ブログ記事434件
北海道は勇払郡占冠村に位置する、石勝線占冠駅。JR北海道が公表している「駅別乗車人員」によると、1日あたりの乗車人数は10人を割る小駅で、列車本数は上下各6本と少ないが、その全てが特急列車という、全国的に見ても極めて珍しい駅である。当駅の開業は石勝線全通と同じ1981年。その5年後の1986年、駅員無配置駅になると同時に、占冠村が駅業務を受託する簡易委託駅となった。以来40年近くこの体制が続いている。この駅の特筆すべき点は、ずばり出札にある。機械化が進んだ令和の時代、通常であれば、きっ
▲雲海発生急げ💨▲ゴンドラに乗ります🚡この日は整理番号を渡されたこの日営業してないレストランで待たされ10組ずつ呼ばれました▲普通にエゾシカがいます🦌▲上にクラウドプール▲雲海テラス着いた頃には引いて行きましたお客様はリゾナーレなのでシャトルバスが4:30に早く出るので綺麗な雲海が見られたそうです良かったです私はザ・タワーなので4:55始発です▲雲カフェ▲雲ソフト食べました700円ボリュームありすぎでサッパリ派の私にはキツイですね▲下りもあまり
占冠神社(北海道勇払郡占冠村中央)無人の神社です本務社の山部神社さん多忙で御朱印拝受できなかったですがこちらの御朱印も拝受できるようです電話連絡して行ったほうが良いようです2024/09/09(月)参拝車で高台にある神社まで行けました
▲ビュッフェダイニングhal星野リゾートトマムで夕食はビュッフェダイニングhalに行きました▲蟹を始め海鮮てんこ盛りハルは5500円でお客様のミールクーポンで食べる事が出来ますが仕事の私は2500円のミールクーポン利用した事がないので勉強の為差額3000円を自腹で食べました前もって予約しないと当日空きがないです▲私の1回目▲外の景色が見えるけど差額払っても仕事の私は奥の奥▲2回目▲雲海パフェ▲3回目7泊目もお腹いっぱいニニヌプリも同額ならハル