ブログ記事7,443件
お疲れ様です。今日はソフトボールの今季初の公式戦がありました。今日の公式戦には参加人数が9人ギリギリで挑むことになりました。試合当日まで一人もケガをしてはダメ、病気になってもダメという状況が続きましたが、無事に9人のメンバーが揃って今日の日を迎えることができて、本当に嬉しく思いました。メンバーの皆さん、ありがとうございました。今日のわたしたちの相手のチームは、昨年度はわたしたちよりも一つ上のカテゴリーのB級に所属していた格上のチームです。格上相手に自分たちがどれだけやれるか、いい経験にしたいと
昨日はいろんなとこでちょいちょいかぶって4人で一緒に仕事したことはないんやけど、飲みでも複数回集まっているメンバーで。なんだかめちゃめちゃ楽しくて、笑いまくった(笑)ほんまに笑いまくった(笑)うるさかったかな(笑)楽しすぎたので、定例化したいな♪食べたものたち、一部。そして、そう、食べまくった(笑)昨日今日は6時起き!連日息子さんを7時にお見送りして、今日はサンコンも6時50分にお見送りしました。その後、連日10時プレイボールの息子さんのチームの
こんにちは~(^o^)今日の埼玉南部くま地方はまたまた朝からいいお天気。気温も上がり昼間は薄手のロンT1枚でも大丈夫なくらいでした。さて、甲子園ではセンバツ高校野球の真っ最中。我らが埼玉県からは浦和実業が初出場、今日初戦を迎えました。相手は昨年夏の大会でベスト8に入った滋賀学園。初出場で硬くなるかと思いましたがエース石戸くんの快投もあって見事初戦突破しました。甲子園初勝利おめでとう!さて、今日のお菓子はこちら♪無印良品「グミクラフ
この試合をもってリーグ戦はひとつお休みとなります。久しぶりのAマッチウィークとなります。サンガとしてはU-20代表に平賀と喜多が選出されています。後述しますが、ルヴァンの初戦が控えているので、そちらも大切な試合となってきます。まずは清水戦の振り返りから。前節を受けて、結構スタメンを弄ってきましたね。早い段階でCBを替えざるを得ない展開となりましたが、アピ投入だったので、どういう意図だったんでしょうか。蹴ってくる相手ではなかったので。ここらへんは見立てが外れたのかもしれません。あとは米
2月1日から天流東地区におけるラッツィオリ杯が始まりました。本日はゆめりあのメインGと多目的Gで晴天のもと行われました。たまたま、会場が同じだったため、掛川southの創部初勝利を目届けました。3-0の快勝です。おめでとうございます。1年生10人で、2年生1人のチームですので、監督、コーチは、まだ初勝利は先かなと思っていたようですが、見事な勝利でした。選手たちは大喜びするわけでもなく、クールにベンチに戻ってきました。今後が楽しみなチームです。地域クラブのパイオニアとして更に良いチー
昨日はDANGAN郡山ジムから『都心で勝負したい‼️』と移籍して来てくれた斎藤裕大の第二のデビュー戦でした。しかし、何故か東京を通り越し関東の端っこの神奈川県…しかも神奈川でも決して繁華街とは言えない大和市のKG大和ジムを何故選んでしまったかは謎のままです😅とにかく、頑張って練習する裕大選手は試合に向けてしっかりとトレーニングをしてこの試合に臨みました。何故か、リングチェックの際にシャドーをバシバシやっちゃうという『あるある』もしっかりと踏襲し…緊張に包まれながらも試合開始です。相手
いつも兵庫夙川ボーイズのブログをご覧いただきありがとうございます。本日のブログの内容は、いよいよやってきました、一年生初の公式戦!関西さわやか大会初戦!!まずは開会式の様子から。5/19京セラドームにて。数時間前までプロ野球が行われていたグラウンドにて、堂々の行進。贅沢で羨ましい!そしていよいよ公式戦。我が夙川ボーイズは2チーム参戦。まずはAチーム。相手は尼崎ボーイズさん。さすがに緊張もあるかな?と思ったら、初回から打線爆発!切込隊長のツーベースから繋ぎ、走り、あれよあれよの大
ちはやぶる神代と聞かず龍田川からくれないに水くくるとは♪瀬を早み岩にせかるる滝川のわれても末に逢わむとぞ思ふ♪昨日は長女の競技かるたの大会でした大会とは言えメインはE級の大会でそれ以上の階級は交流戦となり長女にとっては昇格はかからない試合でした長女の相手は相変わらず高校生や大学生でこの年代で同じ階級ってことはマジでやってる方がめちゃくちゃ多くストイックで強い長女の目標は、平常心で試合に臨み練習と変わらないリラックスした気持ちでなんとか1勝すること初
本日の阪神5R、芝1,800mの未勝利クラス。東京サラブレッドクラブのレッドフェルメールが、3番手から抜け出し初勝利を飾った。レッドフェルメール3歳牡父エピファネイア、母インディゴブルー、川田騎手、藤原英厩舎優勝新馬戦から2着が3回続いた後、18頭のフルゲートで迎えた今回の4戦目。川田騎手がスタートから折り合いをつけて3番手につけ、直線では満を持していた。こういう形になったら、川田騎手の追いはとても頼もしい(^^。嬉しい初勝利となった。ありがと
阪神5R・3歳未勝利(芝1800m)でレッドフェルメール(♂・インディゴブルーの22父エピファネイア)<藤原>が初勝利馬体重は4キロ減の464キロ。パドックの雰囲気は抜群、1番人気でした。五分のスタートから3番手にピタリ。1000m通過1分1秒1のスローペースを折り合って追走。持ったままで直線を迎えると残り250mで先頭に立ち、最後は追い込んだ2着レッドイステルに2馬身半差をつけてフィニッシュ。勝ち時計1分47秒6。3戦連続2着にピリオドを打ち、初勝利をあげました。川田将雅騎手「
土曜日中山4R。ウインスティーガが勝ちました。やっと、未勝利脱出です。今年、18戦目にして初勝利。昨年からの通算だと22戦目、久々の勝利です。スティーガはウインマリリンの弟、ウインブライトの仔で綺麗な芦毛馬です。なかなか体重が増えずに調教も様子を見ながらでしたが、勝ち上がってくれたので、じっくり成長を見ながら調整できるようになります。無理せず、秋を目標にするとのこと。古馬になってからも成長が期待できる血統ですから、焦る必要はありません。日曜日はウインレオネッサの出番
なかなか日曜日の日中、自分がプレーする時間がないので、友達誘って、早朝ソフトボールのチームを結成😁言い出しっぺのわがままに一緒にのって楽しんでやってくれる友達と友達の友達たちに感謝😍2試合目で初勝利チームメイトをいじりながらやれる楽しさ😊6時試合開始(笑)
正真正銘の勝利前川恭子調教師がJRA初勝利!女性トレーナー初の歴史的Vで亡き恩師にも感謝の言葉【阪神4R】(東スポ競馬)のコメント一覧-Yahoo!ニュース23日の阪神4R(3歳未勝利、芝外1600メートル)は、2番人気ミトノオルフェが1着。同馬を管理する前川恭子調教師(47=栗東)は、5日に開業してから11戦目でこれがうれしいJRA初勝利となった。news.yahoo.co.jp同年代だけに応援したい
それはまだ、群馬が群馬銀行だったころクリリンが、リョウさんがワカナさんがヒビキさんがジンチカがそして田中はんが姫路相手に1試合24得点の活躍をしてもぐんまのメンバーがどうしても越えられず涙したトップリーグの壁時は移り、新しいメンバー、ぐんまに志を持って来てくれた仲間がついに勝利でその壁を打ち破った振り返れば、それは遠い道のり今季も10連敗が20連敗に、産みの苦しみはここまでも厳しいものなのかそう思う時もあったけど選手の明るさ、
昨日中山4R未勝利2000mに戸崎騎手で出走したウインスティーガは2.2倍の一番人気におされました。有力馬が除外されるという運にも恵まれたメンバー構成となり、ここで勝たなければいつ勝つんだという気持ちで競馬場に赴きました。今回は口取りも当選しており、久しぶりの口取りに期待が高まりました。馬体重も440kg台に戻りさすが手塚厩舎の厩舎力を感じました。戸崎騎手も3回目の騎乗ですし、あと2勝で1600勝という日なので、期するところはあったと思います。課題のスタートもうまく決めて、番手を取って
勝利の瞬間いいねたくさんいただきました、まさかこんなにもらえるとは多くの方に喜んでもらえてうれしいですあと、左のミズキちゃん足速っ、最後出てたのかと思った初のPOMはアスさんとキキさんナミさんはずっと涙キャプテン、そしてセッターとしてここまでの大変さがわかるリリちゃんの涙も印象的でした七海ちゃんの後輩として応援してるけど、こういう経験をしてさらに成長していくんでしょうね、がんばれリリちゃんあいさつのナミさん、おめでとう全試合見に行ってるわけでも
今年の2回目の観戦に行ってきました。まずは、お昼の腹ごしらえに出かけます。今回は、ロースカツのプレートをお願いしました。ロースカツもとても美味しかったです。この日の先発は、こちらの選手でした。流石の投球で、安心して観ていられました。投手がゲームをまとめれば、野手も調子を上げてくれます。まずは、売込み中の若手が盛り上げてくれました。続いて、中堅のこちらの選手が花火を打ち上げてくれました。いやー、やっぱりホームランは盛り上がりますね。と、言うことで無事に勝利のインタビュー
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定自著ドラマ化侍作家の報告♪今年度また出版新企画要項一覧&選抜出場校選手好きな芸能人。連覇なるか?自著ドラマ化侍作家のなぜか○○の日だけなくて不満、やから勝手に作った○○の日、理想の○○ベスト3自著ドラマ化侍作家のお知らせ今年の特別企画リスト&大谷鈴木へ優しい言葉&鈴木藤浪の談話。激神曲自著ドラマ化侍作家のお知らせ報告&絶版もあるダルの気持ちが分かっ
ということで、ブログ始めてからの初出走はリガーレ号となります。リガーレ父キズナ母シスタリーラヴ母父BellamyRoadという血統。こちらは募集時の写真です。(DMMバヌーシーHPより)初勝利までに3戦を要しましたが、それぞれ決して悪い内容ではなく、着実に力をつけた様子が伝わります。陣営は馬優先でゆっくり行くとコメントしていますが、ここを勝てばダービートライアルを目指さない理由がないと思うので、言ってみればダービートライアルのトライアルなわけです。2025/3/23(日
10月22日(木)東京後楽園ホールディアマンテボクシング女子第1号選手「吉川梨優那」(りゆな)のプロ2戦目でした結果は2RTKO勝ち🏆内容の良い最高の初勝利でした!昨年12月のデビュー戦から今日の2戦目まで長い期間でしたが、その間の練習で「私は次は絶対負けたくない!」と何度も何度も彼女の口からその言葉を聞いていました。よっぽど初戦の負けが悔しかったのだと思います。その思いを晴らすかのように今日の試合ではプロ2戦目、アウェイでの戦いとは思わせない落ち着きと冷静な判断で試
いつもお世話になっております訪問ありがとうございます昨日畑仕事のあとお昼寝して整形外科行って4:15出発4:30到着みずほペイペイドーム2025年観戦開幕ですその前に軽く【竹乃屋鷹正】今年もおんしゃったブラックニッカクリアハイボールおつまみくじらの竜田揚げケンタを買ってドーム内へ入る前にギータハイボールネットで申し込んだので席がわからないままど真ん中でしたまあよかたい負けていましたが逆転そして
ライオンのコンフォルツァ(父ドゥラメンテ母デルマキセキ栗東・松永幹夫厩舎)が2戦目(東京3R未勝利芝1800m)で初勝利を挙げました7月20日小倉の新馬戦3着後に松永先生と横山典弘騎手が相談し夏場は馬体の成長と競争力強化に充てて迎えた2戦目のパドック。入れこむ事もなく落ち着いて非常に良く見えました。スタートはそれほどでもなかったように見えましたが二の脚を使い3.4番手。1番人気4番のスカイタワーは出遅れ最後方。ここからは自然体で外を追走。横山典弘騎手は「ちょっと気が入りすぎ、
負けたら終わりの試合があります。仕事でリアルタイム観戦はできませんが、負けるはずはない!と思ってます。どう勝っても、プラスにはならないかもしれませんが、願いを込めて今回も買いました〜。今期、公式戦、初勝利お願いします。お昼休みスタメン確認15時30分休憩途中経過確認終業時間結果発表wそれでは、それぞれの気持ちで、応援しましょう行ってきます!仕事...
2得点とも素晴らしいゴールでした。明治安田J1第6節横浜F・マリノスvsガンバ大阪試合レポート|横浜F・マリノス公式サイト3/16(日)明治安田J1第6節横浜F・マリノスvsガンバ大阪@日産スタジアムの試合レポートです。監督、選手コメント、ハイライト動画。www.f-marinos.comシュートが上手い選手は大好きです。DFラインが中々の強さ。良いですね。GKも安定しております最高です。これで今年リーグ初勝利アンドクリーンシート。完璧です。次は土曜日に初
話は少し前後しますが、先週門別競馬場でブルーアスタリスクという馬が初勝利を挙げました。新種牡馬サングレーザー産駒(これがJRA、地方通じて初勝利になりました)で、昨年のセプテンバーセールで購入させて貰った馬です。5月にデビューしてから成績が尻上がりで先日早くも9戦目になりましたが脚元の問題もなく、まさに門別デビュー馬という感じの運用になっています。門別はレベルが高い割に賞金が安いという方もいますが、私としては門別デビューは大好きです。良く言われるのは門別はデビュー時の補助金がない(セリ補
今日はボートレース🚤💨のネタを。あっ💡私が、ボートレースのルールや仕組みを説明してもいいのですが、最近は分かりやすく解説してくれるサイトや、もちろん【BOATRACEOFFICIAL】の公式HPでも説明されているので、そちらを見ていただいた方が早いです(笑)今回はこちら⬇️を貼っておきます。10分で分かる!ボートレースの基礎の基礎|ボートレースをはじめよう!|Let'sBOATRACE6艇で行われる3周のレースなど、ボートレースの一番の基本をまとめてご紹介。10分読むだけで、まずは
皆さん、いかがお過ごしですか。一足早くプロ野球のファームの公式戦が開幕し、昨季から参入した新潟アルビレックスBCはライオンズと対戦し3ー0で勝利しました。昨季投手コーチだった武田勝新監督にとっても嬉しい初勝利ですね。ライオンズ打線には中村剛也や元ホークスの野村大樹が先発メンバーにいましたが、開幕投手に指名された能登投手以下、5人の投手リレーでシャットアウト。打線は、昨季イースタン首位打者の知念選手の先制三塁打などで5回に3点先制に成功しました。今年は1人でも多く上の舞台へ上がってもらい
またまた・・・クルエルジョークのラーニングに行ってきましたよ。まだ、取っていないのΣ(゚д゚lll)ガーンそういうなって(;^ω^)青/戦マスターレベル11食事ヘルズバーグ攻20%+最大160メイン命中1350攻撃1563※食事後サブ命中1343攻撃1410回避884防御1492フェイスアムチュチュ、ヨランオラン、モンブロー、ユグナス、ヨアヒム聖水10持参※クルエルジョーク対策戦闘時