ブログ記事11,223件
野加道場の皆様。出稽古ありがとうございました!今日は暑い中、遠方から出稽古に来ていただき、本当にありがとうございました!普段なかなか体験できない稽古を通じて、たくさんの刺激と学びをいただきました。道場や所属が違っても、こうして一緒に汗を流し、技を交えることで、お互いのつながりが深まったように感じています。もし大会などでまたお会いできたら、その時は全力で応援し合いましょう!またぜひ、いつでもいらしてください。私たちも、次は伺えるように準備しておきます!本当にありがとうございました!勇
8月の通常稽古,一般練習会を更新済下からご覧ください⇩http://www.shibuyanishi-judo.info/p/8/★●★まだまだ新しい仲間、新規入会者も募集中渋谷西の情報がビッシリです★●★《体験、見学を検討中の方はDM、携帯等々からご連絡下さい》https://ameblo.jp/shibuyanishi4649/entry-12540184748fahtml、★渋谷西柔道クラブ募集詳細満載★★お知らせ★渋谷西柔道クラブの応援ホームページを
昨日は来週の日曜日に試合が近付いた大橋波月が大橋ボクシングジムへスパーリング出稽古でお世話になりました。スパーリングの相手をしてくれたのは、習志野高校時代に高校6冠を達成して現在はロサンゼルスオリンピックに向けて大橋ボクシングジムと契約して頑張っている片岡雷斗(大橋)選手と。一言。強いです。波月も短いスパンでの試合に向けて良い練習ができています!大橋会長、片岡雷斗選手、北野トレーナー、ありがとうございました^_^P.S片岡雷斗選手の弟の叶夢選手は先日開催された関東高等学校ボクシング
8月の通常稽古,一般練習会を更新済下からご覧ください⇩http://www.shibuyanishi-judo.info/p/8/★●★まだまだ新しい仲間、新規入会者も募集中渋谷西の情報がビッシリです★●★《体験、見学を検討中の方はDM、携帯等々からご連絡下さい》https://ameblo.jp/shibuyanishi4649/entry-12540184748.html★渋谷西柔道クラブ募集詳細満載★★お知らせ★渋谷西柔道クラブの応援ホームページを新たに
定期練習会予定(毎週水曜日19時~21時※月4回まで)8月の定期練習会→6日、20日、27日(13日はお休みです)9月の定期練習会→3日、10日、17日(24日は体育館定期メンテのためお休みです)10月の定期練習会→1日、8日、15日、22日(29日はお休みです)今週も初心者組とレギュラー組に分かれて受け身・マット運動、立ち技・グラウンド練習、スパーリング等を行いました。次回の定期練習は8月6日(水)19時~です。当クラブの活動は毎週水曜日19時~21時(月4回まで)川口市
練習予定8月城:城南中学校柔道場・練習日に開始時間と会場を表示しています。・練習時間は1時間半〜2時間です。前半はアップ・基本ムーブ・打ち込み・テクニックを、後半はスパーリングを行います。・発熱や体調不良等がある場合は参加をお控えください。金沢ブラジリアン柔術オフィシャルサイト金沢市野々市市白山市かほく市北陸石川県ブラジリアン柔術柔術ジム道場練習会出稽古
2025年新極真会高知三好道場の谷口蘭ちゃんの出稽古2025年4月2日(水)場所:徳島北東あわじ支部前川道場(北島道場)参加人数45名今回、新極真会高知三好道場の松坂留位君に続き谷口蘭ちゃんも出稽古に来てくださりました。谷口蘭ちゃんは3月に東京で開催されましたJFKO青少年大会で見事第3位に入賞され高知三好道場の小学6年生女子のエースでもあり、フィジカル&メンタルが凄く強いので北東あわじ支部前川道場の道場生にとって本当にいい勉強、いい経験ができたと思います。谷口蘭ちゃ
本日、愛知県某市のブラジリアン柔術ジムに出稽古に行きました!そのジムは親元の家から結構近く、将来的に通わせてもらう可能性もあるので見学がてら練習にも参加させてもらいました。若めで爽やかな先生が出迎えてくれました。出稽古できている、言うなればいつか敵になるかも知れない私に親切に技のコツ等を指導してくれました。まずそこで感激ですよ。そのジムはまだ新設道場ですが、会員の数は多く、フリースパーリングの時間には多くの会員で賑わっていました。そのフリースパーリングで私は結構イカつい感じの青帯の人と
お疲れ様です。更新です。表題の通り、不動岡高校に出稽古してきました。部活動体験で多くの中学生が参加していました。羨ましい、、、全体練習終了後に1試合だけ本校部員と試合練習をしてくれましたが、手も足も出ず。連敗記録をどこまで伸ばすのでしょうか???練習終了後に顧問同士でも稽古しました。1本勝負を3人で回した感じです。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
前日に引き続き平塚市中学校選抜剣道大会(個人戦)が平塚市立大住中学校で開催されました私たち南部剣道スポーツ少年団所属の原くん、深尾くん、森吉くん、太田くん川村さん、岡本さんが浜岳中学校から齋藤さんが平塚中等教育学校からそれぞれ出場しましたこの大会について上位入賞者は神奈川県大会予選である中ブロック大会への出場権が与えられる大切な大会結果は〜男子の部原くん(三年生)が準優勝深尾くん(三年生)が三位いつも南部剣道に出稽古に来てくれて一種に汗を流してくれている大山
12月に入り、本格的に寒くなってきました。そんな月曜日は静かなスタート!17:30からはキッズの実戦練習!!1人2ラウンドのスパーorライトスパーを2回!!その後はバッグ連打!!ジム内は熱気に包まれていました。月曜日19:00から2階は選手エリア!出稽古に来てくれたのは・・・一昨年の全日本新人王、松田ジム所属の武藤選手!安西蓮とのスパーは時折、激しい打ち合い!攻守が激しく入れ代わる!!いい練習ができました。武藤選手、松田会長、神足トレーナー、ありがとうございました。
SNSなどでも話題の“ヴァレリーキック”。フルコンタクト空手でも決定打になることが多く、名前だけは知っていたけど…ついに自分が喰らう日が来ました。ヴァレリーキックって何?簡単にいうと、「下段踵蹴り」下段の蹴りで、カカトで相手の太ももを狙う技です。太ももの若干外側に落とすイメージでしょうか。普通の蹴りと違って、予測しにくく、軌道も独特。タイミングと精度が合えば、まさに“一撃必殺”。先日参加させていただいた「ZERO稽古会」その中でヴァレリーキックを取り入れた組手稽古の中で左足にモロ喰
10月26日より開幕したU19WORLDBOXINGCHAMPIONSHIPSCOLORADO2024にて、日本人史上初の2名金メダル獲得を果たした。アメリカ合衆国・コロラド州にて開催されたWORLDBOXING(国際競技団体=2023年設立)が、開催するユース世代で初めての世界選手権となる。WB世界U19選手権大会7日目【決勝】結果速報(日本時間11/3・午前4時試合開始)2試合目青コーナー男子55㎏級熊本風真(西宮香風高校)VSUSAWP5-0勝ち金メダル獲得
定期練習会予定(水曜日19時~21時)7月の定期練習会→9日、16日、30日(23日はお休みです)8月の定期練習会→6日、20日、27日(13日はお休みです)9月の定期練習会→3日、10日、17日(24日は体育館定期メンテのためお休みです)初心者組とレギュラー組に分かれて基本動作や筋トレ、立ち技・グラウンド練習、スパーリング等を行いました。次回の定期練習は7月9日(水)19時~です。当クラブの活動は毎週水曜日19時~21時(月4回まで)川口市立西スポーツセンター3階体育室にて
今日は朝から携帯(会社用)がひっきりなしになります午後からは来客がブッキングし、あたふたしました打ち合わせ中も携帯が鳴ってるし⋯⋯イライラがMAX💢まだまだ精進が足りませんねさて、イライラも少し、ほんの少し落ち着いたところで昨日の士悠會昨日は新たにフィットネスクラスの体験で女性が2名来てくれました年齢はうん十うん歳です次回も頑張って来て下さいそして、昨日は乃愛くんが出稽古に来てくれました✨また若者達の相手しにきてね(※乃愛くんも若手です)
本日のジュニア強化クラスに、正道会館大河道場の子達4人が出稽古に来てくれました。バチバチの打合い。見てて楽しかったです。日曜日に試合に出る選手には良い刺激になり練習になりました。ありがとうございました。また来て下さい。
練馬道場月曜一般選手クラス‼️半分出稽古メンバーでした🙌練馬道場の皆さん❗️負けずに頑張りましょう🔥🔥🔥富士見台での城北支部選手稽古🔥🔥🔥翼くんが久々のスパーリングでしたが…👹強かったです笑稽古が終わったあとは搾りかすみたいになります。すぐ動けないし、ダメージと疲労だらけ💦でも、やるべき事をやるべき時に無心でひたすらやり抜く❗️己に負けない❗️絶対負けない‼️今はそれだけ‼️
この度、我孫子道院の御朱印が完成いたしました!出稽古でご来院いただいた拳士各位にお配りしたいと思っております(志納料などはいただきません)我孫子道院の門下生には、儀式や行事に参加した証として、渡していく予定ですしっとりとした質感の上質紙のラベル(シール式)なので、御朱印帳にもにも貼りやすいはず⁉お楽しみに本日の「身体の知能指数」(PQ=physicalquotient)『100』
今日はジュニアクラスに一般強化クラス。ジュニアクラスに、また新しい仲間が増えました。何度か体験で来てくれてはいましたが、やはり慣れない環境なので緊張していたと思います。徐々に慣れていって下さい。そしてジュニアの審査対象者に直接伝えました。しっかり練習して下さい。そして一般強化クラスに大阪狭山支部、堺西支部の全日本選手に中学生拳士が出稽古に来てくれました。そしてK-1選手の山口選手も急遽稽古に来てくれ、大人数でレベルの高い練習になりました。私もきつか
去年も参戦した茨城県空手道選手権大会!今年ももちろん参戦です去年よりも外部試合に挑戦する選手が増えて嬉しい限り!さて、結果は!?エクスペリエンス幼児男女混合の部S理優勝🏆🥇デビュー戦から優勝を飾り、2連続優勝中🏅新星現る!エクスペリエンス小学1年生男女混合の部N哉第3位🥉試合には無縁そうだったN哉が練習を頑張り、一生懸命戦っていました!連続入賞中✨小学2年生男子初級の部1stステージHる第3位🥉小学2年生男子初級の部2ndステージHる準優勝🥈本番に強い
8月の通常稽古,一般練習会を更新済下からご覧ください⇩http://www.shibuyanishi-judo.info/p/8/★●★まだまだ新しい仲間、新規入会者も募集中渋谷西の情報がビッシリです★●★《体験、見学を検討中の方はDM、携帯等々からご連絡下さいhttps://ameblo.jp/shibuyanishi4649/entry-12540184748.html★渋谷西柔道クラブ募集詳細満載★★お知らせ★渋谷西柔道クラブの公式ホームページも是非、ご覧
いつも、応援頂きありがとうございます‼️渋谷西柔道クラブの寺島です🤗★渋谷西柔道クラブ一般練習会、練習日連絡ページ★一般練習会に興味を持って頂きありがとうございますこちらは、毎月の練習会の予定日の連絡ページになります予定日の下には練習会の詳細がありますので合わせてご覧下さい🙇渋谷西柔道クラブ月間予定表8月の一般練習会の予定です8/11.14(全面).21.25日18時30分〜20時45分8/14のみ全面使用となります―――――――――――――――――――――