ブログ記事25,150件
放課後等デイサービスさぽーととらい・がくえん前です12月の活動報告です紙皿を使ってリース工作を行いましたモールやポンポンやイラストを貼り製作を行ってもらいましたボンドを使っての貼付けに、「うまくつけれない~」とすこし苦戦する姿も見られましたリボンを通している部分には、モールのリボンをつけたりベルを貼って見たりと工夫もしていました12月はもう1つ工作をしました!1年の感謝を込めて、子どもた
LIFEnergie代表影浦幸子のブログへようこそ!足裏から全身の筋バランス、姿勢、パフォーマンス、マインドを整える専門家運動連鎖インソール®︎作製、足裏調整マイスター元理学療法士2021年はプロスポーツへ!ヒーリングはスピ好きだけのものにあらず↑↑この投稿には、すっごく面白い未来が描かれています✨SFではありません。本当に、できること。すでに、している人がいることです。エネルギーを使って人々や社会が動いて行ったら。そこには、争いや、憎しみは
こんにちは!LISAです☆彡この二週間寒かったせいか、体がすっかり冬眠モードに入ったらしく、朝、全然起きられませんでした!早朝ヨガ、ランニングもできず。でも春は近づいてる。今朝、自宅のローズマリーに、メジロがつがいで来てましたよ^^ウグイス色でお目目パッチリのメジロちゃん!メジロって、春を告げる鳥なんですって。そんなメジロちゃんたちにパワーをもらい、二週間ぶりにランしました~~!2キロだけだけどね!最速記録でた!◆今週のハッピー!ヨガ◆1/22金曜日20:30-21:30
暮らしを変える!▶相談▶戦略▶整理Caeru-Consul片付けサポート【部屋・思考】整理には「これから」を変えるチカラがあるホシダミユキ(ライフオーガナイザー®)ThanksforcomingtomyBLOGご訪問ありがとうございます昨日、ここを、片づけました!※昨日のブログでご紹介した「案件」でございます。スクッブケースの取っ手が切れ、中身が放り込み状態だった「ここ」☟です。-----------昨日の作業の様子。①全部、
HellothereEnglishSalonwithKids講師の松本由美子です⭐️この2月からスタートの金曜16:00クラスの体験レッスンを受付中です❗️2020年度から、小学校で英語が正式な科目としてスタートし、誰もがどんな感じになるかある意味未知数でした。でも、Yちゃんのように、EnglishSalonwithKidsのKidsクラスの子ども達は、何の問題もなく、日頃からの練習を発揮できています『かっこいい〜‼️』その一言が出た方は少なくないのではない
🐳🐳🐳防波堤(朝〜昼)釣果🐳🐳🐳⚓️シーバス:40cm〜70cm・1尾〜12尾🎊竿頭:四街道市松沼様✨🎉最大:千葉市東様✨⚓️黒鯛:48cm・1人1尾🎣釣り人:佐倉市山下様✨🎤コメント🎤本日は防波堤渡船で出れました。ありがとうございます。今日は意外と魚のご機嫌良かったようで釣れてくれました。久しぶりに70cmもう出てくれて良い感じでした。黒鯛も48cmとまずまずサイズが。チャレンジャーお待ちしてます。☃️朝、メッチャ寒いので暖かい服装で来て下さい。
🐳🐳🐳防波堤(朝~昼)釣果🐳🐳🐳🔱黒鯛:35cm~36cm・0尾~2尾🎊竿頭:東京都荒木様✨🔱シーバス:30cm~62cm・0尾~3尾🎊竿頭:埼玉県田中様✨他3名🎉最大:東京都松下様✨🎤コメント🎤本日も防波堤渡船で出れました。ありがとうございます🐷今日は寒いけど船も凍ってなくて一安心❗でも釣果は少し凍り気味?笑魚も寒いのかな?笑黒鯛はまだいるみたい。タイミングなんでしょうけど。シーバスも潮の加減&タイミングだと思います。釣れることを祈ります。笑チャレンジャー
暮らしを変える!▶相談▶戦略▶整理Caeru-Consul片付けサポート【部屋・思考】整理には「これから」を変えるチカラがあるホシダミユキ(ライフオーガナイザー®)ThanksforcomingtomyBLOGご訪問ありがとうございますこの写真の中に。不本意だけれども「ここ」に置き続けている・・・という物が、2つあります。-----------ひとつは、これ。体温計。昨年より、小学校から渡されている「健康チェック表」毎
皆さんおはようございます。この村井という訳知り顔の爺さんは、測量による隆起データで地震を予測するという、何とでも言えるだろう的な御用学者さんです。以前もメガ地震予想などで危険域マップを公開していたが、ほぼ全国を網羅するような予測だった。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!?当たらんわ!小池タレ目都知事が、えらく一都三県の緊急事態宣言にこだわるなと思っていたら、そういうことかと。千葉市から東京都東部にかけて真っ赤になっております。多分震源は東京湾か浦安方面で工作しているのかもしれない。h
千葉刑務所は、新たに20~70歳代の男性受刑者ら34人の感染を発表した。先に判明していた受刑者5人、職員7人と合わせて感染者は46人となり、千葉市はクラスターと認定した。市と刑務所によると、受刑者ら39人のうち7人は軽症で、32人は無症状。2棟の独房や大部屋に収容され、集団での入浴もあった。マスク着用など基本的な感染防止策や健康観察は行われていたという。市保健所は、刑務所内の診療所と協力し、感染経路などを調べている。受
暮らしを変える!▶相談▶戦略▶整理Caeru-Consul片付けサポート【部屋・思考】整理には「これから」を変えるチカラがあるホシダミユキ(ライフオーガナイザー®)ThanksforcomingtomyBLOGご訪問ありがとうございます収納用品として人気の高いIKEA・SKUBB(スクッブ)シリーズ。我が家でも、活躍中です。押し入れの枕棚で使っているのですがそのうちのひとつ。取っ手が、切れたこのケース。使用頻度の
初心者さんでも可愛く作れる♡資格取得もできるアイシングクッキー教室Smilecookie(スマイルクッキー)のRieです本日は初めましてのお二人が基礎レッスンにいらっしゃいました。お菓子教室開講を目指しているHさんは通っているお菓子教室が同じでビックリ!hさんはかなりのご近所さんでした♪アイシングクッキー初心者さんと未経験さんのお二人。最初の難関⁈コルネの巻き方は「うまく出来た!」と思いましたが、少し修正箇所があり…それをマスターしたらバッチリ作れるようになりましたねアイシ
🐳🐳🐳防波堤(朝〜昼)釣果🐳🐳🐳⚓️シーバス:30cm〜70cm・3尾〜12尾🎊竿頭:さいたま市佐久間様✨🎉最大:柏市石川様✨🎤コメント🎤本日も防波堤渡船で出れました。ありがとうございます🐽今日はあいにくの雨☔️。おまけに北風。それでもお客様頑張って頂きました。皆様青灯でのチャレンジ。大きいのは70cmとまずまず。数もトップ12本と良い感じでした。明日は時化で出れないですがまだ続いてくれると良いんですけど。チャレンジャーお待ちしてます😊
幅広いシーンに似合うカラーフォーマルスーツ美しい織りと仕立てが魅せる上品なカラーフォーマルスーツ落ち着いた色でも、高級感と華やかさを纏ったカラーフォーマルスーツ結婚式などパーティーシーンから、真面目な式典や舞台にも自信を持って着ていける1着肉感の薄い生地なので、真夏日以外のシーズンにもおすすめできる上品な素材ですカラーフォーマルスーツ:33,000円カラー:ブラックサイズ:38
AlohaKākou!遅れましたが、新年明けましておめでとうございますHouOliMakahikiHou今年も、どうぞ宜しくお願いいたします毎年、年末は幼なじみの友達と飲みに行って、年始は親戚と集まってワイワイするのが恒例でしたが今年は、近所の実家で姉妹と静かに過ごしました。私は一年に一回、お正月に髪を切るのですが、今年は出店したばかりの美容師の妹のお店へ行ってヘアドネーションする為に40センチ以上切ってもらいました私の髪が誰かの喜びに変わるのであれ
ステイホームの日々運動不足の解消に近くの青葉の森公園を散策しました。緩やかな上り坂が続いて良い運動になります~小高い丘の上に黄色い花が咲いてました。蝋梅ちょうど見頃で花の甘い香りが漂ってました。小さな花ですが近づいて~よく見ると~丸い蕾と太陽の光に透けて重なった花びらが可愛いです~冬の季節にここだけ一足早く春が来た感じでした~今日はここまでいつもご訪問ありがとうございます。いいね・フォローも嬉しいです。ジャンルを問わず交流
城西JVCも、昨年11月にヤングクラブを復活しました(^o^)/コロナ禍で思った通りの活動はできてませんが、地道に活動しております。中学生は、部活の他に、学校の宿題、塾などなど、勉学が中心となり勝ちな生活になりますが、気晴らしに参加してみませんか???https://josai.crayonsite.comトップページ千葉県東金市にある城西ジュニアバレーボールチームの紹介。josai.crayonsite.com城西JVCのヤングクラブは、大会にでることをメインとしていません♪バレーボ
2020年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは「今日のラーメンニュース」の中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、700軒以上が溜まっていました。ちなみに、2017年は50軒弱、2018年は150軒程、2019年は500軒程でした。閉店が実際に増えているのか、当ブログの調査が細かくなった為なのかは分かりませんが。2019年11月から2020年10月までに閉店した店舗のうち、今までに紹介していない店を、以下のスケジュールで26回に分けて掲載する予
🐳🐳🐳防波堤(朝〜昼)釣果🐳🐳🐳⚓️シーバス:30cm〜55cm・0尾〜8尾🎊竿頭&最大:八千代市矢口様✨🎤コメント🎤本日も防波堤渡船で出れました。アザース🐽今日もポツポツ。昨日よりかは良いかなって感じでした。残念だったお客様1名出てしまいましたけど😢チャレンジャーお待ちしてます。☃️海の上はメッチャ寒いので暖かい服装で来て下さい。
■千葉大学・亥鼻キャンパス(千葉市中央区亥鼻)戦前に流行ったアールデコから現代建築の槇文彦まで、何でもそろった建築の玉手箱だ。という表現を、前にも使ったような・・・。JR千葉駅から千葉大病院行きのバスに乗って揺られてく。ゴーゴー。で、10分少々。医学部と看護学部、付属病院が入ったキャンパスだ。まず目に入るのが医学部本館。震災後に作られた鉄筋スクラッチタイル張り。文部省設計で1936年竣工。ネット情報では、文部省建築課長を長く務めた柴垣鼎太郎の
暮らしを変える!▶相談▶戦略▶整理Caeru-Consul片付けサポート【部屋・思考】整理には「これから」を変えるチカラがあるホシダミユキ(ライフオーガナイザー®)ThanksforcomingtomyBLOGご訪問ありがとうございます一昨日の「ちょこっと片づけ」の折。ついでに、出ました。「捨てていい物」息子が低学年の頃。体操服の「替え」として一応、用意しておいたモノ。もう、サイズも小さくなって。くたびれ感もあったモノ(お
こんにちわ⭐︎モミンですまたまたお久しぶりになってしまいましたつわり事情の話から、食べたいもの嗅ぎたいもの、などのお話をしようと思っていたのですがちょっとだけ余談を!←え。こんなモミンのブログを見てくださる方が嬉しいお知らせをくださいましたモミンもとっても嬉しいですそして今回このブログを書こう!と、思いました題して。。。『フライング検査薬💊結果発表〜!』(👆浜ちゃん風な言い方で。笑笑)私、フライングしっかりやってたんですけどもブログでは発表出来なかった理由がありま
🐳🐳🐳防波堤(朝〜昼)釣果🐳🐳🐳🪡シーバス:40cm〜78cm・2尾〜5尾🎊竿頭:守谷市菊池様✨🎉最大:東京都神宮司様✨🎤コメント🎤本日も防波堤渡船で出れました。ありがとうございます🐷今日も朝から寒々。でも魚のご機嫌はまずまずのようでオデコ無しで終われました。今日は大型も釣れたようでした。寒い中来た甲斐がありましたね❗️笑御乗船の際は暖かい服装で来て下さい。チャレンジャーお待ちしてます。
3月12日。ラーメン二郎千葉店のオープン告知がリリース!↑画像は柳橋二郎さんのTwitterから無断借用♪晴れて新店主になられるのは、ちょうど昨日UPしたラーメン二郎西台駅前店で修業されてたイケメン助手Aさん。ラーメン二郎千葉店のオープンニュースは、約1ヶ月前の総帥の生前葬の香典返しとして頂いたグッズの中に...↑二郎イエローのファイルが入っており...↑千葉店、大宮店のオープンが記されてた!全国から集いし800人のジロリアンはビックリしただろう♪自分も含め、気づか
🐟🐟🐟ルアーシーバス船釣果🐟🐟🐟🐷大きさ:40cm〜55cm🐳匹数:2尾〜13尾🎊竿頭:習志野市有川様✨🌊場所:木更津沖🐡他魚:サバ🎤コメント🎤本日はルアーシーバス船で出れましたありがとうございます😊今日は朝一番はポツポツ。反応バッチリで良い感じで釣れてくれてましたが次第にあたり少なくなりチーン。あっちゃこっちゃ走り回り一本二本の拾い釣りになってしまいました。ご機嫌悪かったのかな〜😭チャレンジャーお待ちしてます。
バレーボールの練習ができない日々が続いてますが、バレーボールの関する話は毎日飛び込んできます。良い話よりかは、悪い話の方が多い。こんな御時世だから、ネガティブになるのは致し方ないんだよね。そんなわけで、明るい情報を見つけに、ビックカメラに行ってきました(笑)ビックカメラにきたのも、娘の命令なんだけど(笑)マック、良いよね~と店内物色。2時間近くビックカメラにいたかな(笑)ビックカメラに限らず電気屋さんは、ドラえもんの四次元ポケット!!!↑娘の命令で、アップルペンシルを購入。↑
前回、プロ野球の地方開催についてのブログを書いた。今年も10試合近く、地方球場での開催が予定されていたが、その大半が東京ドームでの開催に変更された。その中の1つに私にとって身近な地方球場での開催が予定されていた。それは「いわきグリーンスタジアム」いわき市は私の親戚の家があるので、非常に馴染みがある地域。グリーンスタジアムにも何回か行ったことがある(ただし野球開催がないとき)。「いわきグリーンスタジアム」は1995年に開場。千葉市にある「ZOZOマリン
🐟🐟🐟ルアー五目船釣果🐟🐟🐟🪡イナダ:40cm〜55cm・6尾〜10尾🎊竿頭:船橋市田中様✨🪡ワラサ:60cm〜65cm・0尾〜1尾全体3本🐡他魚:アジ、サバ、ホウボウ❗️🌊場所:大貫沖🎤コメント🎤本日はルアー五目船で出れました。ありがとうございます🐷今日も少し遠征❗️反応あてて開始直ぐに40cmくらいのアジとサバ。鳥もいてボイルも見られましたがなかなか青物の姿見れずウロウロ。中盤まずまずの反応乗せて最初の青物は60cmオーバーのワラサちゃん。その後もイナダまじくり
奨励賞「グアダルーペNP」渡邉忠男奨励賞「冬の弘文洞」伊原弘雄奨励賞「目魂竜」陸元耀奨励賞「豊饒の語らい」喜多川昇奨励賞「wakuwaku」久保田満恵奨励賞「饗宴」釼持哲男奨励賞「一隅」小林八重子奨励賞「鉄の炎」鈴木恒雄奨励賞「ー想ー」鈴木信博奨励賞「憧れて」本間容子奨励賞「夢ふうせん」山﨑ヒロ子奨励賞「春を待つ」鎗田由美子次の記事に続きます市展ホームページ:http://shiminten.jimdo.com市展
現在、千葉市美術館では、田中一村展と併せて、“ブラチスラバ世界絵本原画展”も開催されています。(注:館内の写真撮影は、特別に許可を得ております。)チケットは共有となっています。1粒で2度おいしい。まるでグリコのような千葉市美術館です。と、それはさておき。まずは、ブラチスラバ世界絵本原画展(略して、BIB)について、簡単に説明を。ブラチスラバ世界絵本原画展は、スロバキアの首都ブラチスラバで、2年に1度開催される世界最古にして世界最大規模の絵本原画コンクールです。