ブログ記事4,924件
ご訪問ありがとうございます♩(´∀`*)気づけばブログから遠ざかる…本日はバレンタイン💘ですね〜私はチョコを配るどころか、職場で貰ってきました北海道土産のアポロ!!あざっす早速、帰宅して食べました美味しかったーー幼稚園弁当🍱最近は写真撮るのも面倒でした…だって、毎回同じだもの今回はニンジンのグラッセを星型にくり抜いた事が頑張りポイントです♪(しかもニンジン分厚い)サンドイッチはツナマヨブロッコリーとニンジンとチーズインウインナーです最近は食欲旺盛な娘で
六花亭の「サクサクカプチーノ霜だたみ」というものを買ってみました。【マラソン期間限定!ポイント2倍!】六花亭霜だたみ10個入定番ギフトプレゼント老舗バターサンドキャラメルバターケーキクッキーお中元御中元夏ギフト楽天市場1,520円${EVENT_LABEL_01_TEXT}個包装です。サクサクなパイに挟まれているのは、ほんのりモカなホワイトチョコクリーム。これはめーーーーちゃくちゃ美味しい!!!パイとクリームのバランスが本当にちょうど良いのだわ。2
イランカラㇷ゚テ~(アイヌ語でこんにちは)大変大変ご無沙汰してしまい・・・申し訳ありません今日は新しい作家さんのご紹介です!!イ、、、イ、、、イケメーーーンスタッフ一同、男前ね~~と仕事になりませんそんな男前な作家さんのお名前は・・・平村太幹(ひらむらだいき)さんです!!平取町で働きながら木彫りを彫り、その動画を各種SNSで配信しアイヌ文化の発信を行っています札幌G7環境相会合の記念品(イタ)の制作や第56回北海道アイヌ
北海道旅行で旭川で寄ったTheSun蔵人(ザ・さんくろうど)。丘の上の菓子工房TheSun蔵人-北海道旭川市のお菓子・土産・スイーツ-ロバ菓子司旭川のほぼ中央に位置する神楽岡。ずっとこの地で冬の雪や夏の暑さから貯蔵する品々を守ってきた蔵が私たちのお店です。蔵人とはもともと大切なものをずっと守ってきた人々。私たちが心を込めて作り出したお菓子をこれからも蔵とともにずっと守ってくれることでしょう。いつまでも変わらずここにあり続ける。蔵人の想いをお菓子作りにも繋いでいきます。sun
二月、三月、、子供の行事がとにかく多すぎますとりあえず、今週は子供の行事が二つあって、お仕事には2回しかいけないので、、来週、再来週は週4勤務になりそうでも、先のことは考えずに今日1日を頑張ろう!楽しもう〜最近食べた美味しいものたちいちご大福もケーキのようなお値段がしますが、、とてもおいしかったですこちらは最近主人と娘と3人でお茶をしたお団子屋さんのセットです揚げまんじゅう。おいしかったですーもうすぐバンタインご褒美チョコも欲しいですロイズ大好きですが、ふるさと納税もあるみ
今回の3連休、相変わらず孫三昧でした。金曜の夜から、孫が泊りに来て叙々苑で、私の誕生日祝いをしてくれた11日(土)の夜に、いったん帰ったけれどまた、12日(日)の朝にやってきてその日も、お泊り。昨日13日(月)の、夕方帰って行きました~。孫が来ると、ブログすら書けないほど忙しいんだけど(私が、PCに向かうと膝の上に、乗ってきてユーチューブを見たいと言うのよ。TVでも見れるのに、PCで見たいらしい)やっぱり、孫
今日は7月の北海道ゴルフ&グルメの最終日にお土産を買った、札幌市市中央区北5条西2丁目札幌ステラプレイスCENTER1Fの「北海道四季マルシェ」札幌ステラプレイス店を紹介します。北海道四季マルシェ|ショップガイド|札幌ステラプレイス-STELLARPLACE.NETwww.stellarplace.net北海道四季マルシェ2022年11月に札幌駅の西コンコースにオープンしたお土産と、暮らしを豊かにする食品を集めた食のセレクトショップです。カズチー4周年
チャオーーーーーー!!!!あああ・・こんなことになるならあれこれ玄関開けなければよかったぁぁぁぁ!断りにくいからっていう理由で対応してたらゆくゆくめんどいことになるので、ほんっっとに!おススメしません!(キリッ!)『【まさか..】久々のセールス勧誘を見張っていたら発覚した驚愕の事実』チャオーーーー!!!!昨日の記事も読んでくれてありがとうございましたー!どっちも気になるって人が多い!(笑)ていうか、四角ボロカス『【キニナル・・】生理的にど…ameblo.jpさてさて北海道ソ
2年前の2023年2月のブログに「ベリーダンス仲間のお土産にのど飴を箱買い」記録があってね。こちら『日本土産って素晴らしいよねって話』ちょい重いけど龍角散のどあめベリーダンスのオンニたちにひとつずつ配ったら韓国でも大人気の龍角散だからかなり喜ばれた。いま、まさに喉痛い!嬉しいわと言うてたオ…ameblo.jpひとつ100円位だったからちょい重い以外は負担のないばらまき土産だったしまだコロナだったから喉が痛かった!と喜ばれた。つい最近、沖縄の母に聞いたら「ひとつ160
お友達が北海道土産をくれました北海道美瑛ミルクサンドこのフォルム、可愛すぎんブーランジェリーやパティスリーなど、幅広く展開する、フェルムラ・テール美瑛さんのお菓子新千歳空港のみでの限定発売だそう~濃厚ショコラととろける練乳ミルク仕立て~北海道美瑛産の小麦を使ったクッキーは、小麦自体の風味が感じられる、シンプルなおいしさです。練乳ミルクソースは誰からも親しまれる、どこか懐かしい味わい。チョコレートでコーティングしていますが、割ってみると、とろ~っ
以前から不定期に隠れ株主優待が実施されていたカルビーから、久しぶりに75周年記念として、「カルビーセレクトボックス」が到着しました。脳内出血で倒れたこともあり、以来ここ数年、自分でポテトチップを買ったことはありませんが、久しぶりにこの袋をみると、おやつやおつまみとしてよく食べていた頃を思い出します。それに、北海道土産に買っていたじゃがポックルの箱もあります。身体に触らないくらいに少し食べてみようかなと思います。75周年記念とのことなので、次は5年後でしょうか。
明日からさっぽろ雪まつりで、昨年同様、4丁目会場に「SNOWS」のポップアップストアが登場する。昨年は国試前の娘にに食事させるために札幌行ってて、帰ってきてまたすぐに「SNOWS」にくるっていう目的もあってさっぽろ雪まつりに行ったっけ。その時はスノーサンドの黒と白1個ずつ入った小さな缶が発売になって、なんとなく手が出しやすくていい商品だなぁって思った記憶がある。その時は札幌大丸も合わせてかなり買ったなぁ。今年はまた少し変えてて、それぞれ3個ずつ入った雪まつり限定缶を出すらしい。雪まつり
北海道を愛する40代主婦北海道の暮らしやおいしい物お出かけ記録を書いています。◆好きなこと◆食べること・お酒・お得に買い物当ブログはプロモーションをふくみます\楽天美味しいもの/冷凍庫にあると安心♪ふるさと納税人気の品【ふるさと納税】★Wレビューキャンペーン実施中★【累計4000万個突破!】\個数が選べる!/鉄板焼ハンバーグデミソース10個~20個温めるだけ福岡飯塚冷凍小分け大容量ハンバーグ肉牛簡単調理特製湯煎
北菓楼に感激❤︎シェフのおやつOL時代、北菓楼のシュークリームをお土産にいただいて感動それ以来、旅行で新千歳空港に到着するたびに出発フロアーへ駆け上がり、北菓楼のシュークリーム2種類を1個ずつ購入してからレンタカーを借りに行くというのがいつものパターンでした帰りには無くなることがあるので、まず出発時に食す電話すると、予約ができるそうですよ〜⇩⇩⇩北菓楼新千歳空港店0123462226北菓楼新千歳空港店·〒066-0012北海道千歳市
Coffeeflavoredfrieddoughcookies"MisuzuCoffeeKarintou”asasouvenirfromHakodate大好きな函館土産のひとつが「美鈴珈琲かりんとう」です。もともとコーヒーが大好きですが、コーヒーフレーバーのお菓子やドリンクにも目がありません。そんななか、香ばしくて、ちょっと苦みがあって、甘さ控えめで食べるとやめられないお菓子が「美鈴珈琲かりんとう」。函館の老舗のコーヒー豆焙煎工房「函館美鈴」の名前を冠した
こんばんは夏は19時過ぎても明るかったけど10月になり、すっかり日が短くなり18時前なのに空はだいぶ暗くなってますさてさて先日、北海道へ出掛けたお友達からのお土産7年前に私もここへ『北海道2016.夏(39)新千歳空港~ロイズ・チョコレートワールド』こんばんは付属戦から帰った次男疲れからか…あまり口を利かずま、いいんだけどねさてさて北海道日記新千歳空港は楽しすぎます美味しい食べ物には事欠かないって私の…ameblo.jp【ロイズ】バラエティ缶
こんにちはご近所さんからの北海道土産白い恋人なんて嬉しすぎます【ふるさと納税】【白い恋人に描かれた利尻山】白い恋人(ホワイト&ブラック)36枚缶入北海道ふるさと納税利尻富士町ふるさと納税北海道白い恋人お菓子焼き菓子クッキーラング・ド・シャ北海道名菓楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】白い恋人ホワイト&ブラック合計24枚2種各12枚チョコホワイトチョコチョコレート菓子洋菓子お菓子焼き菓子ラングドシャクッキー北海
おはようございます。今朝も雨。桜が咲いてから雨が多いこの頃。もう少し頑張って🌸さて函館旅日記の続きです。時系列で書いていましたが、ここで先に自分お土産の話を書いてみます。今回のお買い物はこれだけ。ロイズのチョコポテトチップが大好き茶色の袋はクレープの粉ここで買いました↓『函館でクレープ〜アンジェリックヴォヤージュ』おはようございます。今日も雨桜がんばってーーだってせっかく満開の平日お休みの日に東京にいなくて今年は予定ずれましたよね〜自然だか
今朝は久しぶりに朝日を見ることが出来ました。太陽の位置がかなり東側に移っています。間もなくこの窓からの日の出は見れなくなります。2025.2.147:00高田8時のアメダス気温5.8℃積雪深68㎝、7時から8時までの日照時間は1.0時間となっています。ベランダの雪もかなり減って来ました手すりが6段まで見えるようになりましたピーク時から4段分減ったのです2025.2.147:01ピーク時の写真です2025.2.10
今年2件ふるさと納税やってみましたふるさと納税で届いたお品そのうちのひとつ北海道当別町のロイズ【ふるさと納税】ROYCE'ファミリーセット|ロイズ生チョコチョコチョコレートポテトチップチョコレートスイーツお菓子おかしギフト詰め合わせお取り寄せ北海道土産定番送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】ROYCE'人気スイーツ詰合せ(B)|ロイズ生チョコチョコチョコレートポテトチップチョコレートスイーツお菓子
神奈川県川崎市から北海道札幌市に就職した長男詳しくはこちら『巣離れする長男のお別れ会…母親の気持ち』いよいよ就職する為に家から巣立つ息子長男の為のお別れ会を弟夫婦にして頂きました。ありがたい事にご近所の方にもお別れ会をして頂きました。🙌🏻決してお別れ…な訳で…ameblo.jpあんまり帰省出来ないんだけど…帰省時には沢山のお土産を買ってきてくれるせっかくだし…北海道土産の参考にしてみて〜今回のお土産は…まず…毎回『定番土産』があるんだけど…長男が大好きで買ってくる
先月のある日のお昼時に…突然停電が発生しました時刻は12:04。布団でゴロゴロしていた私のところに(笑)、旦那が突然、「停電しちゃったよー」と言いに来ました。パソコンが突然切れたことでわかったそう。計画停電とかではなく、本当に突然の停電。水道もガスも無事ですが、ガスコンロは停電すると着火時の火花が出ないので使えずこれからランチを作るという時だったので困ったなーすぐに復旧するかと思いましたが、10分や20分では戻って来ず…電力会社からもテキストメッセージでunexpectedpo
ではでは、最後は十勝土産を買って釧路へ帰りましょうか。まずは上士幌町「DREAMDOLCE」にてケーキを買おうかと。午前10:00オープンに滑り込み。しかしながら今現在はパティシエが居ないらしく、暫くはケーキの販売が出来ないとのこと。ということは、もはやジェラートのテイクアウトしかしなくなった…ということなのだろうか。美味しいケーキだっただけに、とても残念な事である。さて、お次は士幌町まで移動して、Aコープにて「トカトカ」のパンを買う。ここで売っている黒豆のパンは絶品!!こ
ステキ便で頂いた北海道のお菓子をまた色々食べました〜まずはすーっごく美味しかったこれ柳月のウィスキーボンヌ昨年に味見してまた食べたいと思っていたボンヌですが、『少しずつ楽しむ柳月のお菓子♪』10月末から11月頭にかけての北海道旅行で買ってきた柳月のお菓子イオンの中の店舗でバラ売りしていたので、数種類を各1つずつ買って味見しましたまずは伊太利亜のド…ameblo.jpこちらはバレンタインデーまでの期間限定販売だったウィスキーが香るバージョン裏側にある目印から引っ張って開けると、このよう
SouvenirsofHakodate,Hokkaido函館土産、いただきました。タイトルの通り、個人的には"定番"な、間違いのないラインアップです。まず、手前から。ラッキーピエロの「バターチキンカレー」函館といえば!函館のファーストフード店「ラッキーピエロ」の「バターチキンカレー」(324円)。通称"ラッピ"は”チャイニーズチキンバーガー"や通称"チャイチキ"(チャイニーズチキン)は、地元の人間はもちろん、観光客にも大人気ですが、ラッピのメニューは、オムライスや
北海道お菓子ネタ。先日発売された札幌千秋庵の「ゆきだるま」。買いたくても札幌に行かなきゃ買えない。いつになるかなぁ、って思ってたら、娘の友達が札幌から買って来てくれた。それを娘からもらった。デザインがかわいい。大昔からあった北海道の山親爺っていう超有名なバター煎餅があって、それ自体のデザインが大幅にリニューアルされた。それを機に、これも昔からあったCMソングを函館出身のYUKIが歌うことになった。まぁ、あまり普段から気にしない人は何てことないと思うけど、老舗のメイ
釧路に戻って最初にしたことは、給油と洗車。流石に冬道の往復350km、車は真っ黒で燃料タンクは間もなく空。我が家のホンダN-VAN(初代2019年版)は燃料がたったの25リッターしか入りません。それでよくもまあ、往復を走って来れたのでした(笑)山間部にはガソリンスタンドが無いので、帰り道はヒヤヒヤものでした。楽し過ぎる洗車機の中(笑)500円で味わえる最強ギミック。そして帰宅後、お土産開封。道の駅ぴあ21しほろで購入したハムとミートローフ。ちなみに「リオナソーセージ」とは「モ
お年賀でいただいた和菓子がとても美味しかったですこちらの北海道土産もmieuxのスイーツを美味しそうにほおばるふたり👯♀️💓どんどん成長する2人👭🌟また遊びに行くねーー!!!
おはようございます🌞本日は札幌旅行で買ったお土産編ですほぼワタクシが食しておりますキリッ💫まずは定番SNOWSのスノーサンド一度何も知らずに食べたらその美味しさに驚いて、すごい人気でなかなか買えないことを知り、その後毎回これを買いに札幌へ行っているようなもの賞味期限が短いのが難点もっと買いたい笑今や関東圏でも時々売ってますね夫、息子共に好きなので、買ってます初めて買ったものなんかニュースで見たわね、となり購入まだ食べてませんので、いつか感想を書いてみます石屋の美冬ミル
北海道を愛する40代主婦北海道の暮らしやおいしい物お出かけ記録を書いています。◆好きなこと◆食べること・お酒・お得に買い物当ブログはプロモーションをふくみますバレンタインデー人気商品[1月31日まで!2,790円送料無料!最安値に挑戦]リンツリンドールチョコレートアソート48粒9種類から選べる!オリジナルセット個包装詰め合わせ600g大容量バレンタイン2025【送料無料】【3~4営業日以内に出荷】楽天市場2,790円~【送料