ブログ記事55,007件
*友人の過去の話です『番外編お友達を噛む』*友人の過去の話です『番外編本当に勘違い!?』*友人の過去の話です『番外編やっぱりな。。。』*友人の過去の話です『番外編やっぱり心配』*友人の過去の話で…ameblo.jp先生そうですか。。。新しい環境になり今までは自分だけの物自分だけの場所でしたがお友達がいる環境で自分だけの物じゃないし言葉で言いたくても伝わらないモヤモヤもあり噛んでしまう時はあります今そうまくんはこの環境に慣れようと頑張ってくれてるんですね昨日
こんばんわ。配達ドライバー🚚から無事帰宅したアカペラタケシ🍀です。昨日書いたお客様の件💦注文書の回収と配布をしようと🏠🚚💨アレ…(´-ω-`)?居る⁉️😬???タケシ『こ、こんにちわ。今日…居ないからキャンセル…ぢゃなかった?💦』お客様👵『そんな電話してないヨウ💦』?(゚д゚)ハッ!?タケシ…勘違いしてました💧名字が同じ…だっただけ…💧(商品は会社冷蔵庫に保管済み)タケシ『カクカクシカジカ💦〜ご免なさい🙇♂️💦💦』お客様👵…『いいわヨウ💦田中さん、貴方
国際弁護士パパ:月2面会・短時間・高身長パパ・5昨日の記事の続きです。とゆーより、昨日のブログタイトルに沿ったエピソードを書き忘れてました!笑国際弁護士のこちらのおとなしそうなパパが、何を血迷ったか、突然、ワケのわからない自慢話をしてきたんです!この方とは交際倶楽部を通して、知り合ったのですが、当然大人はしない枠の女性だとわかっていて、ご指名くださったはずなんです。今までも、大人を匂わせるような発言は、一度もして来なかったのに、突然、「私ね…」と話し出した内容に、私ドン引き
笹原俊さん@shun_sasahara6月10日『現金1人数万円給付、自民が参院選で公約に』「所得5割増」「GDP1000兆円」目標もhttps://news.livedoor.com/article/detail/28927407/…勘違いしている人が多いですが、与党が選挙で「○○します」と公約するのは完全に筋違いです。現在政権を持っているのですから、選挙を待たずして、いま実行すればいいのです。与党は公約ではなく、「○○しま
これは、あえて記録として残しておくことにしましたなぜなら──バラが咲かない理由がここに詰まっているからです登場人物は、A子私のリアル・バラ友であり言動がすでに“有機的ミステリー”A子とは何者か…という方はこちらから先に読んで頂くとよろしいかと…『バラ栽培という名のデスゲーム|過激派ロザリアンA子の“剪定愛”にモノ申す』これは、書こうかどうか最後まで迷いましたなぜって──限りなく愚痴なんですでも、そういうのって時に「真実」を含んでいたりするから怖いバラ栽培の話ではあります
今日も朝から雨が降ってた会社でキチンとカッパと新しい手袋を用意してホットコーヒーをカップに入れてトラック乗って出発した道中あったかいコーヒー飲みながらタバコ吸うのは1番リラックス出来るわ雨やからサッサと片付けようって思いで現場に着いたわ現場近辺は雨が強くてカッパと手袋を出そうと後ろを見たら無いんやわ…コーヒー持ってきてて用意してたカッパとか忘れてるこの時点で濡れるの確定したわ待ち合わせ場所に着いて車で待ってると立ち会いの人が来てくれた『おはようございます!
たくさんのブログの中から見つけてくださってありがとうございますじゅんこです。じゅんこはこんな人です→私について☆サクラクレパスメモラビリアート(スクラップブッキング)認定講師活動名smilehappyスクラップブッキング☆開運未来流手相リーディングアドバイザー活動名てのひらのにじ☆ほほえみ紡ぎ認定カウンセラー☆香り師ベーシックコース卒業写真を撮ることスクラップブッキングをすること神社参拝すること大好きな人とおいしいご飯を食べたり
3には何故か深い意味があるのでしょうか。よく本にも書かれていますが、3度目の正直2度ある事は3度ある3日坊主3つ子の魂百まで早起きは3文の徳一富士二鷹3茄子石の上にも3年3年目の浮気あらやだまだまだ沢山ありますが、私この3に失敗した過去があり、3年ケアマネの失敗ネタケアマネに変更した時、もうケアマネが嫌でイヤで、とっても嫌で。ほんとう~に、とっっつてーも嫌で(くどい?)それでも自分の選択した道。石の上にも3年を信じてやっているうちに、やはり諺の通り人は慣れて自信がついてくるの
こんばんは♪aicoです昨日姉をランチに誘ったら、実家に用事があるから一緒に行く?と聞かれランチをしてからその足で実家へ行くことに。急に決まったので母は、姉だけが来ると思っていて私が一緒に来たことにあちゃーみたいな少し困った顔をしたように見えました。そこで、あっ、私はやっぱりおじゃま虫なんだなと感じました。いつも実家へ帰るとあれこれと母が持たせてくれるのですが今日は姉だけが来ると思っていたので私が行くときより明らかにたくさんの物を用意していました。そん
レイダープーレーヌエンピリアン装束のシーフの靴です。こいつをああしてこうして色々やると、なんとトレハン+3になるんですって(*´艸`)よっしゃ・・・取ってくるべいえーとどこのどいつが落とすんだ。(*'ω'*)アビセアアットアの金のSturdyPyxisから出るようです。ふむふむんで、何を勘違いしたのかアビセアアルテパに飛んでトラ狩りを開始しました。いくらやっても出てこない・・・・(;∀;)トラの牙と毛皮をたんまり持って帰還しました。
「いつも高級レストラン行ってる」「インスタ映えの場所ばかり行ってる」「イキってる」「ファッションが過激」などなど理不尽に言われる海外在住民。今回はこれに物申したい。まず、日本でいう高級レストランはどこかと考えた時に思い浮かぶのが、高級寿司屋や料亭かと思う。日本のみんなもそれなりに旅館へ行って懐石料理を食べたり、お寿司屋さんへ行ってるのではないかと思う。ここでみんな勘違いしているのが"見た目"だ。インスタで旅館や寿司屋の写真を見るのと、お城のようなカフェでのコーヒーの写真を
いつもお土産は鬼のように買う母娘最近は東京ディズニーリゾートはネット購入で帰ってから届くというシステムらしいですが以前は当日購入で持ちきれないほど買っていたのでもっぱらホテルの宅急便利用箱は一番大きな箱を購入して(大体3箱)着替えなどもまとめて自宅に送っておりましたが今回パンダ🐼旅では母も買う相手もめちゃくちゃ減り何より自宅用?自分用?が減ったため気づけば自宅用がない?って勘違いするほど少なかったです夏前の暑いさかりではあるけれどやはり買うのはこちらパンダ🐼チ
もうすぐ死にますを見ていて監督さんがキャスティングする時絶対出演して欲しい!とオファーするも人気俳優過ぎてスケジュールをなかなか抑えられなかったと何かのエピソードで拝見したオ・ジョンセさん。私もちょくちょく韓ドラで見てました。えーと、何のドラマだったかな。あ、そうそう、サイコだけど大丈夫のお兄ちゃん。あと、真心が届くの事務所長さん。そういえば、哲仁王后とサムダルリにも出てない?…と調べても出てない。あれ??と思ったらイ・ジェウォンさんと勘違いしてました。似てるよね
コストコへ行く度に「新作」を見つけて試食目的で買うようにしています。オーブン無しで調理出来そうなのが先月買った「ペンネ」とこれくらいでした。鶏と煮干しの油そばなんだろう。ん?なんか変だぞ。よくよく見ると普通のラーメンの様です。字が小さいし、商品名にラーメンが先に来ると「ラーメンサラダ」的なのかと勘違いしてしまいます。いやぁ~参ったなぁ。油そばなら作ってから、高学歴ニートへ差し入れする予定でした。既に賞味期限が切れているし調理してみました。
先日、サイズアップした旦那さんのためにオンラインで会社用ポロシャツを買った旦那さんを駅に迎えに行くついでに店舗受け取りに行こうと待ち合わせ店に入り『オンライン注文で受け取りに来ました◯◯◯です!』と言うと若い店員さんポカーンメール画面を見せて『これです!』私ドヤ顔だったと思います店員さん『あの〜、コレは青◯さんですうちは青◯です』やっちまったぁ〜同じ青が付くからすっかりこっちの店かと思った『す、すいません🙇』恥ずかしい🫣で、すぐ近くの青◯に行き、無事受け
4月某日。出先でちょうどフリーマーケットをやっていたのでぶらっと立ち寄る事にし・・熊と私は別々に行動する事にした。(寄りたい店がお互い違う為)小熊は・・というと、私の方についてきた。(多分美味いもんが食えるかも?と思ったんだろうよ)ここだけ聞けば・・んまぁまぁ!!息子と二人でフリーマーケットを回るなんて、仲がよろしい事!・・・と思うかもしれねぇが普通にめっちゃ喧嘩してますからね。野郎とはしょっちゅう喧嘩してますからね。※パンナコッタに特
私も航空機の内燃機関について学までは勘違いしていたことなんですが・・・(;'∀')元々は、高高度における気圧減状態での空気量の減少によって、エンジンが出力を発生させることが困難になるために、自然燃焼によって吸気をするのではなくて強制的に何らかのモノで強制的に空気をエンジンに供給する事を考えたのが始まりなんですね。そのために最初に考えられたのが機械的に軸出力によって圧縮機(遠心タービンやルーツ等)を回して空気を取り入れるスーパーチャージャーです。※隼栄12型栄21型の遠心式S/C
人は誰でも心の傷やトラウマを抱えて生きています。これはとても大きなものから小さなものまであるのですがこのトラウマや心の傷が実は生き辛さに繋がっていたりします。実は心の傷の多くは幼少期のご両親との関係性から生まれたものが多いです。そしてその傷の多くは勘違いから生まれていることもあります。私は愛されてこなかった私だけひどい扱いをされた私だけかまってくれなかったなどなど。でも事実を確認すると本当はご両親はとて
今月末には大好きなハロウィンがやってきます!Halloweenの時期によく耳にする形容詞にScaryがありますが、この単語使い方にちょっと注意が必要ですScaryは「恐ろしい」という意味の形容詞・Themoviewasscary.その映画は怖い・Themanhadascaryface.その男は怖い顔をしていた。それでは皆さん、scareまたはscare
私の通う心療内科に俺も行くと言い出しました。(言うだけ)「お前心療内科の先生にもそんな興奮して怒り口調で話すのか⁉️」バカにも程がある何で関係ない医師に怒るのか⁉️そして「俺も行く」と行った所で「正直に吐け」と言われるだけ二転三転、千転万転せず聞かれた事に正直に応えよただそれだけ未だに「どう応えたらお前の満足行く応えになるか」お前(私)じゃなくお前にとってだろいつまでも逃げの姿勢そんな言う程ヤッてない変態でもない🚗のみでも充分変態だろ‼️年単位の期間で数回な訳
勘違いじゃないと思うんだよな…友人2人も同じこと言ってる…スタバのバイトの採用基準に年齢制限とか書いてあるはずもないとはいえ実際に働いてるバイトさんは見た目10代〜20代onlyだった気がするこれがカフェ・ド・クリエやドトールになると中年の人もチラホラ見かけたしかし最近スタバには見た目30〜40代、またはそれ以上?と思われる人達が働いてる多様性配慮?訴えられたとか?20代じゃなきゃこなせない業務ではないと思うし違和
訪問頂きありがとうございます(*^^*)いつまでも元気でいたいと頑張っている、還暦を過ぎた1人暮らしの女性のブログです(*^^*)白髪染めを止めて5年位でしょうか「白髪が黒髪に戻るか」で検索したら、白髪になった原因を解消すれば戻ると原因とはストレス等だと思うのですが、「白髪染めが原因」と私は思っている本当に、白髪染めが原因だとすると、それを止めれば元の黒髪に戻るこれでも自分では前より黒髪の割合が増えたように思っている(*^^*)白髪は透明だから、洗髪後はより黒く見えるまあ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。7日8日は基本予定のない土日でしたので、能登上布の直しに着手(ほどくのは少し前からやってます)、更に詳細な設計図をかいて何とかgoサイン!です。こんな手順です。腰ひもの位置を裾から100センチとすると、おはしょりに継ぎが見えてしまいます(これ、結果的には誤りでした、後述します)。先日の設計図、いえ簡単な足し算の図の通りの身丈162㎝の着物を着てみて、腰ひもやおはしょりが被るところなどをピンうちして、再検討。結果的に腰ひもの位置は裾から96,5
見に来てくださりありがとうございます農家の嫁、小2・年中の兄弟をもつ母、キラランです長男は中度知的障害・自閉スペクトラム症と診断されてます。長男が産まれてからの経緯を書いていきます詳しい登場人物はこちら一緒に乗り越えた方達に辛かった気持ち等を共感してもらえたらなと、思います前回の話はこちら『親子教室で浮気…?抱きつきに行く長男の姿が!』見に来てくださりありがとうございます農家の嫁、小2・年中の兄弟をもつ母、キラランです長男は中度知的障害・自閉スペクトラム症と診断
今回の件では津田さんに対する見方が大きく変わってしまいました。早い話、津田さんは『ジャーナリズム精神』というものを声高に掲げてこういった展示を行いそれによって「偏見や圧力に負けない俺スゲー」という自己アピールをしたかったわけです。ご自分でも今になって「エゴだった」と認めているように。でも残念ながら偽セレブほど金持ち自慢をしたがるのと同じで偽ジャーナリストほどジャーナリズム精神というものに拘り「自分こそ本物のジャーナリスト」ということを世間にアピールしたがるも
こんにちは今日も娘ちゃんは登園イヤイヤ泣きで先生に確保され、逃げるように帰って来ましたーもう毎日…毎日…大変だ…笑今日の給食なんか豪華なんよ!!!!たぶんリクエストメニューなんやと思うけど、ごはん🍚お味噌汁てりやきハンバーグフライドポテト🍟ブロッコリーのあえもの🥦︎鮭の塩焼き🐟りんご🍎オレンジ🍊ママが行きたいんですけどぉ〜たぶん、ハンバーグか鮭の塩焼きが選べるのかな!?食育がしっかりした保育園なのは聞いてたけど、マジで羨ましいメニューでしたそれでもイヤイヤきっと
とある方からメッセージを頂き、、、、ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええとなった。急いで記事は削除した。私は「めんどくさ!!」と言ってるのは、仮の姿の人間社会です。モチオ王国はそうではありません。市民の皆様を勘違いさせたようです。よって削除しました。別にモチオ王は、モチオ王国ではヘラヘラしてません。至って本性です。その方を勘違いさせてしまったと言う事は他の市民様も勘違いしている可
唯一、リマインダーをかけている藤井風さん、スタッフさんのSNS。深夜寝しなにいきなりスマホがブーブー🎵んしたら、これおやすみ—FujiiKaze(@FujiiKaze)2020年12月9日やめておくれよ~勘違いする~(笑)勘違い、お門違い、遥かな妄想のよろこびのあと、ふと冷静モードになり、ん…誰にうったのいろいろ寝れなくなった!(笑)タオ君が大五郎に変身するまでの動画をUPして下さいました4ページ目に動画あります!八木香保里
可成、都合のいい言の葉、日本人は極度のお人好し民族だから、そう言われると、軽い罪なら何だか許してしまったり…ま、誤魔化す時にも良く使うよね、うっかりして、勘違いして、大体使うのは確信犯だ!間違い無い!これは勘違いじゃ無い!また、大した事無い輩に多いのは、保身の為の自己防衛か、何様的な態度を取る、チンケな小動物は笑える、(周りには勘違いの最たる底は見えている、バカめ、フッ、)自分の世界を創るのは悪い事では無いが、それが一般常識を逸脱していて、真っ当な人達を巻き添えにするのは、いつか誰か
遅ればせながらあけおめです家族全員コロナでダウンの12月から、すっかり元気になりました。そういえば先月、息子中1にして初めて、自然な会話(?)をしました。テストの時間割を見て、私が見落として勘違いしていた箇所があり。私;「えっ、保健のテストなんてプリントに書いてなかったよね?」息子;「書いてありましたよ」単なる私の勘違いなのですが、何度も上記のやり取りを繰り返しました。何度目かの私;「えっ、えっ、書いてなかったよ