ブログ記事3,163件
こんばんは息子は17時50分に就寝しました😂💤疲れて早々に眠りました。それもそのはず、今日はまさかの4時55分起きそして帰りのバスで寝るかなーと思いましたが、寝なかったようで、早寝でした🙏💤そんな今日は初のバス登園でした🚌入園式の翌日から普通にバス登園同じバス停のママさん達が沢山いて早速LINEグループにも入れてもらい、心強かったですバスのおやすみ連絡とかはLINEでするんだそう❗️息子は『ママと一緒に幼稚園いくのー』って言ってたから、プレも私と一緒だったし、幼
こんばんは。湿度が高いと塗装も「う〜ん」ってなっちゃいますね。スプレーでは吹けないけど筆塗りではなんとかならんのか。と、色々検索してたらアクリジョンという塗料を見つけました。・使いやすい・臭いがほぼない。・塗膜が強い。・隠蔽力が高い。・乾燥が早い。・乾燥前なら水ですぐ落ちる。など、割と高評価。⤴️いつもタミヤのアクリルカラーを使って筆塗りするんですがそんなに良いなら使ってみよう!ということで購入しました。お値段は
可愛いあの娘とらぶらぶな時間を過ごしテンション爆上がりの中さらにテンションマックス天井突き破りぃぃぃぃ‼️こんばんは、りっくんです。その理由がコレ!某c国から届きました‼️開封の儀しっかりエアークッションで包まれているエアクッションにミラーマット安心の梱包Amazonさんでは製品名出てなかったけど魔影ⅡSMS-562ULらしいMoyingがメーカー名なのか?それともLemoren?魔影の中国語読み??どっちでもいいか(笑)意味をググったら幻、幻影だって!魔
前回の続きです。前回はクラシックコンサートの持ち物をシェアしました。『クラシックコンサート持ち物』こんにちは😃樹庵じゅあんです。アラフィフ(50歳近く)になってクラシックコンサート鑑賞が好きになりました。何回かクラシックコンサートに行ってみて、持ち物が定番…ameblo.jp今回はチケット代と服装について書きます。【チケット代】クラシックコンサートには料金設定がいくつもありまして、SABCDとか5段階くらいになっています。私はまずDとかCからスタート!2000〜3000
人気ブログランキング一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】📍兵庫県神戸市和田岬[初めての和田岬!目指すは名物ぼっかけうどん]【立ち食いうどん味沢(みさわ)】昨日は神戸ファッションマート(六甲アイランド)のファンビ寺内出張イベント『テラスモードバーゲン』に行ったあと和田岬へ🚗涼しくなったら行ってみたかったコチラ☝️昨日はまだ暑かったな😅☀️和田岬って、三菱重工の神戸造船
YouTube手作り教室一期一会でお伝え出来ること。棒針編み編11番透かし模様にこんな嬉しいコメントをいただきました(*^^*)「ありがとうございます。ずっとわからないところが分かりました。本当にありがとうございます」「透かし模様が編めるようになりました。ありがとうございます。」11.透かし模様2021年7月6日棒針編み透かし編みの編み方・しくみについてお伝えしています。#透かし編み#棒針編み#編み物#基礎youtu.beもしかして。。。他にもつまずいてる方の
昨夜は、ベッドで映画のDVDを見たよ日本版のCUBEって映画。海外のはずーっと前に見てて、いい感じに忘れてて、楽しめましたでね。ベッドだから、もちろんぱいぱいサワサワコリコリするじゃんしつこくコリコリするじゃんそしたらぱいぱいでもイっちゃうんだよねで、思い出したんだけどそういえば、いろんなイキ方の話をしてきたけど、🌰イキの話はしてなかったなって。今じゃイけるのが当たり前みたいに思っちゃってるけど、これも当たり前じゃ無い時があったんだよね私にも、イクって事を初めて知った、衝撃の時があ
PILOTCUSTOM74万年筆再掲載ですが前回より若干内容(無駄話)が多くなっておりますおなじみパイロットさんの1万円の万年筆『カスタム74』です14金のペン先で金ペンのエントリーモデル的な存在ですね(7,000円の『カスタム』や5,000円の『セレモ』もありますが)このカスタム74何がすごいかと言えば1万円のモデルなのに極細字・細字・中細字・中字・太字・極太字柔らかめの細字・柔らかめの中細字・柔らかめの中字の9種類からペン先が選べますというのが
テーマを「一人暮らし」にするか悩んで「事件は現場で起きています」を選んでみた、中村ちょこです↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセージもお返事期待しないでください全て大切に読んでいます!ありがとうございますエアコンが壊れた時の話先日エアコンが壊れた話をしたときインスタのDMをいただきましたその方が、エアコンではないけど担当者の対応に憤りを感じたことをインスタの中で、マン