ブログ記事10,078件
今週は少しバタバタしていて、ブログがなかなか更新できず、ごめんなさい。嬉しい出会いがあったり、悲しい別れがあったり、、、気持ちがふわっと拡散したり、逆にぎゅっと縮こまったり、生きているってそんなことの繰り返し。でも、そんな中から生み出されたエネルギーが、自分を前に進めてくれるのかなぁと、今、ぼんやり感じています。ほんと、少しずつ少しずつ、、、。今日はお天気が良く、気持ちのいい一日でした。庭のお花たちも気持ち良さそうです。今はビオラたちがどんどん咲
愛知県美術館で、ある作品に出会いました。尾野訓大さんという方の、「実らずとも」という写真作品です。切り花を長時間露光で三週間かけて撮影した作品です。生殖機能を排除された切り花という存在を通して、生殖や子孫を残す以外の希望を表す「実らずとも」というタイトルを付けたそうです。最近の美術館は、写真がOKになって嬉しいかぎりです。美術品をスマホで簡単に撮影して残すことの無意味さはよくわかっているのですが、それでもその写真は、出会った時の気持ちを鮮明に思い出す手助けとなります。
おまかせ広告🐣この前、実家に遊びに行った時に、なんでも値上がりして困るね💦と母が嘆いていました。ほんとにね💦って私も節約話をしていたら母が、「この前、スーパーで綺麗な切り花🌹が売っていて、春だし買おうと思って選んでたら、お父さんに、花なんか買ってる場合じゃない、食料の方大事!って言われちゃってさ💦💦諦めたんだ‥‥」っと言ってしょんぼりしてました‥父もそれくらいの花くらい買ってあげたらいいのに、、、ひどいことを、、たしかに、少ない年金でやってるから食料優先という気持ちはわかりますが、
ご覧くださりありがとうございますちょうど1ヶ月前にブルースターの切り花が100円で売られているのを発見私が初めてブルースターの存在を知ったのは創作でワンドを作りたいな~と聖母マリアとお花をモチーフにし色々なお花を調べていた時に初めてその存在を知りましたこちらが初代ヒーリングワンド聖母マリアと言えば百合の花が象徴のようなのですが花弁は5枚がいいなぁ~とその時の感覚で百合を
2023.3.20そうだ!お花、買おう!と突然思いつき、カバンの中にいつも入ってる花と緑のギフト券1000円を使い切ろう!と券を使える花屋さんへ。切り花を買うつもりだったけれど、店頭の黄色に惹かれて、エニシダ購入。今年もミモザは咲かなかったから、代わりといっちゃあなんだけど…。ちょうど先日、庭の大きな植木鉢を整理してスッキリさせたところなので、空いたスペースに植えたかったのです。黄色のある庭が憧れだったから、ひとつ解決。毎年、咲いてくれるといいなあ。そして、明日の春分の日は宇宙元旦
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様はじめまして寝室横ベランダの白椿が咲いていました!大輪です特に植え替えはしていないのですが‥‥肥料がちょうど良い感じだったのかもしれません。今年はご機嫌のようで30個程の蕾を付けています。ゆっくり咲いて欲しいなぁ〜風水的に白い花には空間の浄化作用があるようで家の中に飾ると家族関係を良くしてくれるとか‥‥それに白は心を落ち着かせてくれるので寝室に飾るのも良いのです今日は朝
アンニョン♪ジェジュン韓国事務所の公式より拝借こちらの番組…一応、チェックしました~スタジオトークするジェジュンが…可愛かった前もって家のあちこちにスタンバイされた隠しカメラで起床時からずっと私生活を撮られていたけれど…私生活をちょっとだけ見たい様なでもあまり見たくないような…ネット視聴画面がす
家のトサミズキが咲きました。早春を感じるクリアな黄色がイイ感じ。自分が植えた花木。雪柳も満開に。これはいつから植わっているのか謎。墓参り用のお花も最近は買わない。高すぎるもん。一束700~800円×墓三つで一対だから六束で5000円!五日分の食費相当。花より食費!(ただのケチですやん)亡き父は甘いものが苦手で口にしなかったが、何故かきんつばだけは好きだった。数件さがしたが、どこにもなかった。人気ないのかなあ。自分も食べられない美味
おはようございます。今朝は暖かいです。半袖で庭に出ました。庭のあちらこちらに春が来ています。嬉しくなりますね。パンジーの花摘みも忙しくなります。パンジーは満開です。薔薇の新芽も出てきています。今年一月にえっちゃんに剪定していただきバラ🌹の木も元気になっています。この新芽ニョロニョロと顔を出しています、可愛いので思わずパチリ😍多肉みたいですね。雪柳も2種類です。切り花にして花瓶に挿しました。嬉しい朝です。お読みくださりありがとうございます。
こんばんは♡マンハッタンのアパートは外が寒いと自動で部屋の温度が上がります。部屋の中では一年中半袖です。日本とズームやラインでやりとりをしていると半袖?!?ってビックリされますしかし暑いとお花はしんどそうですチューリップは少し寒いくらいのお部屋の方が元気ですね🌷1番好きなお花紫陽花なのですがこちらも切り花ですとあまり持ちません。部屋が暑いからでしょうね💦玄関のアルストロメリアは…満開になってから10日も経ちますがまだ頑張ってくれています
毎年6月、日本農業新聞と花き園芸新聞に、(一社)日本花き卸売市場協会がまとめた前年の取扱高および上位100社の取扱高ランキングが発表。花市場だけでなく、花産業全体の成績簿。コロナ禍の2021年の成績は?見出し日本農業新聞21年花き卸市場取扱高花き卸V字回復前年9%増コロナ前水準に家庭需要が回復主導定額購入浸透でリード記事2021年の花き卸市場取扱高は、新型コロナウイルス流行前の19年を上回る水準にV字回復した。切り花の業務需要は完全には戻りきっていないものの、家庭需要
出産予定日迄21日何かロケットの秒読み態勢に入りました。(笑い)今日は実家を通り越して以前の工房迄足を運びました、こでまりの木の下に紫の木蓮が有りました同じ木蓮の木が裏の庭にもう一本有ります小高い山裾にある為花の付き方はさほど多くは付きません小さな蕾がついているのが見えますか、この辺りまできますとまだまだ寒く周りの山にも色が付きません市内から40分はかかります、今は倉庫として貸しているようですここの帰り道実家に立ち寄り清掃しました、庭の水仙を切り花にこしらえ仏壇
今日はポイント5倍の日ポイントがたまって1000円分のお買い物券もあるし、よ~し税抜き2000円で通常10点なのが50点になったよ買った物はザブトンステーキお昼に頂きましょう~塩コショウをしてニンニクも準備してまず両面をさっと焼いてから4つの側面を焼き蓋をして中弱ぐらいで様子を見ながら焼くと美味しそう~~~カットしてみたよもうよかろう良い出来じゃん盛り付けは
折角のオリンピックが・・・なんか色々と釈然としない(審判とか諸々)展開が多くて、このモヤモヤをどうしてくれよう、というのはありますが、しかし!それゆえに!!日本選手団への応援をやめるわけには行かない。今夜はカーリングに夢中です。今日はタゼッタ系から。【GrandSoleild'Or】8Y-O;before1770栽培:(★★★★★)入手:★★★★☆香り:★★★★★グランドソリドール(グランドソレイユドール)。秋出葉型。写真は先日花屋で買い求めたもので、自分の栽培し
明日から天気は下り坂と聞いて今日は朝から大物を洗濯還暦を過ぎて5年気持ちは何でもやりたいけど直ぐに疲れるので色々な事を変えた丁寧な暮らしは出来ないまず、洗濯は2日に1度にしたクリーニング店に出さずに、家で洗えるものばかり着てるしかも、シワにならずすぐ乾く物でも、お気に入りの物は丁寧に扱う例えばカシミアのセーター冬場は暖かいので気に入ってるホームクリーニング剤で洗ってる掃除も、掃除機は全体にかけるのは週1他の日は気になるところをホウキではいて、モップで拭くだけ
こんにちは昼間は暖かいくなり、コートなしでも歩ける日もあるこの頃暖かくなるとコートを脱いだら、ぽよんとなってるお腹をかくすものがないので不安なんですけどね去年、買った服はどこにあるんでしょうね日々、この時期ってほんとに着るものにも困る久しぶりに買う来て満々で服を見に行きましたが、ピンとくるものもなくこの買う気満々の気持ちをどこにぶつけていいのやらこう言う時って、どうでもいいものを買って後で後悔しがちなのでそこは散財しないように気をつけますなんなら切り花でも買って帰ろう
今夜も勝って、4戦全勝🇯🇵毎日試合を観ながら、涙もろくなったな、私。と。笑大谷くんは凄いの分かってたけど、他の大リーガーも話題をさらっていくね。喜ばしくもあり、もやもやも〜😆💦テレビで、バレンティンも映してくれや!(そこ?笑)でも、今日はスワローズが広島にも勝って、気分がいい!そんなオープン戦を見守りながらお出かけしました。↓これ、何の花か分かります?初めて知ったお花で、雪割草というのだそうです。花を愛でることもないから無知ですが、知り合いが観に来て!と。花火のように、交配に
離婚、不倫に関する内容ではありません子供の頃に感じた違和感(矛盾)ってなかなか拭えないものです子供の頃テレビか何かで美しい着物姿の女性が手にしたハサミで一切の迷いなくジョキジョキと花の茎や葉を切り落とし剣山に挿していく凛とした佇まいを見た時になぜか気分が悪くなりました私はたぶん、お花が好きですでも、家に花を飾ったことはありません花瓶もないし、一輪挿しの類もありません普段の生活に取り入れたいとは思いませんよそのお宅の玄関先色鮮やかな、色々な種類の草花が植えられてると
出会い一両電車と並走の車の窓から手を振っている子へ電車の私も手を振ったと、気付いた子は更に忙しく手を振った道が家並みに隠れるまでやがて踏切あっさっきの車だ大きく手を振る私と満面笑顔のフロントあっという間の出会いただそれだけなのに余韻があたたかい*75歳女性による詩です。小さな事があたたかな余韻となって残り、幸せな思いをしましたね😃切り花自分が育てた花で家中をいっぱいにするのが夢だったのに手をかけた花が咲き誇ると切るのが可愛そうでやっぱり花屋さん
●切り花が長持ちする理由ある相談者の方から、不思議な話を聞きました。それは、バラの切り花が異常に長持ちするのだと言うのです。彼女の家の庭には、沢山のバラの花が植えられているのですが、それは1年程前に亡くなった娘さんが生前、好きで沢山植えていたバラだそうです。それで、綺麗に咲いたバラをいつも娘さんの写真の隣と、リビングと寝室に飾るそうです。ところが、いつもリビングと寝室に飾ったバラは先に枯れてしまうのに、なぜか娘さん
温かくなってくると無性に食べたくなるのがガパオ〜新鮮なバジルが安かったので、常備してる鶏の胸肉で今年初のガパオを作ってみましたバジルとナンプラーの香りが食欲をそそりますバジルとかシソそか家庭菜園できたらいいけど、観葉植物ですらすぐ枯らして育てられないので多分無理かな〜なので自宅ではいつも切り花カサブランカ、綺麗に咲きますように〜
リュウコスペルマム(ピンクッション)挿木脇芽がモリモリしっかりしてきました今更ですが、幅広の方の葉っぱ、先っちょの部分が黄色です花の色も黄色でした葉の先っちょの部分と花の色がリンクするのですねプロテアジュリエット最近暖かくなったせいでしょうか?葉の色がピンクっぽかったのが、黄緑色に戻ったような気がします葉の縁取りがピンク色なのが素敵イソポゴンだいぶ枝が暴れてきたので支柱を立ててみました根本からの身長は45センチでしただいぶ伸びましたね最初の大きさを忘れたので、どのく
大宮フラワーセンターです(*‘∀‘)最新チラシが出来上がりましたのでよろしくお願い致します!また店舗スタッフを募集しております!チラシを参照お願い致します♪大宮フラワーセンター本店(大宮市場内)住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2-224-1大宮中央青果市場内サービス棟1号~2号毎日営業!9時~17時!大宮市場の中にあります!巨大駐車場完備!大宮フラワーセンタードライフラワー専門店(大宮市場内)住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2-224-1大宮中央青果市場内サービス棟3号
石和温泉をチェックアウトしたあと…もう一ヶ所🚙🚙日本三大桜🌸🌸神代桜のある実相寺…2000年前からある日本最古の桜🌸🌸ここら辺は気温も低いし…標高も高いので…桜はまだまだ⤵️⤵️だけど、その大きさは感じられます帰りに談合坂SAで買ってきた桜の切り花🌸🌸昨日はほぼ蕾だったのに…今はもう7分咲きに🌸🌸室内は暖かいから開花が進みます⤴️⤴️うちの中でもお花見🌸🌸でーす明日からお天気下り坂。花散らしの雨☂️☂️になってしまうのかなぁ〜💦💦もう少し、🌸🌸を楽しみたいなぁ〜
イングリッシュデージーとアリッサムの寄せ植えは、アリッサムを切り戻しました。白系でまとめた球根の寄せ植え、ヒヤシンスに隠れてしまっていたオーニソガラムのお花を見せる為、ヒヤシンスは切り花に、葉っぱは丸めて背を低くしました。オレガノとムスカリの寄せ植えは古い枝をカットして、土の改良材を追加しました。球根の寄せ植え/イングリッシュデージー/アリッサム/オーニソガラム/ヒヤシンス/ムスカリ/オレガノマルゲリータ/追肥/虫対策/イングリッシュデージーとアリッサムの寄せ植えは、アリッサムを切り戻しま
チューリップが急生長!今日もご覧くださりありがとうございます。昨年11月にチューリップの球根50球を植えました生長の経過報告をしたいと思います。11月に植えた時の過去記事↓はこちら。『【自然・植物】チューリップの球根植えたよ!』チューリップの球根植えたよ!今日もご覧くださりありがとうございます。先日、チューリップの球根を50球植えました!色とりどりのようで、どれが何色か分から…ameblo.jp12月の中間報告の記事はこちら↓。『【自然・植物】チュ
桜はまだ少ししか咲いてなくて蕾をゲットして来たよ誰も愛でない溝川の桜だよ🌸
息子が卒業式の日にクラブの後輩から頂いた花束うちにある花瓶にバラけずにすっぽり入る感じで良き花瓶に入れる時は水切りして、水の中に砂糖を入れました。(以前、テレビか何かで見たような気がして、調べもせず投入💦)まだ、お花あります何一つ、抜き取ってません。何日かに1度の水切りだけです!もう、約3週間ですよきっと、新しく元気なお花だった…とか、気温などの関係もあるのでしょうが。すごいです
挿し木して6日めなんか昨日からおかしいとは思っていたけどわき芽が出てきた薔薇なら初めから展開していた新芽付きの場合だいたい失敗するから全く出てないくらいの場所を選ぶんだけど今回は切り花なのでわき芽は農家さんが折って無くなってた状態葉っぱもむしられてて芽が出る事もないかもだけど気に入ったしなぁとやってみたでも海外から空輸されてきてるし弱ってるだろうから奇跡的に根がついたら良いなぁっと思っていた所にコレやっぱりアレかなぁ(^-^;チャンポン1日毎にぶっかけてみたのが効いたかぁ今
夫の不倫により悩んだあげく、続く状態を打開すべく調査を入れた訳ですが······受け取った調査報告書の中には、微笑みあったり、並んで歩く姿が記録されていました。どの画像も嫌なものでしたが、中でも忘れられない画像があります。ラブホデートの後、自転車で帰宅途中の彼女。お花屋さんで楽しそうに花を選んでいました。切り花。帰宅後にリビングに飾ったのでしょうか。不倫して、帰宅後に家にお花を飾る。考えると吐き気がしました。それからそのお花屋さんの前を通れば嫌な気持ちがします。私も花