス席も最高海を眺めながらのランチタイムメニュー表のイラストがとても素敵フィジーの木かげハンバーグと玉子のサンドイッチバヌアシの熱い風ベーコンエッグのホットサンド玉子サンド厚焼き玉子・きゅうり・ハムの王道スタイルボスポラスイタリアンス
サタプラの「トースター」の回を見てトーストを頂きたくなりました。オーブン電子レンジが壊れていて、トースターを出すのが面倒、パンがちょうど終わった。(サンドイッチ用の8枚切り)トーストは厚切りでバターたっぷり希望です。(朝食ビュッフェなら、薄切りにするのだけど)そういえば厚切りトーストで好みの店が確定していないなあ、浅草近辺に行けばペリカンの美味しいのが結構あるのだけど。下記は近所の「ベルリーニ」のです。
超‼️厚切りトースト楽々園珈琲屋こんにちは西部エリア統括部長の「S」です。今日は、久しぶりに五日市に行く用事があったため超久しぶりに「楽々園珈琲屋」さんに伺いました。「楽々園珈琲屋」さんでは14:00までモーニングセットが注文可能です✌️ホットサンドは単品500円なので、いかにお得かはわかっていただけるかと思いますさらに2杯目からは半額で飲めるんですモーニングセット(14:00まで)580円入店するとすぐ「久しぶりじゃね😄元気だった?」と声をかけてくださいました。マ
先月末、友人Aからヴィクトリアステーション函館昭和店·〒041-0812北海道函館市昭和3丁目31−25★★★★☆·ステーキハウスmaps.app.goo.glトイザラスの向かいのヴィクトリア、リニューアルして、モーニングできるようになってたよ!!↑写真付きでお知らせ貰ったので、行きたかったんですが、行っても、ドリンクバー取りに行けないという理由で、2週間待っちましたwww行ってきました!ヴィクトリアモーニング☀ってかお前誰だ!?ヴ
2023師走の風は冷たいが、『星乃珈琲店』モーニングサービスのお代わりは熱いよ。モーニングタイム、ドリンクをオーダーすると、厚切りトーストとゆで卵orミニパンケーキは無料で付いてきます。そこまでは普通ですが、お代わりが+100円でできるのです。トースト→パンケーキ、パンケーキ→トーストもOK。「どっちを先にお持ちしましょうか」。女性スタッフの問いかけに「二つとも同時にお願いします」。余裕のアンサー。そこで「モーニングだよ全員集合!」の記念写真をパシャリ。+
おはようございます。これは昨日の朝ごはんの模様。2連休だった水曜日の朝も一睡もせずに、早朝から撮影のために釧路町~厚岸町を徘徊(笑)その後、9時くらいには釧路市に戻り、9時半オープンのこのお店に流れ込みました。久し振りに喫茶店らしいモーニングセットが食べたくて、「食べログ」で「モーニング」と検索してみたところ釧路市内には2軒あることが判明。その内、城山にあるお店は水曜日が定休日だったため、必然的にこちらへ来ました。以前、パフェを食べにやって来たお店です
今回は愛知県名古屋市の熱田区へ最近は愛知県がお気に入りでちょくちょくと金山駅からスタート「金山」という地名の由来とはもとの東熱田村にあった字名の名残りで、金山社(金山神社)にちなんで名付けられたとか中世、鍛冶集団がここに住み、尾張鍛冶発祥の地とも伝えられているんやって金山の地名は、各地にあり、鍛冶との役割が深いんやね金山駅から1キロ弱金山神社からスタートだぁ金山神社【かなやまじんじゃ】承和年間(834年-847年)、熱田神宮の鍛冶職であった尾崎善光が自らの屋敷に勧請
夫とコメダに昼食に行ってきました。モーニングに頼める『ゆで玉子』他の時間帯でも頼めるのをご存じでしたか?私はメニューで見つけられなかったのでモーニングしか頼めないと思っていたんですがどーしても食べたくてダメもとで「ゆで玉子ってモーニングだけですよね?」と聞いたところ「大丈夫ですよ!」とのこと。えっ!頼めるんだと喜んでお願いしました。出てきたゆで玉子はモーニングのとはほんの少し違いが・殻がむいてある・冷えている
14日(水)早朝6時半お墓参りへ車中で手作りサンドイッチを食べお墓参りでもお供えのお稲荷さんを食べ混雑なく2箇所のお墓参りを終え帰路へ10時半に自宅近くまで来て寄り道ドンク福住店店内でモーニングを食べることに☆メニューtokotonは厚切りトーストセットのコーヒー腹ペコともさんは☆ホットサンドセット追加で本日のスープ(コーンスープ)さすがパン屋さんですパンが美味しい〜11時からのランチはパン食べ放題らしいお客さんが多いようだが一度行ってみたい
2025年2月16日日曜日昨日と今日の2日間限定で、気温が上がりました。先週の金曜日までは極寒の世界だったので、つかの間ではありますが、ホッと一息といった感じです。でも、また明日から極寒の世界に逆戻りの予報ですそして、今朝。いわき方面が気温14度くらいまで上がるという予報を受け、思い切り春の日差しを浴びたくなり、急遽いわき方面へ。いわき…と思いながら車を走らせましたが、なんなら茨城県まで行きまっか?となり、そのまま茨城県北茨城市まで足を伸ばしました。
60代主婦★メルモですご訪問ありがとうございます同い年の主人と92才の姑10才ニャンコと3才ワンコとの暮らしぜーんぶ一手にお世話しています節約するのも私だけ夫の話姑の話ワンニャンのことつぶやきます/こんにちは60代主婦のメルモです。ご機嫌いかがですか?\本日もご訪問ありがとうございます。いいね、フォローしていただきありがとうございますオイシックスで4枚切りの食パンを購入しまし
皆さん。突然ですが、アナタはオーストラリアの食パンに満足していますか?薄すぎるのにトーストしてガリっという咀嚼音しかないパンに満足していますか?オーストラリアもやはり海外。海外といえばビッグサイズ。ビッグサイズな食パンをこれでもかと薄く切り上げた食パンがスーパーに陳列する…ホワィ!!オーストレェーィリアンピーポォー!!!(画像お借りしました)わしゃ厚切りが食べたいんじゃ!サンドイッチパンとトースト用のパンは別モンじゃ!一緒にすな!!そんなある日、カフ