ブログ記事1,567件
最近パソコンが重い…メール確認しながらExcelにWordを立ち上げようもんならあのにっくきクルクルが続く…文章打ってたら突然のフリーズきたーおいおい落ちたよ…ちっクソが4月からの仕事につく前まではそんな日々が続き、愛しのデスクトップパソコン、iMacを立ち上げるのも億劫になっていた私。仕方なくベースを手持ちのノートPCに切り替えてこれまでやってきました。確かにノートパソコンの方が新しいし、性能もいいのです。でもやっぱりデスクトップの方が画面も大きいし、作業効率がいいからな
父の話。私が幼い頃、父は仕事が忙しく土日に休みが取れない事も多々ありました。なので、運動会やお遊戯会などの行事に来られない事もしょっちゅう。でもいつもおじさん(母の弟)が父の代わりに来てくれたので、さみしさを感じた事はありません。今思うと家事育児のほとんどが母任せだったような気がします。でも唯一、父が私達きょうだいにしてくれていた事。それは夜寝る前の素話。素話…絵本や紙芝居などの道具を一切使わずに声だけで語り聞かせる
女装(ノンアダルト)ランキングにほんブログ村女装や男装における、変装をする前とした後をbefore、afterと言うのでそれを「B面」「A面」といいます。すなわちいつもこのブログで見せている自分の姿がA面他の女装さんが、女装をする前とした後のビフォーアフターを載せていて盛り上がっていたので、真似してみた(笑)男としての姿(B面)を最近はめったに載せていなかったので、自分でもなんか新鮮😆てか、そもそもB面を撮ること自体がないかwwこちらは全身バージョン(笑)チャラ男とOLのカップル
大会当日の朝体脂肪が過去最小値を更新しておりましたその朝の身体の仕上がりはパリッパリでしたそしてもって大会が無事終わりTAMAさんから今日と明日チートOKの指示を頂き最後のオーバーオールの前から食べ物の事しか考えられませんでした最後のステージを終えてそのまんま宝塚系舞台化粧で大荷物を持ったまま東京駅大丸地下に直行黒猫屋の大好きなポールポキューズベーカリーに辿り着いたものの閉店間際ってのもあってパンはほとんど無かったけどもうそんなのどうでも良かった目
2025.5.5あっという間にゴールデンウィークに。。4月の美浜は暑かったり寒かったり寒暖差がかなり激しかった💦パッチと腹巻きをなかなか手放せずこんなに寒がりやったっけ?って思うほど寒さに弱くなってきました💦昨日は宮代祭りの着付けでしたりょうちゃんパパとボク2人ともカッコEーーー✨✨毎年のように着付けさせてもらってます↓去年の写真こうやって写真を撮ってブログに載せておくとまた見返せて良きねー♡そして今日はこどもの日🎏我が家の今年はジジ
簡単?or難しい?不思議がいっぱいの日常です。先日の・・・マイバッグがポンチョに化けたその一件のことではありません自然の力にであって、伝授を繋いでいただいて、それから本当に・・・不思議だらけが日常ですぶっちゃけみなさんに尋ねてみたいこと人が「変わる」って簡単ですか?何かを「解決する」って簡単ですか?さあ、あなたの本音は???変わるのは一瞬!自然の力に出会い、何度も何度も教えていただいたこと…「変わるのは一瞬・一
イメージコンサルタント歴14年の藤川ミサ。ですランキングに参加していますまずはポチッとお願いします↓にほんブログ村さっき書きましたが、デスクトップが壊れてノートパソコンで打ってるので、ポイントが飛びまくってなかなか進みません。15分くらいで何とか書き上げたいと思います。さて、昨日この前のダイエット番組を見てました。「痩せたら○○似」というダイエット企画でした。オーディション形式で選ばれたファイナリスト?は体質に合った食事の摂り方をして、あと運動をして、2ヶ月でどれだけ痩せ
片付けブログの入り口はこちら◆片付け実用書・漫画発売中!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆こちらの漫画は単行本収録につき、掲載を終了しました。掲載続行分は、次へどうぞ。前の話に戻る|次の話へ進む関連記事★物の住所を決めないと起きる弊害◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆★今まで紹介&購入した商品★◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆初・実用書発売【その他書店一覧】【本文見本はこちら】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆現在4刷目【その他書店一覧】Pさ
以前、フルコースを受けて下さったお客様の妹様がサロンに来てくださいました30代前半のKさまこの日パーソナルカラー診断、骨格診断、黄金比率メイクのフルコースでしたお顔出しは了承頂いてますビフォーアフターは同じカメラで同じ環境の下で撮影まずは、パーソナルカラー診断結果はウィンタータイプ「普段は色物はたまに着るくらいで白か黒を着る事がほとんど」「青白いのもあり、家族や職場など周りの人から、体調は良くてもしんどそうに見られてしまう事が悩みなんです」と言われていましたドレープを当てて診
田園調布ハイツのリノベが完成しました!どうも!訳あり不動産の佐藤です。今日は寒いです(笑)この寒暖差はやばいですね💦11月中ころの気温らしいす。昨日、以前会社で購入した田園調布ハイツ204号室のフルリノベーションが完成しまして・・・これから家具家電入れて賃貸に出そうかと思ってます。実は結構な金額掛けてまして(笑)普通、賃貸用物件にはこんなにかけないんですけど・・将来別会社作った時の事務所(訳ない方の不動産会社とか)もしくはセカンドハウス的なものにも使えるように
テーマ【Nさんビフォーアフター写真】小顔&美姿勢セルフケアで見た目が変わったら、周りから質問攻めに…こんにちは。イタリア在住美容整体師で美顔×美姿勢トレーナーのMimiです今回は受講生さまのNさんが素敵な体験談とビフォーアフター写真をご提供くださったのでシェアしますねNさん「当時は『キレイに撮れた♡』と思いましたが…」【BEFORE】今こうして見返すとビフォーの写真は頭の位置がズレているし顔にも余計な力が入っていますね6か月かけて骨格に優しく働きか
テーマ【美容の裏話2】世界で最もハンサムな男性の笑い方を真似したら、3ヶ月で顔がキレイに若返りました!こんにちは。イタリア在住美容整体師で美顔×美姿勢トレーナーのMimiです前回は私の実体験に基づき顔が老けてしまうので要注意な笑顔の作り方についてお伝えしました。『【美容の裏話】実は顔が老けてしまうので要注意な「笑顔の作り方」』テーマ【美容の裏話】実は顔が老けてしまうので要注意な「笑顔の作り方」こんにちは。イタリア在住美容整体師で美顔×美姿勢トレーナーのMimiです12
桃源郷合宿2日目おはよーございまーす合宿2日目、起きて窓にへばりつく!!降ってなーいやんでるー晴れ男のおかげか神社でパワーを頂いてといざ会場へ朝早くからお迎えありがとうございましたさぁさぁ、待ちに待ったハウス造り・・・さすがっすー【なんという事でしょう〜風除けシートとタープが職人の手によって立派な住まいへと変貌を遂げたではありませんか〜】中も完璧過ぎますぜ最後の合宿の集大成ですねおかげで快適に過ごす事ができました選手達は天下一武道会へ選手もコーチも大雨の中、ほんと凄
【クーポン使用可能】毛穴撲滅最強SET!/ペンタショット+セラム/毛穴ゼロ肌弾力ニキビ跡色素沈着毛穴シミあとしみ改善キメTゾーントラブルケア皮脂改善ニードルフリーホームケア楽天市場【セロラバイ公式】ポテンションペンタショット単品楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}おはようございます。朝から美顔器のPR記事にて失礼します本記事はPRオンリーです!しかも美顔器とは私のブログではとても珍しい(受験本の紹介とかは多いですが)なぜ?美顔器?と
テーマ実は【整形なし】で顔を変える方が、より美しくキレイな女性になれる!こんにちは。イタリア在住美容整体師で美顔×美姿勢トレーナーのMimiです前回Mimiの美顔ケアビフォーアフター【2年2か月後】をアップしました『【美顔ケア実践2年2か月後のビフォーアフター】顔を整形以外で劇的に変えるコツ』テーマ【美顔ケア実践2年2か月後のビフォーアフター】顔を整形以外で劇的に変えるコツこんにちは。イタリア在住美容整体師で美顔×美姿勢トレーナーのMimiです…ameblo.jp顔を整
先日、長崎市まで走った際・・・というか毎回のように西彼杵半島(西海橋ルート)で長崎に走る際にはいろんなことを思い出しながら走りますこれもね「逆に・・・」というかもし、日々、通勤とかそのエリアに住んで「日々の風景」になると感じ方はそうじゃなくなると思うんだけどたま~~に、通ってその風景が久しぶりに目に入って来るから逆に色んなものを思い出すんだと思いますまあ、何度も書いたように思い出すキッカケにもならないほど変わってしまった風景も多いですがねなんとなく「思い出すキッカ
今朝何となく過去の写真を遡っていったら今年の始め、1月6日の減量に入る前の全身写真(60㌔)があったので肌の色も身体の形も人生初の大会減量でどんな変化が起こっているのか気になってここ最近の写真と比較してみたするとこんなに違うかねぇまじで⁈⁈⁈これ別の人だよねぇ⁈⁈⁈着てるのもが違うとか肌の色も違うとかヒール履いてるから脚が伸びたようにも見えるけどそれにしたって違うよねぇ‼︎自分じゃこんなんなってるて全然わかんなかったわそういや確かここ最近になって持って
テレビ番組・劇的ビフォーアフターで使われているリフォーム後の紹介シーンで流れる爽やかなBGM・TAKUMI匠をオマージュしました。本作のピアノ演奏版はこちら⬇︎「・・窮屈だった玄関は、こ〜んなに広く解放的に」的な感じであの和やかなナレーションが聴こえてきそうですね(笑)今回はChordbotとGarageBandの2つを使って1時間程の作業で完成しました。まずはコード進行を耳コピし、少しアレンジしたものをChordbotで作っていき、出来たデータをGarageBandに転送し