ブログ記事4,372件
こんにちは、あるとらです。今回は予告通り、僕がCBTに向けて行った勉強内容を書きたいと思います!前回お伝えした通り本試験で合格はしましたが高得点ではないため、あくまで僕が80%近い得点を取った勉強方法として見て頂ければと思います!使った教材は・・CBTQB(クエスチョンバンク)vol.1~5書籍(2019年版)+オンライン(2020年版)Q-Assist(基礎医学編,小児科)病気が見えるレビューブック(内科外科,マイナー,産婦,小児)です。この教材を使い始
7月1日病院で組織採取なんか採取時の画像を見る限りヤバイなーこれ癌とかの医療系で見る感じに似てるなーと思いながら採取終了結果は7月9日との事結果発表の前日、ボーっと私、今は癌を持ってるかもしれないけど確定してないグレーだなって思いながら就寝💤いよいよ、当日。先生は組織検査の結果は癌です。この病院では施設、人が足りないので治療が困難なため,地元大学病院、または先生の出身大学病院のどちらかに紹介となりますとの説明。そう!癌確定がゴールじゃないここから本格的治療の
この時期になると,今のやり方でよいのか,このままではいけないのではないか,と不安になることも多いと思います。自分のことを真剣に考えているからこその思考です。受験は遊びじゃないんですから,不安になるのは当たり前です。医学部に合格する方は,みんながみんな,1年間うまくいったわけではありません。標準的な高校を卒業し,必死に勉強して,医学部にぎりぎり合格する。そんな人がいっぱいいます。たくさんいすぎて,一人一人を覚えていられません。大丈夫。辞めさえしなければ一歩ずつ前に進んでいます。今のや
先週の土日は時間があったので、ゆっくりとNetflixで何か観て過ごそうと、選んでいると「英会話の学習にオススメ」というカテゴリーで『グッド・ドクター』(アメリカドラマ)が目立ったので、医療系だからちょうどよいかと思い、見始めました。病院のいろんな場面で使えそうな英語あるかなーなんて思いながら観てました。使えそうな英語全くなかった🤣とにかく、みんな緊急オペ外来に初診できて〜とかなく緊急性のある患者さんだらけでオペオペオペ医療専門用語たくさん内容は面白いから全部観ましたけ
オリジナルメモ帳印刷「得メモ」にて、製作可能なメモ帳の種類は、現在28種類以上になっています。メモ帳を作って配りたい、売りたい、使いたい方に合わせて、わかりやすくラインナップを整理していった結果です。以下は、WEBサイト一覧に載せているメモ帳たち。24種類載っています。まだ隠れアイテムもいくつか。大量生産に向ているのはコストパフォーマンスに優れたくるみメモ帳。自社内使用だと、表紙メモ帳も多め。ホテルや旅館の客室にも。販売グッズやキャラクターグッズとしては、半透明フ
彼は性欲旺盛。一体、この精力はどこから漲っっているのか・・・(笑)と感じることがよくある。外だと真面目一徹な印象を受けるのだが、家に入るとそれはもう・・・・。(中学高校の思春期に、勉強一筋・自分の欲を抑えていたから今、性に盛んであるのだろうか・・・)と思ったのだが、もっと深い理由があるらしい。医者は人の生死に関わる仕事をしているが人の死を毎日看取ったり、生死を彷徨う患者さんに寄り添っていたりすると医者は『生存本能』が働き、子孫を残したくなる衝動に駆られるらしい。彼
ベリーズカフェの人気作家さんの作品を読んでいたら、ほぼ読み尽くしました…そこで、気づいた数珠繋ぎキャスト達。特に、スマホ内にメモ作る程ハマったのが「野上総合病院」のドクター&スタッフ。「ラ・メール東京」内のホテル・カフェ・オフィスの方々…この設定は、佐倉伊織さんの作品です~♪何時もベリーズがコンテスト用に街中を設定(今年はスーパーセレブな街、「ベリが丘」…地図がありますよ)しているので、他の作家さんも使用されるようです。そして、脳内が混乱しますが…行ったことの無い(2次元)病院のドクター
Fランク大学とは、大学入試において定員割れのため偏差値が測定できない(ボーダーフリー)大学のことをFランク大学、Fランとよぶ。Fランク大学と認定されている大学は、インターネットのサイトによって少し異なるが、その多くは、地方の私立大学である。ある、ニュースを見てみると、Fラン大学は、学生を集めるために、医療系の資格を取得できるよな学科を作っていると解説していた。そこで、Fラン大学の一覧をみると、社会福祉士、栄養士、管理栄養士、看護師、理学療法士などの養成校にFラン大学が多く見られる。私の個
医療系の研究機関に勤めていた時、お世話になった先生方からたまに連絡をいただいたりしますもうそこは退職して20年以上経つのに、今でも復職しないのか(笑)聞いてくださったり先生は今どうされているのかお尋ねすると、引退して病院は子供に譲ってのんびりして、たまに診察だそうあの先生の病院も娘が、あそこの診療所は息子さんがと、近隣で研究所近くで開業されていたドクターの病院は見事に代替わりお世話になった先生がお亡くなりになったとかで情報というか、連絡が来ることも多いなかこ
歯科医の私がブログを書いて良いと思ったことですが、ズバリ2つあります。先ず1つ目は、ブログのネタ探しに最新の科学系記事や医療系記事、最近の歯科トレンド等を調べるきっかけになり、頭が良くなる・・・かどうかは、分かりませんが、少なくとも時代に取り残されずに最新の治療やニュースに敏感にはなれますそしてもう一つが、新しくスタッフが入職した際に読んでおいてほしい記事のみをプリントして、読んでおいてもらうことで、ガミガミごちゃごちゃと医院のルールや気を付けて頂きたいことを口頭で説明しなく
前クールのアニメで【天久鷹央の推理カルテ】がやっていましたね録画して観ましたが、まぁまぁまぁ…うん、まぁ、ギリギリ許容のクオリティでしたもうちょっと作画丁寧にして欲しかったなぁ…おもちこは子②の影響で数年前からシリーズを愛読していて、知念実希人さんの本はわりと読んでいますこの方はやはり医師だけあって医療系は読ませますねでも医療から外れた本に関しては………かな…そして今クールで橋本環奈ちゃん主演でドラマ化され、昨日初回でしたね鷹央先生が実写化したら誰かなぁと思っていましたが、環奈ちゃん
病気の治し方を探す病理師の物語!医者たちの羅針盤と言われる病理師!その中でも圧倒的な知識で患者に立ち向かう主人公が面白いそんな医者漫画「フラジャイル」が完結しているのか?について見ていきます!詳しくはこちら!【完結?】「フラジャイル」いつ最終回?岸の選択は?-【フラジャイル】打ち切り理由2選!最終回は宮崎の成長と独立?今回は「フラジャイル」が完結しているのか?いつ最終回を迎えるのか?打ち切りの噂は本当か?についてまとめました。「フラジャイル」は病気の治し方を探る病理師
びっくりしましたね。2027年度から武庫川女子大学共学化へ中学や高校も共学なるのかな。他の女子大学も追随するかも知れません。大阪の摂南大学、大和大学や近大建築と競合するかもですね。武庫川女子大が共学化へ、近く正式に公表…大学規模維持に必要と判断か【読売新聞】武庫川女子大(兵庫県西宮市)を運営する学校法人は、2027年度をめどに同大学を共学化する方針を固めた。複数の大学関係者への取材でわかった。学生数が9000人超と女子大では全国最大規模で、18歳人口の減少が続く中、規模をwww.
『グレイズ・アナトミー恋の解剖学』から『ワンス・アポン・ア・タイム』『グレイズ・アナトミー恋の解剖学』でのトム・コラシック役(グレッグ・ジャーマン)は、クールでできる脳神経外科医のイケオジドクター。かっこよくて言いたいこと言いのドクターなんだけど、悲しき過去も実はあるのよね。私は好きなキャラクターです。その彼が、えー!『ワンス・アポン・ア・タイム』の悪役、黄泉の国の王ハデス役やってたんですよー。びっくり。ハデス王をみたときに、なんか観たことあるなー、聞いたことある声だなー