ブログ記事42,465件
ブログを見てくださりありがとうございます2019年11月、48歳の時子宮体ガン(ステージ1b)で子宮と卵巣を全摘しました。リンパ節の転移もなく、再発の可能性は限りなく低いと言われていたにもかかわらず4年8ヶ月後、再発の宣告→その後、原発不明がんに→最終決定は再発がんへ💦→抗がん剤治療が効かず手術ができないほどの巨大腫瘍のため病院から今後の治療は出来ないと見放される→奇跡的に手術をしてくれる医師に出会い無事、腫瘍摘出成功→腫瘍の細胞を調べた
おはようございます。前回の話『[子ども]漢字検定を受ける』おはようございます。昨日までは吐き気止めのおかげで、普通に動けました。『トロデルビ4-2/副作用対策お薬変更と浮腫』おはようございます!一昨日の木曜日、無…ameblo.jp終わった直後の娘達の感想は「楽しかった」でした。他にないのかな?と思いましたが、初めての経験という意味では難易度が高くなくて良かったということでしょうか。合格率も高いですし分かっているような気もしますが、結果を楽しみに待っている様子です。私としてはお願
ケモの後、医療用ウィッグ売り場へ。薬を受け取り、会計を済ませても、しばらく動けず、スマホで抗癌剤のこと、調べたりしていたんだけど、いつまでもこうしちゃいられんので、まず院内理容室の確認。教えてくれた薬剤師さんも場所を知らなかったみたいだ。こじんまりしていて、確かにこれだと気づかないけど、入院患者さんが二人くらいカットしてもらっていた。小綺麗なお店。ちょっと安心した。そして、医療用ウィッグ売り場へ。カフェコーナーの奥の、落ちついた感じのところにある。ここには1回来たことがある。去年の8月
こんにちはいつもより遅いblog投稿になってしまいましたというのも朝からまた長男の呼吸困難になるような激しいせきがあり…もう不安で怖くて私の精神状態がかなり不安定でおかしくなっています突然そのような症状が出るので恐怖で身体中から冷や汗のような汗が滝のように流れるのに1人で過ごす日中でも更年期によるホットフラッシュがひどくて…常に汗が出てきて出かけるたびに汗の臭いがしないか周りに汗臭いと思われないかめっちゃ気になってしまって学校の送り迎えでさ
※実際は11/26(火)の出来事で、私はすでに帰国済みです韓国旅行2日目2日目の予定は仁寺洞(インサドン)で朝食自由行動💛友人は美容サロン❤️私はStrayKidsの聖地巡礼新論峴(シンノニョン)でサムギョプサル益善洞韓屋村(イクソンドンハノンマウル)散策広蔵市場で夕ごはんほぼ食べてる7:40とりあえず朝ごはん~クラウンホテルの目の前にあるコンピョスッピョカムジャタン24時間営業のチェーン店みたいです。小雨
ご覧いただきありがとうございます6月15日(日)父の日そして父の誕生日朝からケーキを買いに行きプレゼントと共に渡しました父の日のプレゼントは毎年うなぎなかなかの困った人ではありますが素直に喜んでくれました竹島弁天てづくり市今日は竹島へ行って来ました竹島弁天てづくり市が開催されており多くの人で賑わっていました奥に見えるのは蒲郡クラシックホテルたくさんのお店があり見ているだけでも楽しいコロッケの後ろに小さく見えているのは竹島です蒸し暑くて竹島へ行くこと
ご訪問ありがとうございます!いつもコメントやいいね!をありがとうございます!励みになります!前回の記事です。『【維持/キートルーダ②-16】骨の点滴の副作用②』ご訪問ありがとうございます!いつもコメントやいいね!をありがとうございます!励みになります!前回の記事です。『【維持/キートルーダ②-15】骨の点滴の副作用』…ameblo.jp1997痔瘻手術2007ごろ腎血管性高血圧でカテーテル術2012ごろクローン病発症2017.5くも膜下出血にて開頭術2017.11シャン
市のグリーンカーテンの一環でゴーヤが当たったので、植えました。目的はゴーヤではなく、提出すれば当たるかもしれない物産ですなので姑息にも子供を使う女でございます、こんにちは。なぞの発熱などしましたが、今年も先月歳を重ねました。35歳ぐらいから歳を数えておりませんので、自分がいまいくつなのかあやふやでございますが50を半分近く来ちゃったよん。娘が絶賛ジンベエザメまつりなので、百均でみかけた手ぬぐいで作ってみる。ささっと作ったと思われがちで、たいして感謝はされません。出来て当
2月25日(火)21:45オキノーム服用22:15眠剤1:45カロナール服用2:05リバース5:00オキノーム服用6:30三男へモーニングコール📞8:00朝食食べず8:10吐き気止め点滴8:40担当女医、若い担当医師、研修医の朝回診右耳下の腫れの痛みを訴えました。お薬とか検討するそうです。退院は遅くて来週かな?ヘルパーさんが見つかればとの事でした。9:10お尻洗い9:40主治医の朝回診担当医と同じ話をして
なんなん⁈今週の気温はー雨もイヤだけど雨じゃなくても地毛がどうしようもないんだがこの時期縮毛矯正してる人が羨ましくなるけど私は10年以上前から縮毛矯正はしないと決めてますアラカンの顔にペタンコは合わないし脱矯正したいときに大変だからね…で最近インスタとかでやたら目につくロックオイルなるもの【楽天ランキング1位入賞】リファロックオイルロックオイルライトエムティージーMTGReFaLOCKOIL100mlリファロックトリートメントリファロックオイル
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール←終了・EC療法を4クール←2クール目2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。こんにちは!本日は、ウィッグの暑さ対策シリーズとなりますウィッグ関連については、「医療用ウィッグ」のテーマで書いています医療用ウィッグ|乳がん治療をがんばるママのブログれっちさんのブログテーマ、「医療用ウィッグ」の記事一覧ページです。ameblo.jp
11月28日(木)先日のティアラ会で、皆でどこか近場の温泉に行きたいねーとの話しになり、pecoppeeさんから湯河原のエクシブなら近いし、交通の弁も良いから予約するよーと『ティアラ会♡』11月18日(月)前々から、ずっと楽しみにしていたタカノフルーツティアラに行って来ましたはい!また行きました『楽しみにしていたタカノフルーツティアラ♪』9月…ameblo.jppecoppeeさんから、治療が始まる前の元気なうちに行きたいとの希望があり、何とか年内に行けるように皆の都合を擦り合わせて日程
いつも読んで頂きいいねを頂きコメントを頂き本当にありがとうございます励みになります!このブログの前のお話はこちら☟『FOLFOX+アバスチン2クール目とウィッグについて熱く語る』いつも読んで頂きいいねを頂きコメントを頂き本当にありがとうございます励みになります!このブログの前のお話はこちら☟『脱毛その後と今の身体の現状を〜会いたい時は…ameblo.jp今日は朝からワールドシリーズを観てました昨日からスポーツ観戦しまくりです。やっぱり皆んなでLINEを繋いでワイワイガヤガヤ観
昨日3週間ぶりの乳腺外科の診察でしたエスワンの2クール目の処方のためだったんですけど、私は主治医に確認したいことがありまして抗がん剤後の脱毛に育毛剤エスワンのんでるけど育毛剤使ってもいいですか答えはあっさりイエスってことで昨日の夜から家にあった女性用のリアップ使い始めました乳がんホルモン治療中の脱毛・薄毛年始にホルモン治療を始めるにあたって抗がん剤が終わったから毛はゆっくりだけど生えてくるよあのね、年齢が上がった女性で頭のてっぺん
これまでの経緯2025年1月乳がん発覚左乳房全摘&リンパ節郭清ステージ:2B4月ddEC療法開始6月ddパクリタキセル開始予定放射線治療予定こんにちは、こんそめです!先週ddパクリタキセル療法(1クール目)をうけてきました!1週間経ちまして、経過観察を残しておこうと思います『ddパクリ1クール目』これまでの経緯2025年1月乳がん発覚左乳房全摘&リンパ節郭清ステージ:2B4月ddEC療法開始6月ddパク
告知された日家に帰って娘といっぱい話した。治療のこと、髪の毛のこと、学校のこと、院内学級のこと、不妊のこと…卵子の保存については娘にはまだ難しい話だったと思う。でも一緒に悩んで考えてくれた。これ以上痛い思いは娘もしたくないし私もさせたくなかったのでしない事に決めた。将来後悔したとしても今は治療を優先したいと思った。それよりもすぐにやってくる学校のことや脱毛が心配だった。娘は元々メイクするのが大好きで出かける時は可愛くメイクしてエクステをつけたり楽しんでいた。髪は
今日は気分を変えて昨日病院にセカンドオピニオン用の紹介状やらCD-ROMやらをもらいに行ってきましたお母さんが送ってくれて2歳児を常に連れて歩く私にとって本当に助かりましたありがとう〜そして今日その紹介状をセカオピ先の病院へ郵送してきました駅まで2歳児連れて歩いてお買い物して〜セリア行って〜結局1時間近くずっと抱っこせず歩きましたえらすぎる!!そんな今日は久しぶりにリネアストリアの天使の四季のボブを洗いまして付けて行きました!天使シリーズはやっぱり楽
3ヶ月たってしまいました前回の投稿から3ヶ月色々生活も変化ありました娘も大学生なんや感やあり週3送迎してます(また改めて)私も仕事復帰(色々ありました)認知症義母(距離置き中)息子献血行くも頻脈すぎて断られ念の為内科に行くと24時間心電図の結果悪く精密検査を早急に受ける様言われる(なう)明日、行きます。書きたいことは沢山ありましたが気力もなく。。。でも。脱毛症のブログとして初めたので、同じ悩みの方が見てくれていると思うので余計なことは書
楽しかった授業参観土曜日に学校公開日だったので行ってきました自分の時の授業と比べて今の授業って1年生でも凄く考えさせられる問題や議論があって中々観てて楽しかったですたまに放課後校庭開放で一緒に学校行くんだけどその時に一緒に遊んでくれてた子たちから〇〇くんのママだーと笑顔で手を振ってくれてみんな可愛いなぁと同時に2,3回しか会ってないのに息子のママだと認知してくれてる事が何より嬉しかったやはりキチンとした格好で参観していて良かったと思った瞬間でした笑小学
いつもご覧いただき、ありがとうございます6月なのに、もう猛暑日ヅラ生活にはキツいです。高校生娘が学校から帰宅し、最近お弁当箱を見ると残していることが多いのです。大量に残しているわけではなく、3分の1くらいかな。「量が多い?」「時間がなかったのかな?」理由を尋ねても、ボソボソと何か言うものの、きちんと返事がない。その事にムカつく私。私は毎日頑張ろうと思っている一つがお弁当作り。すぐに病気に結びつけるのはよくないけれど、「いつまで元気に二人のお弁当を作れるかわからないので、できる
ご訪問ありがとうございます!いつもコメントやいいね!をありがとうございます!励みになります!前回の記事です。『【維持/キートルーダ②-15】骨の点滴の副作用』ご訪問ありがとうございます!いつもコメントやいいね!をありがとうございます!励みになります!前回の記事です。『【維持/キートルーダ②-14】今の目標〜』ご訪問…ameblo.jp1997痔瘻手術2007ごろ腎血管性高血圧でカテーテル術2012ごろクローン病発症2017.5くも膜下出血にて開頭術2017.11シャント
2月19日(水)23:00眠剤の点滴を入れて貰い、すぐに就寝痛みで目を覚ます。4:20オキノーム服用6:30三男にモーニングコール📞またうとうと〜8:00朝食りんごジュース半分8:30主治医の朝回診昨日は、退院に向けての話し合いをされたみたいですね。外出とかして、進めていってくださいね。昨日、外科外来の看護師さんと事務さんが来てくれた事を話したら、主治医も雑談をはじめました!笑今、お米が高いですよねー!uniさんのお宅は、大丈夫なんですか?と。全然、大
※過去の振り返り闘病日記です。お弁当も2年前の男子高校生弁当。2020年9月30日なるべく早く大きい病院で詳しく検査してもらって…との事だったので、紹介状を持参して、近所の医療センターへ。予約が取れなかったので、朝一で紹介された総合内科を受診。吐いてしまうから、もう何日か食事をしていなくて、水分だけだったので、クラクラしてずっと立っていられなかったのを覚えている。総合内科の担当医との問診で、何日か食べてない事を話すと、後で点滴しましょうと言われる。この時46歳だったのに、生理がいつ
これまでの経緯2025年1月乳がん発覚左乳房全摘&リンパ節郭清ステージ:2B4月ddEC療法開始6月ddパクリタキセル開始予定放射線治療予定こんにちは、こんそめです!前回のブログで、『鼻毛がなくなってしまって、鼻の中が切れて痛いです』という内容を書きましたあれからも鼻の中では、カサブタになっては剥がれ⋯また、カサブタになっては剥がれ⋯の繰り返しで、中々直りませんこの事を母に会話の流れで、軽く相談してみたんです母『あら、大変じゃない
こんにちは!手術から2日目も元気に過ごしておりますドレーンも少なくなって来て色も薄くなって来ているとのこと。さてさて。PAXMAN終了から2ヶ月術前最後にPAXMANをした日から約2ヶ月経ちました。これまでのPAXMANの経過は『【PAXMAN】ラストケモから1ヶ月後の、髪の様子。』こんにちはいつもありがとうございますPAXMAN頭皮冷却のことでメッセージをいただいたりすることもありPAXMANについての投稿です。PAXMANその後…ameblo.jp今の髪の毛の状
4月7日入学式当日元気にこの日を迎えられた。入学式は午後からなので午前中はゆっくりしてた娘。好きなものを食べてゴロゴロ…緊張してる様子もなく、強いなぁ。午後からバタバタと着替え、、、心配していたシャツも腕が小さくなってきたおかげでちゃんと着られた!嬉しいね。治療で痩せてしまったからスカートはゆるゆるだけど…いつものウィッグも被り準備OK。昔と違って長い髪でもくくらなくていいから良かった。年頃の女の子だしなるべくウィッグバレたくないよね…時間になり車で中学校へ向
3度目のセカンドオピニオン今日のブログ長いですごめんなさい肺転移を宣告されてから3週間くらい経ちました相変わらず何も症状なく風邪も引かずめちゃくちゃ元気に自転車かっ飛ばして2人の育児に全力を出してますそんな平和な日々もそろそろ終わりかなーと今週セカンドオピニオンに行って参ります3度目なのでねセカンドオピニオンというよりサードオピニオン?フォースオピニオン?笑またCT検査を撮ってもらえるように主治医を説得してもらう!再度CT検査のチャンスをどうにかもらうた
もう何時にケモ室に入ったのかもよく分からない。タグリッソ中止がぐるぐるしたままケモへ。針刺しも、腕の真ん中からとりますよ〜。と言われても、ハイどうぞ〜。そして痛いんだろうけど、どうでもいい感じ。看護師さんが、足の爪周囲炎の様子を聞いてくれて、良くなったのを見せると、良かったですね〜と言ってくれるんだが、原因のタグリッソが中止だからな〜。スマホを片手で弄りながら、ぼーっとしていると、私が好きな、いつもの薬剤師さんが!!しばらく別の人だったり、来ないときがあったり、私が先月お休み
1月19日(日)ぐっすり眠った代償0:30頃〜6:30頃まで久しぶりに朝まで起きずに眠れましたしかし…何か冷たい…はい!大爆発していました最近は、便失禁が怖くてオムツで寝ていますが、見事に漏れてシーツがびしょ濡れでした朝風呂昨夜、最後にお風呂に入った長男が、お風呂を洗っておいてくれたので、お湯張りボタンを押して、お風呂に入りました。そして、朝から長風呂をしてしまいましたシーツ等は、夫が全て洗濯をしてくれました♡こういう時は優しいのです3日連続のお出掛け退院後、二日連
2月14日(金)HappyValentine'sDay最近は、消灯後にすぐ寝て、0:00時位に起きて、眠剤で2:30位まで寝て、その後1〜2時間おきに目が覚める感じで、朝方、少しまとめて眠る感じです。23:30頃吐き気がありました。吐くまでは行かず。吐き気止めを点滴で入れて貰いました。6:30中1三男にモーニングコール6:45オキノーム服用8:00朝食りんごジュース完食!毎日同じで飽きて来たなぁ。メニュー変えてもらおうかな。8:40担当女医、若い担