ブログ記事48件
昨日訪れた曼陀羅寺は藤だけでありません藤棚が圧倒して影が薄くなってますがシャクナゲ、ぼたん、ツツジも満開でした最近覚えたコラージュで遊んでみました昨日は、朝一実家へ行き母と食品スーパーで買い物へ買い物に行きたい欲がでてきたのは良いこと桜が散るころには、◯ぬ◯ぬと言っていたのはついこの間のことです体調、意欲この先一進一退して行くのでしょう買い物新キャベツ98円、かぼちゃ98円、薬味ネギ98円、ピーマン88円合計1,029円野菜が買える値段になって嬉しい(^^)月末ま
美しい缶入りのお菓子をゲット〜❤️お菓子も美味しいですが、これはインスタで一目惚れしたパケ買いです葵の御紋があります。そーです。元ネタは徳川家です。愛知県東海市にある、おせんべいの会社「坂角(ばんかく)総本舗」さんの商品です。徳川三代将軍・家光の長女である千代姫が、尾張徳川家に嫁ぐ時に嫁入り道具として誂えた「初音の調度」のうちの一つを模して作られた、おせんべい入りの缶です。こちらは本物。名古屋の徳川美術館に所蔵されている、超豪華な嫁入り道具❗️源氏物語の「初音」
徳川美術館名古屋・徳川美術館へようこそ愛知県名古屋市東区にある1935年に開設された歴史と由緒ある美術館です。徳川家康から御三家筆頭としての尾張徳川家初代徳川義直が譲り受けた遺産を中核として、国宝「源氏物語絵巻」をはじめ、国宝9件、重要文化財59件、重要美術品46件、500振以上の刀剣など、代々受け継がれた大名道具1万件余りを所蔵しています。www.tokugawa-art-museum.jpへ行ってきました(^_^)/前の日曜日で、特別展「尾張姫君ものがたり尾張姫君ものがたり秋
どうも、4時までのお客人ですNHKの大河ドラマ「光る君へ」終わってしまいましたねあのドラマは、源氏物語を書いた紫式部の物語でした↓花びら餅の詳しい話は、こちらから♪『花びら餅は、和菓子のお雑煮❣️NHK光る君へ』どうも、4時までのお客人です花びら餅…京のお菓子なので、あまり関東では馴染みがないのですが。年末に、NHKで放送されていた『大奥』で、和宮さんが美味しそうに食…ameblo.jp↓椿餅の詳しい話は、こちらから♪『椿餅❣️NHK光る君へ京都航空便横浜高島屋』どうも、4時まで
先日お仕事1日お休みをもらって、二女さんとお久しぶりの徳川美術館『特別展初音の調度』展へ。実は…いつもチケットは事前にオンライン購入してるんだけど、今回の特別展の案内メールに4月16日〜20日までの期間限定『ぴよりん付きチケット』の案内があり、あの行列に並ばずに且つ確実にぴよりんがゲットできる!ということで即購入した次第。決してぴよりんだけが目的な訳ではなく、国宝『初音の調度』所蔵品一挙公開となればそりゃ観ておかなくちゃ❣️って思いも強く、普段は高校生が無料になる土曜日に行くんだけど、混み