ブログ記事4,258件
姫摩です♡3月21日、金曜日己丑だいぶ暖かくなってきましたが、、まだコートが必要です。明日から春の陽射しとなるらしい。選抜甲子園が始まって、MLBが終わり、、サッカーも有終の美を飾って終わりましたね。それにしても、スポーツの春☘️なのか、、ダンスばかりが目立つ歌番組の春☘️なのか、、巷で起こっている事件事故、国会答弁をよそに、他に気を紛らわせることがないのか、、桜はまだ咲いていない。。。、、と思っていた矢先、フジで、地下鉄サリン事件の特番がやっていた。30年前、19
こんにちは。ようやく春らしく20℃近くまで気温があがり一気につぼみが膨らんで桜がようやく咲きそうですね。2025年4月の人数系列(一白水星、四緑木星、七赤金星)の運勢です。一白水星(2005年、1996年、1987年、1978年、1969年、1960年、1951年、1942年、1933年生まれ)の方々2025年4月の運勢:大吉×大凶ベースは大吉でやる気が出て何事も積極的に行いたくなりますが、とっさの判断がくるって大失敗に終わってしまいそうです。仕事運:今月
春生まれの特長人間の運命とは、運命のみが独立しているのではなく、天性に所有している肉体の条件によっても、異なった運命が待ち受けているのです。その時その時に稼働している運命と肉体条件との間のバランスにより、それぞれ質の異なった運命を作り出しているのです。そこには必ず原因があり、結果があるわけで、一つの結果として病気が現れたに過ぎないと言えましょう。そのために健康そのものより、天性に所有している肉体そのものの「体質」を知る必要があるのです。健康と運命とは表裏一体の関係にあり、運命的
【information】≪オーレン至福のマルシェ≫4/28(日)10~16時星蘭の出店いたします!超大型GWの初っ端!!!!!のんびりゆったりしに来てください。お待ちしていますイベント出店以外はカフェ鑑定、メール鑑定で承っております。詳しくはメール等でお問合せ下さいませ。メール:seiran5e@gmail.comメールフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S65249662/Facebook(メッセンジャー)、Twitter(ダイレクト
桃子さん@Momoko538475414時間(1)黒田晃弘さん最新。「いよいよ最終局面」だそうです。((o(>∀<)o))ワクワク右側の何も分かっていない人(ch主w)、大好きなオオタニサンやカゼくんもひっくり返るんですよ~。プププ芸能界ほぼ全滅だと分かっている人は、ほとんどいないでしょうしね。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
🔯蓮の伝導師🔯卯月翔一の部屋ヘようこそ読んで頂きましてありがとうございます🙇♀🍀R7年3月22日【土曜日】🍀皆様おはようございす。
2025年3月5日は、二十四節季において啓蟄となります。啓蟄は、卯月の正節で、暦便覧に「陽気地中にうごきちぢまる虫穴をひらき出れば也」とございますように、土の中で冬籠りしていた虫が地面に穴をあけて地上に出てくる季節です。ふきのとうが咲き、木々にも若い芽が出始めます。この季節は「木の芽時」とも呼ばれ、花粉症の方にも辛い季節となりますが、アトピーやアレルギーなどの症状も出やすく、精神的には不定愁訴もおきやすい時期です。この事象は、不安定な気温によってホルモンや自律神経のバランスを崩しやすく
こんにちは三谷です5/1奈半利漁港にエギングに行ってきました当日の天候は雨奈半利川からの濁りが入っている状況でした風が強かったので風裏に入り開始ゆっくりエギを持って行ったのは400gぐらいのかわいいアオリイカ🦑ヒットエギは卯月のシャローチューンそのあと100gぐらいのアオリイカが足元で餌木を抱こうとしていたので対岸に移動藻場が多いとの話を聞いていたので藻場をひたすらエギで刈取作業をしていたら1キロぐらいの真っ白いやる気のないイカを発見粘るも
京都伊勢丹11階・レストラン街〜イートパラダイス〜【京都和久傳】京都の料亭の味を手軽に味わえる店として旅行者にも人気で予約客が多く連日、満席。予約できるのは「蘇芳」7,000円のコースからで、数量限定・お昼限定メニュー「苅安」4,500円は当日受付のみ。この金額でも京都伊勢丹開店10時すぐに、お店の前へ急がなければ好みのご飯ものを選べない。4月10日(水)は大階段の4階以上のエスカレーターが点検中で動いていず、階段を上る元気はなく2階に戻って店内のエレ
こんにちは一昨日…行って来ました「お守袋を買いに」←(「手袋を買いに」風…)こちら「勝運」と(↑読み方は「かちうん」です…念のため)「香取神社」があるのは…もちろん、知っていました。ただ…ついつい何かと、お宮参り…七五三…と「天神様」へ行っていて…先日…実家へ帰った時に…↑亀戸でこんな看板を見つけて意外と灯台下暗し…「スポーツの神様」という事で…せっかくなので…行って参りました…やっぱり…定期的にこういう厳かな場所に詣でて…襟を正さないとダメかも…と思った自堕落な私鳥
四柱推命の記事を読んでて、今年2024年の甲辰の歳は、私にとって、すごくこれが影響してるんだ🥺と感じたのが。壬騎龍背格私の命式↓年柱乙卯月柱庚辰日柱壬辰日柱に、壬辰があって、月柱も辰があり、今年の甲辰が来て、辰が3つ揃ってる。確かに、2000年の庚辰の年も、2012年の壬辰の年も、環境を一気に変えた時。下記のブログに書いてあることを抜粋させていただきました。『素晴らしいネーミング(壬騎龍背格)』2021年辛丑年2月庚寅月28日丁未日いつもありがとうございま
陰陽五行による花粉症対策法こんにちは。四柱推命研究家narumiです。そろそろ花粉の季節ですね。(もう始まっているみたいですが…)私は花粉症ではないですが、周りに花粉症の人も少なくないので今日は陰陽五行で花粉症対策法を考えてみます。花粉の五行は?花粉症の原因となる花粉は主にスギだそうです。他にはヒノキ、カモガヤ、ブタクサ、シラカバなどの植物の花粉に含まれています。五行で置き換えれば、花粉は「木」の五行に該当すると考え
寅卯天中殺の皆様が、しんどかった時期をやっと抜けました!寅年と卯年が天中殺でよくなくて、2月の寅月と、3月の卯月がしんどかった皆様。2022年の2月4日から、2024年間の4月3日までが、よくなかった期間。来られていたお客様も、寅年卯年がしんどい方々が多かったです。これからは運勢が上がってきます。なので、身近なしんどい人達を今度は、助ける側にまわってくださいね。お疲れ様でした😊2024/04/04からが、寅卯天中殺の方々が、2年間の天中殺を抜けた日。
4月は、さくらもうでなどの限定御朱印等をいただける神社があります。コロナの影響で、変更になる神社があるかもしれません。行かれる際には、ホームページ等で確認をお願いいたします。<台東区>小野照崎神社(台東区)・・・・4月限定(4月末まで)・稲荷神社例大祭<東京メトロ日比谷線・入谷駅下車>小野照崎神社(onoteru.or.jp)(令和3年)(令和3年)下谷神社・隆栄稲荷神社(台東区)・・・4月(4月末まで)<東京メトロ銀座線・稲荷町駅下車>下谷神社公式サイト|東
奇天烈ノンフィクションのじょんちゃんと卯月ちゃんいつもは3人でやってるそうですが昨日は一人欠席でした~ただ二人ともものすごく元気で2人で3人分いやそれ以上動いてましたね~(^-^)僕にもあの元気が欲しいですね~(^-^)
住吉大社へ初詣今年の正月の初詣は、大阪まで遠征しました。大阪人の初詣といえば「すみよっさん」らしいですね。阪堺電気軌道(路面電車)の住吉鳥居前駅です。反橋を渡ります。太鼓橋で石の橋脚は慶長年間に淀君が奉納したものだそうです。川端康成の小説『反橋』で「上るよりもおりる方がこはいものです」と書かれています。この橋を渡るのは、神さまに近づくのに罪や穢れを祓い清めるためです。反橋は、人の国と神の国とをつなぐ掛け橋として、虹にたとえたものだそうです。
今年もお花見を心待ちにして、桜の開花予想に耳をそばだてる季節となりました。😊過日は【卯月】のお稽古でした。お運びいただきありがとうございました。😊皆様からのあたたかいお心づかいにあらためて感謝申し上げます。新やまと文字名古屋中村教室次回のお稽古は【皐月】のお稽古4月15日(火)午前10時半~皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。😊お問い合わせhttps://ws.formzu.net/sfgen/S17564103/