ブログ記事377件
北軽井沢スウィートグラス[2日目]昨夜の豪雨で周辺がどうなっているのか、少し心配でしたが、水浸しだった地面は、すっかり水が捌け、池になっていた道路も元通りになっていました今までキャンプで雨に降られたことは何度かありましたが、今回のような本格的な雨は初めてかなり戸惑いましたが、これも良い経験と思うことにします何事もなかったかのような朝地面はまだ湿っていますが、その方が砂が舞わないので、私としては有難い朝ご飯はサンドイッチ🥪早めにインナーテントを乾かします
こんにちは今日は1月の北軽井沢スウィートグラスさんでのキャビン泊のお話です。この冬で6回目のスウィートグラス。毎年冬にキャビンに泊まりに行っています。朝10時半ごろ軽井沢に到着して、まずはケーキを買いにLapatisserieTAKAHIROMARUYAMAさんへ2022年にオープンしたまだ新しいケーキ屋さんです。美味しそうなケーキと並んで、美味しそうなキッシュがありましたケーキとキッシュを購入させていただきました。その後は買い出しにツルヤ軽井沢店さんへ。おおまかに作る
先日の初キャンプの記事ですさて、チェックインの時間まで、ワイナリーなどで、ちょっと観光おチビの大好物である、イワナ焼きも食べて、キャンプ場へ今回は、初キャンプということで、高規格キャンプ場を選択北軽井沢スウィートグラスさんです実は、以前からこちらはチェックしていて、ユーザ登録もしていました。その時は、まさか我々がキャンプするとは思っていなかったので、コテージ宿泊を想定していましたこちらは、テントサイトだけではなく、コテージやキャビンなどもあります。キャンプ初心
2024年12月31日~2025年1月2日[1日目]今年の年末年始は、群馬県の北軽井沢で2泊3日のキャンプをしてきました。2か所のキャンプ場に1泊ずつ泊まったのですが、1泊目は大晦日から元旦にかけて毎年恒例の『北軽井沢スウィートグラス』。そして、スィートグラスからわずか1.5㎞離れたところにある『北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場』でもう1泊してきましたチェックインは14時なので、今年はお昼ご飯をマクドナルドで食べた後、スイーツを求めて旧軽井沢銀座をブラブラ散策