ブログ記事389件
広島ブログ皆様こんにちは透明の卵パックですがリサイクル処理する為卵ケースのシールが奇麗に剥がせない事って皆様有りませんか写真のパックはシールも同じペット樹脂が使われてて剥がしやすいのですがやっかいなのはパック本体と材質が違うシール奇麗に剥がせないし剥がしても接着剤でべトベトちなみに卵のパスポートシステムシールのQRコードから生産履歴が検索できトレースコードや付属コード入力する事で品質(鮮度)や
私はチマチマ系節約が苦手だと以前に書いたことがありますが、訂正します。私が苦手なのは「食費のチマチマ系節約」であって、それ以外の分野でのチマチマ系はむしろ得意かもしれません。そんな私が地味に続けていることがあります。ゴミ袋の節約術です。(先にハードルを下げておきます、たいした技ではないですよ。)私が以前住んでいた市はゴミ出しについての制約がほとんどなく、ゴミ袋も手持ちの透明袋なら何でもOKでした。ところがあるときを境にゴミ袋の有料化が始まりました。50Lのゴミ袋が、10枚で550円。一
片栗粉で感触あそびを広げたいと思ったので片栗粉を水に溶かして火にかけると白く濁った水がだんだん弾力が出て透明になってきます面白い!それを少し冷ましたら豆腐パックに少量ずつ取り分けして食紅を少しこれを娘たちに混ぜてもらうとびよーーん透き通ってきれいな色!!次女もびよーーん赤も綺麗ね!スケッチブックを用意するも「卵パック持ってきて!」と指示される母‥「はい!ただいま!」なるほど〜そうやって遊ぶんですね‥勉強になります一応スケッチブックも使われていまし
こんにちは。今日の東京は、10月なのに真冬のように寒いです。先日、久しぶりに、どんぐり拾いをしましたので、今日は、どんぐりを使った工作を紹介します。以前も紹介しましたが、卵パックを使った、迷路(両面迷路)工作です。去年紹介した時には「ビー玉」を使いましたが、ビー玉の代わりに、どんぐりを入れても、同じように楽しめます!※ビー玉は、沸騰したお湯の中で1分ぐらいゆでて、乾燥させてから使っています。(もう夏は終わってしまいましたが)簡単なので、小学生の夏休みの自由工作にもオススメの手作りおもち
ママブロネタ「育児」からの投稿夏休みは終わってしまいましたが、夏休みの自由工作、自由研究にもオススメ!の簡単工作を紹介します。(もっと早く紹介すればよかったですね..。)【手作りおもちゃ・簡単工作】ビー玉「コロコロ、ポトン!」卵パックの迷路(たまごの空き容器とビー玉で)実は、少し前に、ベネッセさんの育児動画の監修させていただいたのですが、その時に作った動画の1つが、前回のブログで紹介した「ぶんぶんゴマ(びゅんびゅんゴマ)」だったので、もう1つの動画で説明している手作りおもちゃ、「たまご
水菜を種から育てよう♪11月になっても、日中は暑い日が続いていますね朝晩は冷えますので、体調には気をつけましょうねさて、レタスに引き続き今度は水菜を種から育ててみませんか?水菜の種は、発芽率が非常に良いです!種まきの時期も、今ならまだ間に合いますし、種はスーパーとかでも簡単に手に入りますよ👍今回は卵パックを使って種まきをしてみることにしました。卵パックで育てる利点は、取り急ぎ、「種から育てたい」という場合に、手軽に始められるところです。プランターや畑などに種まきする時