ブログ記事273件
事務員アメブロさんには長年お世話になっておりまして。その昔、占いにはいくら課金したんだろう(笑)最近は記事書いてますけど前までは見る専でした最近もブログを回遊するのが日課なのですがふと目に入ったドクターと結婚した看護師さんのブログのタイトルに医者と結婚した罪ってのがあってさ釣りみたいなタイトルやなと思ったけどタップしてしまったワタシwwブログの内容みて、心情わかる気はしなくもない、が罪ってちょっとあれだなと思った周りから見たら医者と結婚するのは勝ち組だと思いますが。みたいな表
シンプルな基準です。彼や旦那様が『今の仕事(会社)を辞めようかな』などと言ってきたときに『いいんじゃない』と即答できるかどうかです。そう思って結婚しました。そして、結婚して半年くらいたった頃、夫が本当にこのセリフを言ってきました。『医者辞めて、●●屋の店主になろうかな〜』※●●には夫の好きなものが入ります『うん、いいよ』と言ったら夫は目を丸くして夫『ほんとに?ほんとに僕が医者じゃなくなってもいいの?』私『うん、いいよ』夫『ほんとに
20代崖っぷちになっても結婚出来ずに居た私は医局秘書になった。しかし、当時28歳。独身の28歳が医局秘書として入ってきたら医者目当てだと割とバレていた。結局、合コンと変わらない立ち位置。医者目当ての中身のない人間である事がバレているようで、たまに居心地が悪いこともあった。医局秘書になるなら、20代前半でないと価値は少ない。しかし、20代前半から薄給の医局秘書にしがみつきたいとはなかなか思わないだろうから難しい。前回の記事で「医者の大半は性格が悪い」と記したが私のような、いかに
医者彼もうすぐで11ヶ月を前に湧き上がる思い。それは…彼と結婚したい8ヶ月記念日に、結婚っていつくらいで考えてる?って聞いちゃった。そしたら、くん一年記念日くらいかなぁ〜でも、tootooがそわそわしちゃうし、あんまりこの日って決めたらお互いプレッシャーになるからなぁ〜秘密〜。と、自分のためにも一年記念日がプロポーズだと思わないように、そわそわしないようにと暗示をかけてるけど、それでもやっぱり一年記念日でプロポーズされたいっっっだからずっと指折り数えてるのは言えない…
どうでもいいんやけど。最近友達と結婚について話したから、若い頃の結婚観について。医師編。昔から私は、「結婚するなら医師と」と固く心に決めていた。何歳くらいからだろう?17歳くらいからかなぁ?私の周りには、医師がとにかく多かった。「27で結婚する」という人生プランがあったので、それに向けて、結婚相手とは2年以上付き合うと決めていたので、無駄なく、付き合う相手選びは慎重にしたい。多少重複しても(!)いろんな男性を知りたいなーと思っていた。私が医師と結婚したかった理由。1.かっ