ブログ記事55,470件
娘の結婚式のお花たち。2週間以上頑張った花もあったけど、次へ。。。せっかくだから、テーブルフラワーとやらが売っていたので、さっそく。素敵な奥さんになった気分3ヶ月毎のCT検査ダンナが膵臓がんになってから、3ヶ月毎にCT検査。娘の結婚式の前々日も検査だった。後日、受診日の時に結果を聞く。休みの日ラーメンではなく、焼肉を食べに行った。1980円の焼肉ランチ肉が厚いのよHotPepperのクーポンで牛タン1皿、100円申
2022年の6月のこと。それは夫の大腸がんが発覚した月。発覚した日にLINEで母親に連絡し、夫のガンのことを伝えました。というのも、母が以前働いていた病院で手術を受けることになったので口コミとか聞こうと思ったからです。その時に浴びせられた言葉がきっかけで私は母親と疎遠になり、今に至ります。「何年も〇〇くん(夫)に会ってないからそんなこと言われてもねぇ。。。」というそっけない返事でした。夫がなかなか顔を出せないのは夜勤専門のドライバーであるということ、土日は仕事だしカレ
5/7にアメトピ掲載された記事が、当日と翌日に自分のブログ史上初の大バズリました。今までもそうだと思った記事はありましたが、比にならないレベルです。『夫がガンになってから私から「母の日」は無くなりました。』2022年の6月のこと。それは夫の大腸がんが発覚した月。発覚した日にLINEで母親に連絡し、夫のガンのことを伝えました。というのも、母が以前働いていた病院で…ameblo.jpいいね☺が90個もついている記事ってよそ様のブログでしか見たことがなく、私のブログでそれが起きたのを初めて
4月から私の職場では組織変更が入り、部長と課長が変わりました。部長は日本にいる方なので以前すでに夫の事を話しているので問題はないのですが、課長が海外赴任から戻ってきた方なので事情を説明しました。夫の病院関連で基本的に2週間に1度の中抜けがあり、そのまま帰宅して在宅ワークに流れるということ。(抗がん剤治療の帰りに毎回車で迎えに行っています)何かあったら急にお休みや早退をすることあり、それがこの先増えるかもしれないということ。この辺をざっくりと会話しました。新しい課長とは面識もあ
こんにちは、内科医ひとちゃんです2月も残すところ僅か(わずか)となり、あと数日もすれば春の陽気になるのだとか。皆さまの体調は、いかがでしょうか?(AIを用いて画像を作成)さて、今回は2月22日の共同通信の記事に少し驚きました。ちょうど、「高濃度ビタミンC」の点滴が、癌に対する化学療法の効果を高めるだけでなく、化学療法の副作用を軽減する・・・という論文をいくつか読んでいたからです。共同通信に記事の内容は、次のようなものでした。「癌の転移」が起こるのは
今回は、普通の大学生活を送っていた自分が横紋筋肉腫と診断されるまでを振り返ります。はじめて自分の体に異常が起こったのは2024年の10月3日、居酒屋でお酒を飲んでいた時でした。お酒は好きだし、なにより飲み会の雰囲気がとても好きだったので、結構な頻度で飲み会に参加していました。この日も普段通りお酒を飲んでいました。でも、明らかにトイレが近い。おしっこをしても残尿感が残る。なんかおかしいなぁと思いながらその居酒屋を出て家路につきました。そして家に帰ってからもトイレは近いままで、だんだんと1
みなさんこんにちは。退院して、看護師さんには家だと歩くから体力を使うと言われたけれど、病院にいた時の方が歩いているような気がしています。今回は、病気になってわかったことについて書いていきます。それは、自分が思っている以上に周りの人から愛されているということです。それを実感する機会はたくさんあります。入院中にはたくさんの人が面会に来てくれました。面会は1日1組15分までとの制約でしたが、多いときでは、2週間連続で誰かしらが面会に来てくれました。○○君の面会者は、他の患者さんよりもバリ
こんにちは、お久しぶりです。しばらく家でゆっくり過ごしていました。IE療法は効果がありませんでした。あんなに辛い思いしたのに結果が得られなくて辛かったです。肝臓の腫瘍も2週間で大きさが2倍になって、複数の転移も見つかったそうです。そして、これで標準治療がなくなりました。VAC療法もIE療法も効果が無くなって、あとは効くかわかんない治療しか残っていないそうです。そのため、緩和ケアに移行するかという話が出ました。痛みを取って、家でゆっくり過ごして、家族と彼女との時間を大切にすることはと
皆さんこんにちは。昨日、VAC療法の2コース目が終了しました。横紋筋肉腫の治療においては、ビンクリスチン(VCR)、アクチノマイシン(ACD)、シクロホスファミド(CPA)の3剤を併用するVAC療法が標準になっているそうです。このVAC療法では、1日目に3種類の抗がん剤8日目と15日目に1種類の抗がん剤を使用し、1つのコースが終了するような感じです。8日目と15日目は15分ほどで終わるのですが、1日目はたくさん点滴を入れなければならないので丸1日かかります。先生には、何日と何日に抗
テレグラムジュリアンアサンジ5/9抜粋2025年5月6日(火)量子金融システム(QFS)が法定通貨に取って代わり、軍があなたのお金を管理·2025年5月1日をもって、法定通貨による銀行システムは終焉を迎えます。メディアは嘘をついています。カバールの支配は崩壊しました。償還センターは稼働しており、金に裏付けられた資金が量子金融システム(QFS)を通じて世界中に分配されています。これは、何世紀にもわたるエリート支配に対する軍事戦争における最終兵器です。·銀行はパニックに陥っています
こんにちはセカンドオピニオン受診の日程が決まりました。5/16になるそうです。結構遠い。ゴールデンウィーク明けて7.8.9ら辺になるかなぁとか思ってたけど、さすが癌研、予約がたくさんなのかな。体調は全然変化ありません。この前退院してからわりと時間経ったけどどこが悪くなるとか全然ない。鼠径部に豆ぐらいのしこりができてて触ると痛いけど、まだそこまで生活に支障でていない。このまま何も無く生き延びれるんじゃないかと思えてきた。あと3ヶ月って言われたわりにはピンピンしてる。毎日ご飯が美味しい。
昨日は2つの記事がアメトピに掲載されたようで、特に母の話をたくさん読んでいただいたみたいです。タイトルはわかりやすく変えられていますが、元記事はこちらです。『夫がガンになってから私から「母の日」は無くなりました。』2022年の6月のこと。それは夫の大腸がんが発覚した月。発覚した日にLINEで母親に連絡し、夫のガンのことを伝えました。というのも、母が以前働いていた病院で…ameblo.jp『IRIS療法+ベバシズマブBS18クール28日目昨日でこの治療は卒業でした。』ついに、私
ついに、私が「IRIS療法+ベバシズマブBS」という書き出しでタイトルを付ける日が終わりました。タグ関連も明日から間違えないようにしなきゃですね。夫はこの治療を18クールで卒業。お疲れさまでしたそして昨日で再発からまる1年と8か月。特に病状が変化する様子もなく元気にしています。『再発告知9日目突然の再発(腹膜播種)が発覚するまで。』定期検診もきっちり受けていたので、防ぎようはありませんでした。2023/3/末ゼロックス療法の最後の8クールを終える。2023/5/23造
今日はコーチングスクールでした!薫さんのシェーポーズ(笑)私は5回目の履修になる。スクールではちょっとだけ先輩的存在(先輩らしいことは何もできてないけど💦)今日は「価値観のワーク」をしました。大切にしたい価値観を書き出し、理由を明確にし、明文化するワーク。このワークを心から楽しみにしていた。なぜなら、自分の価値観が変わっていると感じていたからでも、具体的にどう変わったのかを確かめたかった。結果、やっぱり大きく変わってました。以前の私は「影響力」や「エネルギーの流れ」などを大切
毎日悩んでいる病院はつらいできることなら家にずっといたいうちはおばあさんがご飯を作ってくれる世界一美味しい、彼女も絶賛してる味噌汁には家の野菜が具だくさんに入っている米は家族みんなで作っている一等米取ってるから最高に美味しい病院の米は不味い家族といたい彼女といたい友達といたい面会も家でゆっくりたわいもない話でグダグダ盛り上がっていたい友達と話すのは俺にとって大好きな時間俺の周りには素敵な人たちがたくさんいるその輪の中から自分が外れてしまうのが悲しい宮城にも新潟にも
スキルス胃癌と診断され2年11ヶ月経ちました✨✨✨2022.6スキルス胃癌と診断2022.7腹水に癌細胞ありで手術不可2023.2抗がん剤8クール目で癌が小さくなった腹腔鏡で癌細胞の検査陰性胃全摘手術する事ができるようになり2023年3月9日胃全摘手術をすることができました✨✨2024.8S1終了2025.3転移胃全摘から2年で再発2025年4/3オプジーボオキサリプラチンTS1の化学療法またまたスタート💦今日で2クール目S1おしまい😊明日から1週間はお薬休憩日
どうして?大好きなたった一人の弟が膵臓癌に…絶対に死なせない憎いがんをやっつけてやるそんな記録ですはじめましての方は<コチラから>まさかの…弟がブログ始めた本人のブログ決意のブログmichiさんのブログです。最近の記事は「誘惑に負けず…退院!(画像あり)」です。ameblo.jpこんにちは2025年4月30日3日間の入院が終わり退院して自宅で抗がん剤を継続退院の日も具合悪かったみたいそして新しい抗がん剤は朝晩と
12月14日パクリタキセル7クール目(全12コース)パクリタキセル投与時には冷却と着圧ソックスを上手く活用しよう‼️パクリタキセル7クール目👀折り返しが過ぎましたが…心配していた副作用もほとんどなく順調に抗がん剤治療が進んでいます採血も問題なくCLEAR💉肝機能数値が安定しているのは肝転移していた私としては安心です‼️まぁ、転移していた時も肝機能の数値は基準値のままだったから糠喜びは出来ませんが✋本当にPETしないと転移見つけるのって難しい…💦特に自覚正直が全くなかったか
2020年5月、卵巣がんの再発でドキシルの抗がん剤治療の1クール目を受けるため通院化学療法を受ける前に採血検査を受けました診察室で採血検査の結果を見せてもらう腫瘍マーカーCA125の数値2020年5月:41.8(基準参考値:35.0以下)やっぱり腫瘍マーカーCA125は基準参考値より高値の数値2020年3月のCA125数値は14.2で基準値以下、4月のCT検査で2カ所のリンパ節転移が見つかった『CT検査画像で2つ見えた悪い結果!』2020年4月に卵巣がんの経過観察中
皆さんこんばんは。前回のブログの続きです。体調はあんまり変わりません。一日何回か痛み止めを飲んで誤魔化しています。早く病院行って何とかしてもらいたいものです。彼女を連れて実家に帰ってきました。そのときのことをブログに綴っていきます。3/3この日は一日病院でした。朝7時に家を出発して、午前中は採血と診察、投薬、腎瘻交換をやりました。そして午後3時に造影CTがありました。待ち時間は人があまりいないところを探して、待ち合い椅子に座って彼女と寝てました。この日から少しづつお尻の違和感が
年寄りの戯言におつきあい頂きありがとうございます腫瘍マーカーが出る回はやっぱりハラハラ心配です腫瘍マーカーCA125883.0(2月)→453.6(3月)→205.2(4月)→39.5(5月)基準値35以下惜しい!後一歩順調に下がっていると喜ぶべきなのかな主治医から理想は一桁と言われたけど初発の時に18で残っていたからそうでしょうね私の癌は粉の様な癌と思っていたけど播種と言う名前らしいなんとなく怖い名前だなぁ私の個人的な化学
GW今回は、東京組は誰も帰って来ず土日ダンナは自分の実家へ帰った。10キロ3000円「来週の4連休じゃなく明日から田舎行きなさいよ」無計画なダンナ。4月のGW前半に田舎へ行って欲しかった。私は仕事でGWは、後半しか連休を取ってなかったからね。この土日、ダンナは予定通り田舎へ帰った。だったら、私は娘と出掛けようと思ったら、「友達の結婚式に行くから」って「月曜日行こうよ」「良いね〜わかったよ」私は職場でお世話になった人に、退職のプレゼント選びに、娘と出掛けた。よ
テレグラムジュリアンアサンジ5/82025年3月27日(木)、トランプ率いる世界軍事同盟(GMIA)は連邦準備制度理事会(FRB)を掌握し、旧米国財務省とのあらゆる繋がりを断ち切った。不換紙幣の発行は停止された。今後発行されるすべての通貨は資産担保型となり、住宅ローン、学生ローン、クレジットカードなど、不正な融資システムによって生じたすべての債務は無効化される。発表は2025年7月4日までに行われる予定だ。Tier4b(インターネットグループ)に交換の予約を設定するための通知を送信する緊
こんにちは。村田照幸です。2008年、私は「膵頭部がん(膵臓がんの一種)」と診断されました。当時は膵臓がんの生存率が非常に低く、「5年生きられるのはわずか数パーセント」と言われる時代でした。そこから16年。私は今も元気に、生きています。この間、病気をきっかけに人生の景色は大きく変わりました。そしてこのブログを通じて、私の体験を少しずつ綴ってきました。今回の記事で、膵臓がんに関する発信はいったん一区切りにしたいと思っています。その締めくくりとして、私の手術を担当してくださった松山
2020年4月、腫瘍マーカー上昇でCT検査結果、卵巣がんのリンパ節転移再発と診断他の臓器の転移がないかのPET-CT検査を受けることにPET-CT検査は卵巣癌とわかってから1度受けているので2回目検査場所がいつも診察してくれる総合病院ではなく、別のクリニック検査薬を注射され、約1時間安静にする間、与えられたペットボトルの水を数回に分けて飲みましたPETCT検査の時間は3時間ぐらいかかりましたPET検査の費用は事前に3割負担で約30,000円で案内されていて、実際のお会計金額は『
病院と施設レモンのブログにお越し下さりありがとうございますもうすぐ60歳になる何のスキルもないただの主婦がひとりで暮らして行く決意をしましたそのブログはこちらからどうぞ『別れる決意』レモンのブログにお越し下さりありがとうございます過去記事は一時撤収していますキラキラしたブログではありません50代後半、60歳が目の前にある主婦の方を中心に…ameblo.jp1人でも心豊かに暮らしていくために模索するブログです『2025年4月、忘れられないくらい忙しかった1ヶ月①』父の入院
昨日外科の病状説明と整形外科の病状説明があった。最初は外科から病状説明があった。夫のY先生が説明を始めた。「先に血液検査から説明します。ゆうさんはまだ白血球が十分に回復してないんです。だから化学療法をすることは出来ないと考えています。骨折は治って来てるってK先生から聞いたのでここからの治療は外科になります。今までは主治医がK先生だったけどこれからの主治医は僕になります。今から本題に入りますね。僕は1ヶ月に1回採血の時に腫瘍マーカーを調べていました。その腫瘍マーカ
ファウチが子どもにした実験ーXより自動翻訳ー恐ろしい...ロバート・F・ケネディは、ファウチがどのように実験し、拷問し、親も保護者もいない罪のない孤児を殺害したかを明らかにした。彼は彼らの遺体を、誰にも見つからないように無縁墓地に埋葬した。「トニー・ファウチは、これらの子供たちの誰も保護者がいないことを確認した。彼は6つの州で児童養護施設を奪い、製薬業界に引き渡した。「児童養護施設を運営していたのは、医療訓練を受けていない人たちでした。彼らのほとんどはドミニカ共和国からの移民だった。
Aloha🌺シャーマンムーン・ラ先生はメディスンマンとして、ナチュラルな方法で日々健康に問題のあるクライアントさんの手助けをされています。分かりやすく言うと沖縄のユタのような感じです。そしてクライアントさんの中にはご自身やご家族が癌と診断されとても怖がり動揺し、パニック状態でムーン・ラ先生に緊急メッセージを送って来られる方々もいます。ガンと診断された方の多くは、医師からのプレッシャーで自分の状況をよく把握できないまま焦って間違った選択をしてしまう傾向にあります。先生は助けを求めて来ら
こんばんわ今日から外泊で実家に帰ってきていました。彼女が新潟からわざわざ日帰りで来てくれたので、仙台駅前で会いました。親に駐車場に車停めてもらって彼女が帰るまで車の中で過ごしました。今回は自分のメンタルがやられていたので緊急で来てもらいました。『上手くいかない』皆さんこんにちは。現在、VAC療法6クール目が始まって入院しておりました。昨日投薬して、今日が2日目なので具合が悪いです。昨日、CTを撮りました。肝臓の転移が…ameblo.jpこのブログ書いたあたりはほんとに精神的に辛くて辛く