ブログ記事781件
令和4年9月3日イカメタル浮気シリーズ?今回は和歌山県御坊市の千代丸さんに行って来ましたε=ヾ(・∀・)ノ千代丸さんのホームページ和歌山紀州美浜港千代丸(ちよまる)|釣り船和歌山美浜港の釣り船「千代丸(ちよまる)」です。アジ、サバ、マダイ、タチウオを船釣りでお楽しみください。minnaga.com予約は先月、電話したところまだ誰も予約が入ってないとの事だったが先週の春日丸さんから戻る途中で確認の連絡をしたところ人数は揃ったので後は天気予報次第か(´~`)台風➰🌀の
おはようございます。スーさんです。西風強風予報の伊豆半島今日は、(船)出れるよね?乗船名簿に名を記入しながら船長に出船の可否を聞いたのは、前回のことがあったからに他ならない。昔はよくあった港帰り。出ると言われて来てみれば、トホホとなる。今日(いま)は船長も代替わりしてそういう点に(よくよく)注意してもおられるから滅多に(そういうことは)ないが、自然相手のことだから、こればっかりは仕方ない。定刻6時、船を出す千代丸
おはようございます🌸🌸🌸昨日は八王子巡業に行ってきました。駅の目の前にある会場は8時にはすごい行列‼️早速中に入るととりあえず席に荷物を置いていつものようにサイン集め。笑幕内力士のサインはある程度集まったのでとりあえず十両のサインを集めてみる…股割りをする高安。一通り回ったら今度は会場の外を散策。琴奨菊が付き人とキャッチボールをしてたり巡業によく来てるシーボンの肌チェックを千代丸がやってたり。私も便乗してやってみる。笑その後わんぱく相撲に
2年ぶりに、伊島沖のアジ釣りに行ってきました。集合時間は、4時30分予約順に、座席を決めて、氷を貰い、船に乗り込みます。お支払は、船を降りてからです。準備を早めに済ませて、キャビンへ🎵中に入っていないと、ずぶ濡れになります‼たか4322さんは、すぐに寝てました。1時間ほどで、釣り場に到着し、仕掛けを頂きます。朝の儀式しかし、予想が外れて、波風があり、寒かったです。たか4322さんの予報では、日焼け止めを塗っとかないといけないほどのボカボカ陽気のカンカン照りだった
最強寒波に見舞われた数日後の令和6年1月27日(土)二週間ぶりに沖磯へ行ってきました!覚悟してはいましたが。。うぅぅ~。。寒いっっ!思った以上の寒さ!それでも、米水津の美しい夜明けに今日の釣果を期待して、心が弾みます!いつも米水津釣行でお世話になっている渡船千代丸さん瀬渡し千代丸-千代丸-(cts-net.ne.jp)重ちゃん船長もポーターのまぁくんも良さげな磯を探して走ってくれます足場やトイレのことまで考えて磯の選定
土曜日は、和歌山県御坊の千代丸さんの寒サバ釣りに行ってきました。4時20分頃に到着。まだ、真っ暗なのですが、皆さん荷物の準備をしていました。船長到着。船が、パッと明るくなります。座席は、予約順です。三番目に呼ばれました。胴の間に、Y名人と並びます。全員で14人か15人だったと思います。準備をとっとと済ませ、キャビンへ入ります。移動は、ラングイまで1時間以上かかります。席をとっておかないとキャビンは、満員になってしまいます。いざ、出船途中の携帯の画面です。この辺りまで来
千代丸関の『寝れる時寝ときや』が好きです。千代丸関のプロフィール/Instagram炎鵬関♡千代丸関の優しくて可愛らしい声に癒される♡