ブログ記事2,585件
ドライブ女子旅に行ってきました🚗その4です。久しぶりに女子旅です行き先も恒例になりつつある山梨県へ…と言うより、勝沼辺りへ向かうのはワイナリーを巡るため今日は、甲府の夜が明けて2日目からのお話。目覚めの温泉に入ってから、前日に買ったフルーツサンドなどのパンとコーヒーでお手軽に朝食。生信玄餅を買ってたなんて知らなかったいつの間にもっちもちの餅に黒蜜ときな粉をかけて頂きました。軽めに食べるつもりが腹パンにいつもの事ですねぇ雲ひとつない晴天☀️いざ!ワイナリー巡り
7/5(水)雷雨予報ですがココしか休みが無いので慣らしを兼ねたツーリングに行きます。------------------------------------------------今回は出発前から予定を立てました。奥多摩湖を目指し、大菩薩ライン経由で勝沼へ。そこから甲州街道で帰宅します。昔、SLさんで走ったのと同じコースですね(笑)コチラがその時の画像です。あまり荷物を持って行きたく無かったので普段撮影用に使っているiPhone11はお留守番にしたので今回も遺影撮影無しでスタート
よくご質問がある、アメニティと、室内備品のご紹介です各お部屋ごとにバス、トイレは付いております。バスタオルフェイスタオル浴衣歯ブラシリンスインシャンプー石鹸ドライヤーティッシュ湯沸かし器ティーセット紙コップ以上を各お部屋ごとにご用意しておりますテレビ、電子レンジ、冷蔵庫はございません。お車で10分程の場所に、「天空の湯」という温泉がございます。※「ぶどうの丘」の施設内になります。当フロントにて300円分の割引券をお渡ししているので、こちらのご利用もオススメです♨
こんばんは。11月に入りましたね。まだ暑く感じる日もあったりして、秋はいつ?と思っていましたが…最近は風に秋を感じる日も増えてきましたベイスターズ⭐️日本一おめでとー!先日の通院日。マーカーも落ち着いていて一安心。2022年2月から服用しているゼジューラ。このまま順調なら、来年2月に丸3年経ちます。1月のCTで問題が無ければ、2月でゼジューラは終わりにして経過観察に入ります。と、主治医からお話しがありました。2021年に認可されたゼジューラ。現時点のエビデンスでは、3年が一
あいぼりーですシャインマスカット狩りをしてきました毎年勝沼へ同じぶどう園にいきます時期が、早いとシャインマスカットは一房、他の品種が食べ放題今回はクローズに近く、クローズ近くなると、シャイン食べ放題になりましたまだよくついてちる物がわりとあり、おいしく頂きました勝沼にはたくさんぶどう園があり、季節には道が大渋滞をおこすほど🍇🍇今は廃業した農園もあり、少し寂しくなりましたまた毎年行くけどね(ʘᴗʘ✿)雰囲気が良くて素敵な場所です❇️今頃こんな記事を載せてごめんなさい
NEWマシーンYZ250FXは。インジェクション。よって。キャブ車とは違いCPUです。それにより。ジェットでの調整ではなく。コントローラーでの調整になります。FXにはパワーチューナーとなるものが付属し。それで燃料や点火時期の調整ができます。キャブみたく外したりジェットを交換したり。面倒な作業が一切無し。コントローラーを車体に繋ぐだけで。調整が出来るんですよね。今のモデルはスマホでできますが。パワーチューナーがこれです。9マスに好きな数字を打ち込むだけ。簡単に特性を
おはようございます!やなぎですっそれでは昨日の続き。山梨桃爆買いお昼はホテルでランチゆるキャン△3聖地巡礼の3本立てです慈雲寺から次へ向かったのは!?勝沼ぶどう郷駅。こちらもリンちゃんが桜をなでちゃんが機関車の写真を撮ってました!つーことでやなぎも写真を撮りまくる!駅はリニューアルしたのかな?とってもきれいになってましたまずは左の旧勝沼駅へ↓こちらのホームは桜並木になっているようです
おはようございます!やなぎですっそれでは山梨日帰りの旅の続き🚙アウトレットの桃を全力購入!ぶどうももの直売所さんでおもてなしを受けつつ、B級アウトレットの桃を購入したやなぎはその近くにある、ハーブのテーマパーク的なところに寄ってみました。ハーブ庭園旅日記さん↓観光バスも停まっていたので、まぎれて散策することに。とってもきれいな庭園。しかも入場料無料!!前から無人販売巡りしてましたが、ここはい
おはようございます!やなぎですっそれでは山梨日帰りの旅の続き🚙急ぎ足でハーブ庭園旅日記さんをちょこっと見て回ったやなぎはシャトー勝沼さんへ向かってみました。昨年も立ち寄ったワインの直売所です。色々なワインが試飲できる素晴らしい場所wまぁやなぎはドライバーなのでぶどうジュースだけいただきました🍇甘っ!桃の時期しか販売されない桃のワイン(1,000円)を購入🍷甘いは甘いですが、とってもフルーティ
おはようございます!やなぎですっそれでは山梨日帰りの旅の続き🚙ゆるキャン△聖地巡礼シャトレーゼホテルさんでランチ+ケーキ食べ放題↓シャトレーゼホテル石和さんにてアイス食べ放題↓山梨を思う存分堪能中のやなぎは桃の無人販売を巡ってみました。もうすでにおいしそうなやつは売り切れ状態…なら直売所だってことで、何件か並んでいるところを片っ端から観てみることにこっちでもちゃんとアウトレット販売がありました。1皿
週末ふらっとドライブしつつ思いついてシャインマスカット狩りに。勝沼のこちらのぶどう園に。入ってみたら、前にバスツアーで来たことがあるデジャブ。前回は巨峰狩りだったようです。一古園。色々な葡萄があって、バスツアーなどの団体もOKの大きな園でした。お土産用のブドウも狩ったので手にいっぱい葡萄を持っていますが…大体2房食べたらお腹いっぱい。近くはちょっと高度を上げると紅葉がこんなに綺麗。久しぶりにリラックスしました。
勝沼旅行記2日目。朝からワイナリー巡りに行ってきましたまずはマンズワインめっちゃきれい✨たまたまタイミングが合って試飲付き見学ツアーに参加できました。楽しいね〜こちらが試飲できました。他に高級ワインもモチロン試飲。全部美味しかったし楽しかったね〜その後はガラス館寄ったりハーブ園寄ったりランチはほうとう屋さんへ。かなりのボリューム!美味しかったつぎはルミエールワイナリーへ。こちらも見学飲みたかったワインの試飲はなかったけど別のやつをいただきました。あとこちら併設のレストラン製
カシオペアが上野から、甲府まで走るのは今回が2度目お気に入りの風景の中をカシオペアが疾走する姿を撮りたくてお仕事を休んで再び勝沼へ当日は残念ながら曇りだったけれどISO感度をそこそこ上げて秋の葡萄畑もまるでパッチワークのようで夏の青々とした葡萄畑が好きだったけれど秋の葡萄畑も好きになりました写真の二次使用、転載禁止
ご覧いただきありがとうございます。ちょっとした気づきや体験から、お金と関連付け。人生100年時代を前向きに、をモットーに。キャンプやカヌーなど、アウトドア好きヒザ半月板損傷と高血圧対応中お金足りるか分析、万一の相続対応家族信託で認知症対策お一人様、お二人様の相続準備CFP、行政書士、家族信託専門士、東京都杉並区からFPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)です。*************************************ドンキホーテ環七
皮むき簡単、ぶどうジャム作りに初挑戦ぜいたくにも、ぶどうのジャムづくりに初めて挑戦してみました。日曜日に、勝沼で楽しんだぶどう狩り。食べ放題のぶどうを、ご主人が食べきれないほどたくさん出してくださるサービスっぷりで、食べきれなかったぶどうが、けっこう残ってしまいました。食べきれなかったぶどうは、お持ち帰りOKという、これまた大サービスだったので、もちろんたくさん持って帰ったのです。持って帰ったぶどうの一部で、ジャムを作ってみました。ふだんは、ぶどうでジャムを作るなんて
山梨県の甲州街道の勝沼インター近くにある古刹、大善寺の紅葉。ぶどうを手にした薬師如来像があり「ぶどう寺」の愛称で親しまれている。寺近くの農家とドライブインの干し柿
青梅市内の神社⛩️④勝沼神社⛩️です〜🌟✨ココは、金刀比羅神社等に近いかな?鉄道公園の近くにあります😆🌿⬆️裏門!?⬇️正門!?⛩️鳥居急な階段😰ここもかって感じ😱裏から(鉄道公園側)周れば大丈夫ですよ😚🌿お手水🌿⬆️珍しく、一つ角の狛犬さん🐶がいます🤗✨境内の中で、一体だけなんですよ!🤗✨なんて立派なお顔立ち🌟💖こちらは他の狛犬さんたち😅☀️⬇️⬆️摂社末社⛩️🍁御本殿🍁🍁御朱印🍁社務所に宮司さんがいる時は、書いてもらえます〜😆🙏(不定期に不在時もあ
最近の鈴木園の葡萄の様子です🍇当園ではシャインマスカットなどの品種は終わりを迎え、今実っているのは黒い葡萄がベリーA、ピンク色の葡萄が甲州になります。どちらもワイン用の葡萄というイメージですが、生でも食べられます甲州などは、甘さは控えめ、酸味がありますが昔ながらの葡萄!という感じで懐かしい味わいです🍇さて、今年も残すところ3ヶ月となりましたが、ぜひ一年の疲れを癒しに秋冬の勝沼にもお越しください本年は12/22日曜日までの営業となります。ご予約お待ちしております🙇✨⚪︎一泊ご朝食付、
現存する日本最古のワイナリーまるき葡萄酒さんのMarukiWinery訪問_________________(山梨ワイナリー旅(勝沼・笛吹)20237月中旬2日目②)笛吹川温泉坐忘をチェックアウトして、送迎車でまるき葡萄酒さんのMarukiWineryへ移動25分ぐらいでしょうか・・・MarukiWineryへ到着~~ワイナリツアーへ参加は我々ともう1組だけ。他の宿泊客は昨日に行ったのかしら・・・本日、ワイナリーは休業日だったみたい・・・宿泊してた我
もう11月です。秋も終盤となり、間も無く寒い冬を迎える前の、うら寂しい季節の真っ只中へと向かいます。でも今年は暖かい日も多そうな気もしますね。秋は、童謡や唱歌を思い出します。♪小さい秋みーつけたとか、♪秋の夕日に照山もみじとか、♪真っ赤だな真っ赤だな蔦の葉っぱは真っ赤だな〜紅葉の葉っぱも真っ赤だな〜とか。昔ながらのフツーの秋の姿、心に残る秋の姿を思い出させてくれます。子供の頃見た、秋の遠足での風景だったのかなぁ。こういった季節なので、四季の中では最もロックとの親和性の低い季節のように