ブログ記事41,775件
4月7日入学式当日元気にこの日を迎えられた。入学式は午後からなので午前中はゆっくりしてた娘。好きなものを食べてゴロゴロ…緊張してる様子もなく、強いなぁ。午後からバタバタと着替え、、、心配していたシャツも腕が小さくなってきたおかげでちゃんと着られた!嬉しいね。治療で痩せてしまったからスカートはゆるゆるだけど…いつものウィッグも被り準備OK。昔と違って長い髪でもくくらなくていいから良かった。年頃の女の子だしなるべくウィッグバレたくないよね…時間になり車で中学校へ向
4月8日始業式新学期が始まった。娘は車で送り迎えして2時間だけの登校だからあっという間にお迎えの時間。長男もたまたま同じ時間に出てきてラッキーと車で帰ってきた。上の2人を送迎してるって不思議な感覚…(・・;)娘は大きな問題なく楽しく過ごせたみたい。ただ学校生活の中で体育座りするのが辛いみたい。なかなか辛い!って言えなくて我慢しちゃう子だから担任の先生にメモを渡すことにした。こういう本人にしかわからない大変なことってまだまだあるんだろうね、、、それと先生に聞
4月19・20日昨晩、またしても胃液を嘔吐食べ物に気をつけてるてか、ほとんど食べれてないのになぁどうしろって言うんだ嘔吐だけじゃなく最近では仕事中にあちこち痛むいつもは夕方くらいから不調になるのだけど今日は午前中から胸に激痛流石に動けず30分寝てから再開冷や汗ものだった大抵は夕方から背中や腰が痛くなりやっと帰宅する途中駅からつい🚕💸使ってしまう痛みがない日はない少し前まではここまで頻繁じゃなかったのに💦
3月31日〜4月2日まだ嘔吐することもあったけどすごく元気になった!食欲が戻って大好きな肉じゃがを3回おかわりしたりよく食べてた。食べることが大好きだから食べれる期間はとても幸せそう。それでも耳鳴りがおきたり、腕の後ろがズーンと痛むことはあるらしい…1月や2月に比べると平気みたいだけど。心配していた熱はずっと出なかった。以外と白血球下がってないのかな?4月3日熱もずっとなくて元気!久しぶりに買い物へ行くことにした。バッチリメイクをしておしゃれして普通の女の子に変身
1月22日生検やPET検査の結果を聞きに外来受診。この日初めてパパも休みが取れたから一緒に行く事ができた。いつも通り待ち時間が長くて娘はすでにぐったりしていた。パパも先生に会うのが初めてでソワソワしていた。1時間ぐらい待って娘の番号が呼ばれた。この日の外来診察の最後だったのか後ろには誰もいなかった。娘が最初から最後まで一緒に話を聞くのは初めて。私は娘の反応が怖かった。先生は娘にわかりやすく話し始めた。"〇〇ちゃんの腕、痛いよね。頑張ってくれた手術で検査した結果骨
入院の前日。そわそわした。もう今までの自分には戻れない。そんな気がしていた…。でももし友達が同じ状況だったら何も変わらないよ、あなたはあなただよ。って言ってあげるな…。本当にそう思うから。と、思うと、手術したって私は私だな…と、ぐるぐる考えたカフェでのんびりす事が好きな私は前日1人でカフェへ。家にいても泣いてばかりだったから気晴らしに気分をあげようと抗がん剤治療がはじまっても少しでもおしゃれでいたいなとウィッグや帽子、ターバンなどネットで検索。同世代で同じ病気、
元々、こちらは更年期ブログで私は薄毛、猫毛、癖毛でした前髪にも癖があり前髪作るとすぐ分かれちゃうので横に流していたんですが前髪に憧れてて、まさか抗がん剤でハゲるとは思っていなかった頃も前髪ウィッグを友達の前でつけてました友達にも前髪ウィッグだよと言ってましたそんな伏線があったからフルウィッグも私が乳がんだと言う事を知らない友達に「どうせもっと歳取って薄毛隠しのウィッグつけるなら少しでも若いうちにお洒落ウィッグを楽しむことにしたの、白髪染めの手間もはぶけるから」と自然にカミングアウト友
今日はお休みでした子どもたちは保育園内で習いごとをしているので、終わる時間に合わせてお迎えに。帰り道、次女とのやりとりで衝撃の事実が。鏡でみたらわたしもウィッグみたいって思っちゃったんだ〜!だってママとおんなじ髪型だから!そうだね〜でもウィッグのことはあんまり言わないでね?じつは…◯◯せんせいに言っちゃったんだ〜だって教えてあげたら喜ぶと思ってあとお話し会でみんなに言っちゃった〜!でも言われたくなかったんだったらごめんねぇ?いやいいんだけどさ、でもちょっと恥ずかしいからもう言わないで
12月14日パクリタキセル7クール目(全12コース)パクリタキセル投与時には冷却と着圧ソックスを上手く活用しよう‼️パクリタキセル7クール目👀折り返しが過ぎましたが…心配していた副作用もほとんどなく順調に抗がん剤治療が進んでいます採血も問題なくCLEAR💉肝機能数値が安定しているのは肝転移していた私としては安心です‼️まぁ、転移していた時も肝機能の数値は基準値のままだったから糠喜びは出来ませんが✋本当にPETしないと転移見つけるのって難しい…💦特に自覚正直が全くなかったか
やりすぎましたー退院2日目はケンタッキーここまではよかった3日目は天丼食べたくなって近くのお店へ天丼だけのはずが茶碗蒸しに負けてセットにうどんと天丼どっちも小盛りでしたが食べすぎたーー夜は旦那さん4週間頑張ったお疲れ様会に…娘達と私は晩ご飯作るのサボってマックにしましたタルタル南蛮チキンタツタセットこれも食べすぎたーー胃もたれすごーーい5日目は焼肉と決まってるんで今日は欲に負けず少なめに調整しよう昨日はやりすぎランチの後ウィッグ買いに天神へ旦那さんの父、
告知された日家に帰って娘といっぱい話した。治療のこと、髪の毛のこと、学校のこと、院内学級のこと、不妊のこと…卵子の保存については娘にはまだ難しい話だったと思う。でも一緒に悩んで考えてくれた。これ以上痛い思いは娘もしたくないし私もさせたくなかったのでしない事に決めた。将来後悔したとしても今は治療を優先したいと思った。それよりもすぐにやってくる学校のことや脱毛が心配だった。娘は元々メイクするのが大好きで出かける時は可愛くメイクしてエクステをつけたり楽しんでいた。髪は
ご訪問ありがとうございます!いつもコメントやいいね!をありがとうございます!励みになります!前回の記事です。『【維持療法/キートルーダ2日目】ここだけの話』ご訪問ありがとうございます!いつもコメントやいいね!をありがとうございます!励みになります!前回の記事です。『【TC療法6クール/21日目】CT検査結果』ご訪…ameblo.jp1997痔瘻手術2007ごろ腎血管性高血圧でカテーテル術2012ごろクローン病発症2017.5くも膜下出血にて開頭術2017.11シャント手
医療用帽子niko■プロフィールホームページアクセスおはようございます(#^.^#)今日はのんびりタイム。ゆったり時間過ごしてます。(言いながらブログ書いてますが(笑)これは好きなこと。。(*^^*))最近、壊れる物が多くこの前は便座が割れたので購入。昨日はテレビが消えたり、、付いたり。。あ~寿
こんにちは。※今日は治療に関係ない内容といいますか、カツラの記事です。カツラの話ばかりです。かつらかつらかつらそれとマラソン完走のことです。久しぶりに新しいカツラを買いました。(迷って結局購入。翌日すぐきた!)今は1つのカツラを3年近く被っているのでなかなか傷んでいます。(去年の夏に少しだけ脱カツラ)1度リネアストリアの認定サロンでトリートメントとカラーはしました。(人毛のものをカラーしてもらったんですが、また色落ちしてきてしまいみなさんは人毛ウィッグのカラーされますか?私みたいに
ご覧いただきありがとうございます4月21日(月)今日は朝から家の片付けというのも明日は家の定期点検重い腰がなかなか上がらなかったけどついに!!イヤイヤ始めたけどやり出したら止まらない最近急に暑くなったからこたつを片付けてリビングのラグマットを洗おう寝具の衣替えもしよう扇風機も出そうスッキリ~~一段落ついて今日はパンを食べました美味しい~運転免許更新連絡書、届くポストに運転免許更新のハガキが届いてましたもう5年経ったのー早ってかさウィッグで
1月29日入院3日目の朝はまた吐き気止めから始まって抗がん剤はドキソルビシン、シスプラチン昨日と同じ治療。食欲はあまりなくて朝ごはんは小さいロールパン半分桃缶3口ぐらいとリンゴジュース立つとすごくしんどそう…コンビニで買ってきたリンゴは少し食べてくれた。シャワーへ行くのは辛そうだったから看護師さんが身体をふいてくれた。でもこれが娘にとってはしんどい時間でぐったりしてた。座るのもきついんだよね、、、お昼寝は3時間ぐらい寝ててなんか少し心配になった。夜ご飯も気持ち
2月19日(水)23:00眠剤の点滴を入れて貰い、すぐに就寝痛みで目を覚ます。4:20オキノーム服用6:30三男にモーニングコール📞またうとうと〜8:00朝食りんごジュース半分8:30主治医の朝回診昨日は、退院に向けての話し合いをされたみたいですね。外出とかして、進めていってくださいね。昨日、外科外来の看護師さんと事務さんが来てくれた事を話したら、主治医も雑談をはじめました!笑今、お米が高いですよねー!uniさんのお宅は、大丈夫なんですか?と。全然、大
こんにちは〜✨可愛いケア帽子のお店🎀L'oiseauBleu(ロアゾブルー)です9月も半ですがまだまだ暑いですねそんな暑ーい日に京都フォションホテルに娘とアフタヌーンティーに行って来ました🍰蜷川実花さんとのコラボアフタヌーンティー🫖ビビットで色鮮やかなお花の台に可愛いスィーツやセイボリーが並び間には桃のパフェ🍑そしてピンクやゴールドの鉄瓶で用意してくださる沢山の種類から選べるフォションの紅茶は飲み放題で普段頼まない種類を冒険してみたりゆったりした時間を過ごしました🫖その後上賀茂
こんにちは、にゃんたです。今回は、だいぶ前に書いたきりだった記事を大幅に加筆修正しました。ウィッグユーザーの中には、・気分転換・薄毛カバー・抗がん剤治療中・脱毛症・コスプレなどなど、色々な背景を持つ方がいらっしゃると思います。その中でも今回の記事は、・抗がん剤治療中で髪の毛が全くなくなっている方・脱毛症で、とくに顔周りの髪の毛がなくなっている方に有益な内容となっています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。ウィッグのもみあげ
——-私の乳がん——-2024年7月浸潤性乳管癌乳と診断8月温存手術&腋窩リンパ節郭清9月病理検査結果10月抗がん剤治療スタート——-病理検査の結果——-ステージ2AルミナルA硬性型浸潤性乳管癌浸潤癌15mmリンパ転移あり2個(レベル1)グレード1ER2+PgR3+HER21+Ki6710%——-今後の治療計画——-抗がん剤DDEC2週間x4回←終了抗がん剤WPTX毎週12回←終了放射線治療21回←次ココホルモン治
検査の結果、私の癌のタイプがわかり、治療方針が決まりました。私の状態は…右胸のしこりは2センチ以上もあり、リンパ、骨は背骨やお尻の骨…そして左の骨盤や足の付け根の部分が特にひどく、歩行困難な状態。心配だったのが、肝臓への転移。かなり広範囲に広がっていたように、記憶しています。肺にも少し影がありました。今思うと、本当、最悪な状態ですよね…ステージ4デス。けれど、今、私は仕事も出来るぐらい割と元気に生きています。が、当時、この結果を聞いた家族は、もしかしたら私以上に苦しんだかもしれな
私はこれまで二度の脱毛を経験しています。1回目は7年前のドセタキセル、2回目は今のアブラキサン。どちらも初回の投与から2週間後くらいに抜け始めたのですが、ドセタキセルは1,2回シャンプーをしたらほぼ全ての毛がごっそり抜けて、十数本くらい残ったのみでした。今のアブラキサンは、毎日ちょっとずつ抜ける感じで、治療を始めて5ヶ月経った今もまだ残っており、全て抜けたというわけではありません。でもどちらにせよ、ウィッグは必須。初めて脱毛した時は、ウィッグのこともよく分かっていなかったので、医療用を
今日はケモの日。色々と順調にいって、早め進行です。次は連休後だから混むかな。先日、近所の有名な桜スポットである神社に夫と散歩に行きました。そこで絵馬をかけてきたのですが、何を書こう?と考えてみたことがなかなか良かったです。仕事仲間で体調を崩して苦しんでいる人もいて、メッセージを送ったのですが、その時に「私たちの仕事は、事務仕事などの一般的な業務とは違う体の使い方とテンションでやるから、体力もあるし、お医者さんのおっしゃる見込みはあくまでも平均値。気にしすぎず、自分の感覚を信じて頑張ろ!」
そういえば乳がん発覚後2回目の正月でした🎍新しい年が来たんだなー。“普通”に生きれてるなー。ふとそう思った自分がいました。節目がくるたびに、私の乳がんを最初に見つけてくれたクリニックの先生の言葉がよぎります。ルミナルB、ステージ3の乳がん。その告知を受けて、ぎょ。となっていた私に。先生は今後の治療の流れを説明しながら「がんでも普通の生活ができる可能性は十分ある」そんな話を添えてくれました。『私にがん告知した医師の今も支えになっている言葉』最近はハワイのことを書き
2月22日夜中はきっちり2時間おきにトイレ。ぐっすり寝れなくて辛いよね…今日はずっと気持ち悪くてトイレで起き上がっては嘔吐。トイレに向かう途中でも嘔吐。トイレに行ってても嘔吐。ずっと気持ち悪いしトイレもすごい回数だからゆっくりお昼寝もできない。可哀想だけど背中をさするだけしかできない。食べれたのはフルーツぐらい。まだ明日も抗がん剤はある…それに夜、膀胱炎の疑いがでてきて…泌尿器科の先生がきてくれて抗生剤を飲むことになった。抗がん剤の影響ってわかってるけど何かある
私がウィッグを購入した時、ネットで色々と調べ、とりあえずインナーキャップと、ヅラが有れば大丈夫と思い、それらを髪があるうちに、購入したのですが、買うときは髪があるうちなので、実際髪が無くなり、着用してみると、思ってたのと違う感じになるんですよね髪が無くなってからの注文だと、ハゲ期間が困るので早めに注文するらしいで、これから購入しなければいけない方へ、私が買っておけばよ買ったなーと思った品を紹介しますそれは、産毛付きインナーキャップ医療用ウィッグ「ウィッグアンダー
昨日3週間ぶりの乳腺外科の診察でしたエスワンの2クール目の処方のためだったんですけど、私は主治医に確認したいことがありまして抗がん剤後の脱毛に育毛剤エスワンのんでるけど育毛剤使ってもいいですか答えはあっさりイエスってことで昨日の夜から家にあった女性用のリアップ使い始めました乳がんホルモン治療中の脱毛・薄毛年始にホルモン治療を始めるにあたって抗がん剤が終わったから毛はゆっくりだけど生えてくるよあのね、年齢が上がった女性で頭のてっぺん
いざ、入院です。月曜にケモ開始のため、土日挟むので金曜に入院。長男と行く。荷物を持ってもらえました前、入院したフロアは違うけど、隣の部屋。。。ええ、部屋を何度も間違えましたいつもその場所の人がいなくて助かりました笑荷物の整理がおわったら、長男とスタバへ(本当はだめ)。少し話してから、お別れ。部屋で病院薬剤師や先生、看護師さんのお話を聞いた気がする。。。懸念だった仕事は継続可と聞きホッとしましたあと、熱がなければマスクなどの感染対策したら旅行なども可色々終わったら喋り相手が
ニューウィッグを手にいれました!先日、ウィッグを洗ったまま忘れて放置してしまったことがありました。『ウィッグのスペアの重要性に身をもって分かる』昨夜は心臓止まる出来事が起こる。夜、いつも使っている旋毛用の部分ウィッグを洗いました。洗い終わって、そのまま自分のドライヤーとヘアケアをしたらすっかりウィッグ…ameblo.jpもしあのまま気づかなかったら‥と思ったら普段使いできるウィッグを用意しておくべきだとより実感。その前から今使っている部分ウィッグのヘタりが出てきていて急に使えなくなった