ブログ記事15,343件
こんばんわん昨日は=LOVEのなーたん(齊藤なぎさ)の卒コン~齊藤なぎさ卒業コンサート~現役アイドルちゅ~みんなのこと大好きだよ♡私はなーたん大好きシートが落選したので、家で見ました。最後だから生で見たい反面、1階後方or2・3階席確約(笑)の普通の指定席で遠征するのもな。いいコンサートだったね。=LOVEはユニット曲など少ないから、全体曲中心かと思ったら、他グループの曲も取り込んでよくできていたね。スタートはやっぱり、現役アイドルちゅ~。やっぱり、
こんにちは。本日は嬉しいお知らせです(^^♪先週の譲渡会でおうちが決まった瑠依姫(ルイージ)ちゃん、本日卒業いたしました\(^o^)/瑠依姫(ルイージ)ちゃんが暮らしていたのは花巻市の多頭飼育のおうちです。ご高齢の方が避妊去勢手術をせず中外自由で飼ってらっしゃったので気が付けば25頭以上に。そのくらいの数に増えてしまいますとそれぞれになかなか手が回らないのでしょう、人なれしていない子も多くいます。瑠依姫(ルイージ)ちゃんも、最初は警戒して
ご覧いただきありがとうございます!前記事も見て下さりありがとうございました◡̈☟『GUで即決!GU×ZARAのプチプラ春コーデ♪』ご覧いただきありがとうございます!前記事も見て下さりありがとうございました◡̈☟『インフルその後…!/楽チンワンピースで買い出しコーデ/最近の美味しかっ…ameblo.jp昨日は息子の卒業式でした入学して6年間思い返すと色々な事がありましたが本当にあっという間でこんなに小さかった息子も♡本当に本当に大きくなった
カチヤの退団公演に元星🌟トップスターの稔幸さんと元月組🌕トップスターの彩輝なおさんが、揃ってご観劇💕カチヤも嬉しかったと思います💕MinoruKohonInstagram:"サエコちゃんと💓カチャの退団新生花組東京公演へ!お芝居では、エンジェリ〜な世界で、ガッツリ男役を演じ、エネルギッシュなショーでも、これでもか〜ってやり尽くしてくれました✨真っ直ぐ突き進んできたその姿勢に乾杯🥂卒業おめでとう㊗️素晴らしい千秋楽となりますように✨#彩輝なおちゃんと#新生花組公演#凪七瑠海さん#退
卒業・進級のPTA広報誌にメッセージを載せるということで、依頼を受けましたそろそろ、年度末新しい学年が見えてきました
トイプードルだいくんお名前→大花(たいが)くんになり正式譲渡しました。里親様から感想文を頂きましたのでご紹介致します里親様は、先日虹の橋を渡ったはなちゃんの里親様です。★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★はなちゃんが虹の橋を渡ってからの日常は悲しみ悔しさ後悔の日々でまともな日常生活を送れない程でしたそして、わたし以上に先住犬のこころのメンタルが心配でした。お散歩時に後ろを振り返っては立ち止まりキョロキョロしてまるではなちゃんを探しているかの様でした。家で
こんにちは新倉敷自動車学校路地裏のスノーです今日・明日は岡山県内私立高校の第一期入試だそうでドキドキしながら入試会場に向かった人も沢山いたのではないでしょうかぜひ、力を発揮出来ますように新倉敷自動車学校では昨日合宿生の方がご卒業となりました無事にご自宅に帰られましたかそして、残りの学科試験に挑戦されると思いますここでの教習成果が発揮できることをスタッフ一同願っていますよー2週間お疲れ様でした
トイプードルおとちゃんお名前→ことちゃんになり正式譲渡しました。感想文を頂きましたのでご紹介致します★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★【ことちゃんの里親になって感想文】はじめに犬を飼いたいと言ったのは娘でした。私たち夫婦はそれぞれ実家で犬を飼っていたので犬は大好きでしたが、今の生活を変える勇気が出ず、すぐに『うん』とは言えませんでした。そんな中、娘のわんこ熱はますます高まり…図書館で何度も犬に関する本を借り、アニメの『ドッグシグナル』を繰り返し見てはドッグトレー
こんにちは。ざまねこ卒業ニャンズ紹介のお時間となりました。ナビゲーターのやまぽこです。今回のお話は「とこたん」のこと。1人ぼっちで鳴いているところを保護され、ずっとのお家へとたどり着いた子のお話です。今回はとこたんの預かりである私、やまぽこがお送りします。保護の経緯相談のメールが入りました。家の敷地内で子猫が1匹だけでミャーミャー鳴いているけれど、アレルギーもあり保護が難しいのでどうしたら良いか、というものでした。連絡を受けて向かったのは捕獲隊の
2024年3月15日天赦日で一粒万倍日で寅の日だった昨日令和5年分所得税と贈与税の確定申告期限でした。今年に入ってから日付をまたぐ前に寝たことは無かったです。これもお酒をやめたから出来たこと仕事は大変だし眠れなくなることもあるけど楽しくて、新しいことが学べて、仕事は大好きなことの一つです。もう一つ、2024年3月15日は次男の中学校の卒業式節目の日でもありました。私の51年の人生で一番感動して今でも思い出すと泣けるのは11年前の長男の中学校の卒業式なんです。ふたた
みなさんこんばんは本日は幸せいっぱいなわんちゃんねこちゃんのご紹介ですまずはネコちゃん早速レッツゴーノルウェージャンフォレストキャットちゃんとっても美人なノルちゃん仲間入りしてからすぐの写真撮影の時からこーーんなにリラックスしてくれましたのびのび〜とこれは大物になりそうな予感濃いめのブルー色もとっても綺麗です性格はとっても甘えん坊そしてお喋りさんで目が合うと小さな声でにゃ〜と鳴いてくれる可愛すぎる子抱っこも大好きで抱っこしてとでも言ってそうな甘えた表情がた
本日もご来店ありがと(*˙︶˙*)☆*°ございます。ティーカッププードルのオレくんのずーっとのお家が決まりました。先住犬に、2頭を迎えてくださった里親さまのお家です。わぁ〜3頭もお世話になることになり本当に嬉しい限りです。オレくんもカフェには長くいましたので本当に今まで応援ありがとうございます。幸せになってね。卒業おめでとう✌✨🌸
数年前に夫くんをガンで亡くしました。約30年前に結婚してからの夫親との確執、夫くんの闘病、そして、現在までを振り返り綴っています。アラフィフおばさんによる夫親への怒りが中心ですがお許し下さい。明日から社会人になる体育会系マッチョくんのウチの息子4月から営業職となり每日スーツ生活となります息子が15歳の時に夫が亡くなり、ひとり親になりましたがなんとか踏ん張ってここまで来ました息子が社会人になる時は門出のお祝いとして上から下まで身に付ける物は全部揃えてや
ご訪問頂きありがとうございます今日は息子の卒業式でした🌸涙腺が本当に弱くなり入場シーンから泣いてしまいました色々なことがあった6年間6年前はまだまだ幼くて小さくて大きな大きなランドセル2人ともむちむちが可愛いくてちっちゃいな❤️そして今日、無事に卒業✨4年生からはコロナで色々なことが制限されましたがそんな中でも前向きに明るく学び心も身体も大きく成長した姿に今日はただただ感動でいっぱいでした(涙)✨まわりのお友達や支えてくれる人たちに感謝の気持ちを忘れず中学生に
こんばんは。卒業の記事、沢山読んでいただきありがとうございます😊『卒業おめでとう!!』無事に卒業式を迎えました!6年間使った土屋鞄のランドセルは、6年前よりも心なしかぺったんこに今はラインナップにはないモカブラウンですが、最初から最後まで娘本人…ameblo.jp卒業式コーデです!リジェールのセットアップにしました!【次回3/7再入荷予定】【22AW新作】【riziere】ノーカラージャケットスカートセットアップ90-150キッズ女の子子供服こども服子どもこどもkid
こんにちは年が明けてからpinocatのかわいい子ちゃん達もトリマーさんにシャンプーしてもらいましたいやん可愛いいつも可愛くしてくれてありがとうございます今月のセットもかわいいですまだご予約も入れますので、ぜひぜひお待ちしてますさてさて、今日も昨日に引き続き、可愛い幸せな卒業生のご紹介ですMIX(ポメラニアン×トイプードル)ちゃんもっふもふでかわいいポメプーちゃんお店に来たときは少し緊張した面持ちでしたが・・・すぐに遊んで~~
昨日、2月22日。ニャンコの日我が家の居候ブルドッグ・ニコちゃんが幸せの切符をゲットして卒業いたしました🍀我が家が預かって1ヶ月、早かったーーー今回はトライアルなし💕ニコちゃん「が」良い!と遠路はるばる幸せ切符を持ってきてくれましたひだまりとひるねの会代表に関東の方から声がかかったよーーと聞いたときええっーー、関西近郊じゃないの関東って遠すぎるニコちゃんの少し不自由な身体は大丈夫?と心配したんですが里親様のお名前を聞いて安心💕お迎えの日に託すことに決めました!なぜ
mix冬月ちゃんお名前→ゆずちゃんになり正式譲渡しました。里親様から感想文を頂きましたのでご紹介致します★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★冬月ちゃんと出会ったことは運命としか思えません。保護犬をお迎えするなんて思ってもいなかった私が冬月ちゃんをお迎えする!と決めたのは1番は冬月ちゃんの瞳でした。そしてスタッフの皆さんの温かさ…優しさ…娘達のバックアップがあったからです。トライアル中は何日も鳴き続けていました。それを乗り越えてくれた冬月ちゃんに感謝です。
こんにちは2025年が始まり早1週間…今日は時々、強風が吹き雪がチラつくような寒さですが元気に教習行っていますそして合宿生も強風の中ですがとーっても笑顔でご卒業されました寒いのでバスの中で越尾指導員、巻き込まれちゃってますねー最後まで元気にそしてバスの窓を開けてまで手を振ってご出発されましたこの勢いで、ぜひ学科試験も突破しますように今年も沢山の卒業生を送り出せるように新倉敷自動車学校スタッフ一同頑張ります路地裏のスノー
お疲れ様です、こまみつママです。本日息子卒業式でございましたー!6年間お疲れ様やったでー!後半3年間はほぼ中学受験に全振りした小学校生活でしたがそれでも毎年仲の良いお友達に恵まれて色々あったけどまぁ今となれば笑えるようなもので各方面に頑張っている仲間から良い刺激をうけて小学校生活も楽しく成長できたのではないかと思います。息子、6年間通ったのにオカンがまともに話せるママさん2人だけっていう、最後までボッチのオカンでしたがまぁ特段困ったこともなかったので別にいいか。というか、オカン
※下記にとっておきの特別なお知らせがございます。YouTube登録者数「90,000人」突破致しました👏✨https://youtube.com/@total-bc?si=30l-OFcwO2EnL_Z0日本一予約の取れないサロンの美ボディメイク塾〜冨田勝〜美しくなりたい貴女へ、日本一の美の秘密を発信✨冨田勝です😊このチャンネルでは、「日本一予約が取れない美容整体サロン」とメディアでも紹介された、当サロン独自の”美メソッド”について、全て明かしていきます!【プロフィール】〜〜〜〜〜〜〜〜
らいでん🍉が本日お迎え主様の所へ旅立ちました👏👏👏旅立ちの朝なんとらいでん🍉は我が家で2匹目😱吹き抜けから落ちました😵💫😵💫😵💫😵💫😵💫チベットスナギツネ🦊に似ているらいでん🍉笑実は少し足も短く高い所にはあまり登らないのに……みいまのお洗濯について歩いていて吹き抜けから落下🥹もう今日のお届けはないなと覚悟して下を覗くと四肢でしっかりと立ちすぐさまソファーに移動😅驚きでしっぽはポンポンに膨らんでいましたが一応無傷😮💨でも何があるかわからないので半日様子を見て変わ
一つ前の記事です↓※アメトピ掲載ありがとうございます『恐ろしく可愛かった【GU×beautifulpeople】のトレンチコート』一つ前の記事です↓『大人世代でも着やすいカジュアル服』一つ前の記事です↓『3月になって頑張り出したこと!』一つ前の記事です↓『今さらながら【GU×bea…ameblo.jp推しができたことで(もうすぐで1年になります!)生活に楽しみが出来た分、多少お金も必要になってきます。表紙になった雑誌は必ず買うしCDも数枚購入
こんにちは。ざまねこ卒業ニャンズ紹介のお時間となりました。ナビゲーターのやまぽこです。今回のお話は「ラム」のこと。恐らく交通事故にあったであろう左足骨折変形治癒、そして横隔膜ヘルニアの大手術を乗り越え、ずっとのお家へと辿り着いた子のお話です。今回はラム預かりのみっずーがお送りします。保護の経緯ある場所で親子猫がウロウロしていたそうです。捕獲隊がやっとの思いで子猫を捕獲、保護しました。体重810gで生後2〜3ヶ月のまだまだ小さい元気な子猫、「ラム」
今日は長女の大学の卒業式でした。あーこれで長女は全ての教育課程を終えた最後の卒業式になるんだと思うととても感慨深かったです思い返せば、長女の高校受験の記録を残しておきたいと思って始めたのがこのブログでした。あれから7年の月日が経ちました。親バカかもしれないですが、長女は本当に明るくて面白くて思いやりのある人に成長してくれました卒業メッセージの誰もが、長女のコミュ力えぐすぎます!とか、長女がいたからサークルに参加してた!ずっと笑わせてもらってた!などなどみんなから愛さ
今日から3月ですね。朝10時から長男の高校の卒業式でした。天気予報が外れて雨もあがり晴れました☀️昨日救急車🚑で運ばれた旦那ですが、石が膀胱にまで落ちたので昨日が激痛はどこへやらです。(昨日が卒業式でなくて本当に助かりました)旦那と私と息子の3人で会場に行きました。この会場は3年前入学式にも使われたホールです。当時はコロナ真っ只中で、保護者は1人までで一席あけての着席で時間も最小限の簡単なものでした。初々しい制服姿だったみんなが、今日はすっかり垢抜けて3年の月日の早さに驚きました。
こんばんわ。先週、息子の卒業式でした。お祝いに鯛めしを炊きましたいつも醤油を使っていたのですが、昨年、液体塩こうじの存在を知ってからご飯を炊くときに加えたりしています。今回、鯛めしにも塩こうじを使ってみようと思い液体塩こうじで作ってみました~ご飯がふっくら美味しく炊けて塩加減もいい感じにできたのでレシピ紹介します今回は鯛を1匹購入したので半身はお刺身に。半身は骨なし皮つきでソテーに。アラと骨の部分
加藤学園柔道部さんより卒業お祝いのバルーンバンチのご注文をいただきましたいつもありがとうございます☺️柔道着🥋を着た選手の背中をイメージしてお作りさせていただきましたマネジャーさんはお揃いのジャージのイメージです豊橋市の風船専門店「アイルズバルーンby有限会社セントラルアイル」バルーンギフトの販売や愛知県を中心にバルーンアートでイベントや結婚式を演出!〒441-8061愛知県豊橋市東脇4丁目20-2TEL0532-34-1558担当高澤
皆さんこんにちは!!今日はお店から卒業したかわいくて、ちょっと珍しい種類のねこちゃんのご紹介ですバーミラ男の子皆さん「バーミラ」という種類のネコちゃん聞いた事ありますかこの子は実は、バーミーズとチンチラペルシャのMIXちゃんなんですバーミーズの甘えん坊で人懐っこい性格とペルシャちゃんのマイペースな性格のかけあわせなんて絶対可愛いに決まってます!!!バミちゃんの性格はというと、、人が大好きな甘えん坊猫さんゴロゴロが止まらないかわい子ちゃんなんです体の縞模様も綺
ナナの卒業式でした。ミッションスクールなので歌は賛美歌、厳かで静かな式でした。卒業生の合唱とか聞きたかったけど、そういうのはないみたいです。転ぶことなく無事に壇上に上がり優等賞の賞状をいただきました。見ているほうが緊張しました(笑)中学受験して入る学校なんてどうせセレブの保護者ばっかりなんだろうな〜って思っていましたが、実際は本当にセレブで笑、だけどみんなとっても面白くて優しい素敵なお父さんお母さんばかりでした。私も6年間でたくさん出来たママ友、パパ友と卒業後も会いましょう♥と約束し