ブログ記事1,807件
こんにちは。もふおです。今回は、愛しているのに、愛を突き放して、“愛を試す”組合についての話です☆もしかして…、あなたも、愛しているのに、愛を突き放して、愛を試す、“私の事を愛しているなら、突き放しても、どこまでも追いかけて来いや!”組合の、方ですか(組合の名前長いですね)えーと、組合の規約を読んだんですけど、・基本的に相手を愛してる・相手の行動によって、自分への愛があるのか確認する必要がある・相手の自分への愛の忠誠心を正す必要がある・自分の大切さを、相
◼︎縫目洗浄チャレンジ+就寝時の激痛*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから------装具装着当日、1日職場で過ごして帰宅したものの、ぎこちなさはまだまだ全開。装具歩行がこんなに大変とは思っていなかった。実を言えば、もともと12月はライブや旅行の予定が入っており、数週間前は先生に「装具になったら、旅行いってもいいですか
◼︎入浴スキルアップ2縫目洗浄再チャレンジ*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから------朝起きて装具をつけたら、明らかに昨日より足に力がかけられる感。歩き方も、だいぶ安定してくる。1日職場で過ごして帰宅すると、室内での移動はさらに安定感が増していた。職場内も「室内」ではあるが、外出用のカバーを履いているので、自
この店はとにかく地味な店だ。隣には派手な有名店がありそっちに目が行ってしまう。このサワディーは最近では近隣の店の価格に合わせる形で値上げがあった。しかし、内容が旧態依然なため、メリットは店側にしかないため、利用者には旨味はない。次の選択肢として内容と価格の折り合いが良いのは隣のバイプゥとなるだろう。サワディーにはこの隣の店、すなわちバイプウがドンドン繁盛していく様をみせてやる必要があるようだ。さて、バイプゥとは、タイで自生している植物の名称だ。あとは、人のニックネームになることもあ
3連休中日いかがお過ごしでしょうか?にもかかわらず、ひたすら部屋に籠もってテスト勉強に明け暮れる三味線弾きです。(もはやフリが三味線関係ない。。)今回は、いよいよ津軽三味線の基本にして最重要ポイント【撥づけ】について書いてみたいと思います。撥づけというのは恐ろしいモノで演奏を聴くまでもなく、一目見ただけで上手いか下手かがわかるとも言われています。まあこれは極論ですが、一面の真実を言い表していると思います。色んな奏者の演奏を耳にしますが、いくら左手が器用で滑らかであろうが、センスあふれ
◼︎足首の角度と椅子の高さについての考察*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから------3日目、装具歩行にも相当慣れて自宅内では片松葉で過ごせるように。初日のヨタヨタが嘘のよう...連日入浴の話題で恐縮だが、この日はついに足を組めるようになり、足の裏を思う存分洗うことにも成功!実は昨日・一昨日の入浴後、患部の周りの
セーフティ。それは鉄壁の守りであると同時に、空振りという精神的ダメージを与えながらフリーボールを奪い去る攻撃にさえなりうる技術。ビタビタに隠し、胸を張って堂々とテーブルから去る。(「これが私の守りです。」)と頭を抱える相手を毅然とした態度で見つめ、攻撃の機を伺う。入れれるものなら入れて見ろ完全版9ボールセーフティマニュアルvol.2セーフティの基本要素ここでは前回に続き配置図定型パターンと4つの考え方を紹介します。◎ベルト領域
おはようございます。『タミヤ1/24ホンダJACCSアコード』を作っています。さて、今回から本格的に作っていこうと思いますが、PIAAとCASTROL無限アコードJTCCの製作でキットの中身は十分理解が出来ていますので、今回も仮組みは省略したいと思います。と言うことで、先ずはボディを箱から出して来て…(↓)そして袋から出して、よ〜く見てみると…(↓)例に漏れず、このアコードも長年の積み重ね保管の影響でルーフが歪んでいますね…
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル鉾田です寒さもようやく季節相応になってきましたね。それにしても11月も中旬過ぎまで暖かいのも考え物ですね。本日は11月20日(水)の活動について紹介します***********本日も元気に来所してくれましたなかには、半そで・短パンのお友だちもいて、寒くないの?と聞くと、「ぜんぜん」だって。感染症が流行が足元まで迫っています。こどもサークル鉾田では、
教室の机を動かすとき、友だちと手をつなぐとき、クレヨンで絵を描くとき…。力の入れ具合がうまくコントロールできず、「強すぎた」「弱すぎた」と感じることはありませんか?力加減が苦手な子どもたちの多くは、「固有覚」と呼ばれる感覚の発達に課題があることがわかっています。でも大丈夫。適切な運動や遊びを通じて、この感覚は必ず育てることができます。特別支援学校教員としての深い経験を持つ私は、このブログを通じて、障害の疑いがあるお子さんを持つご家族や、特別支援学校で働く新しい教員の方々が、不安や迷いを克
久々に(1ヶ月は空いた)シャネルのカウンターに行くと、コスメだけはプラスポイント期間中のため、(よくやっております)やはり混んでいる…。が、私はある《ツール》が気になっていたため、そのままカードを受けとり待つことに。今日はこれのために来たんですっ(メラメラ)手前の方のカウンターで、若い女の子がフレグランス類を試している(なぜだかだいたい2人組。)イケセイあるあるかな。「私の半分くらいの年齢なのかなー」と、飾ることなく、等身大な服装や持ち物から察する。はい、出てきました待ってました