ブログ記事1,995件
周りの妊娠はプレッシャーいつも元気な同僚が急に休んだと思ったら、つわりだったのよねそんな事を思い出した。昨日急に休んだ後輩ちゃんもつわりなのかなぁーまた1人、産休育休入るのかな?仕事復帰してからオメデタラッシュは落ち着いて無理してお祝いする機会がなかったんだけど今は無理せず言えるのかしらやっぱり動揺するのかしら?てか、私の心が最近穏やかなのは誰も妊娠出産してないからじゃないか休職前は、いち2年の間に、職場と親戚だけで8人も生まれたんだよね。どうしてずっと頑張
下の妹がこの度入籍することになりましたと同時に子宝にも恵まれて、るーちゃんにもう1人いとこが増えます無事に安定期に入りベビーの性別も判明初夏に産まれるいとこは男の子ですさらに賑やかになりそうです最近夜泣きが度々あって、どうやら原因の一つは節分が近づいていることにありそうです「オニこわい」とよく言っています節分には保育園に鬼も来るに違いないサンタも怖がったのに鬼も絶対怖いはず幼心にトラウマになりませんようにアガツマ(AGATSUMA)アンパンマン天才脳はじめてのパズル30
D23高温期6日目です。本日の体温36.66ほぼ横ばいですね。なんか昨日から気持ちが落ち込み気味。毎日体温とか体調に一喜一憂して妊娠してたらの想像妊娠が膨らんで生理がきたらすっごいがっかりしちゃう。今回も妊娠してたらと毎回のごとく妄想してるけど生理前症状が先に出てきて妄想がうまくいかない。ダメな方ばっかり考えてしまう。周りの友達で子どもいる子いっぱいいるけど、妊活すごい頑張ったの!って話あんま聞かない。避妊しなかったらすぐできたとかタイミングだけ狙ったとかそ
昨日でウインターセールが終わり、今月から職場は閑散期に今日は有休をとって、朝からマツエクに行きました。会社はスッピンof薄化粧NGなので、朝の忙しい時間帯にマツエクが付いてるだけで私にとってはかなり時短になりますいつも担当してくださるスタッフさんが産休に入られるので、今日がその方に担当してもらう最後の日になりました去年から今年にかけて、友達、職場、私にかかわる周りの方が次々妊娠&出産ラッシュ。るうちゃんの事を知ってる人には、乳幼児突然死症候群に気をつけてねと、お節介かもしれませんが注意
周りは出産ラッシュです置いていかれる私ぃ〜〜〜焦ってない…てことはない。怯える夫ジョーダン。だけどこっちにきたばっかり頃、去年の11月、、上海生活よちよちの私がお世話になった中国語のセンセがついにご出産され今年、申年生まれ甲申きのえさるの子供は賢い子供が生まれると言われてるそうで〜この生れの人は、王猿または智恵猿といいます。非常に才能に富んだ猿です。統制力と権威に富み、一方において感情が鋭敏で、警戒心が強く用心深い。その
久しぶりの道後初めての上人坂(しょうにんざか)昭和時代までは、ネオン坂歓楽街として賑わっていたところ。この光る『一遍上人』袋を持って坂を巡ります。秋の光に照らされて、いきなりお洒落な展示物~ムスタキビロープウェー街から移転したんですねー(跡はDogonopanyaが入っています。)フィンランド語の作品が並びます。PIKKU(小さい)小皿1,650円蓋、コースターにも使えるそうです。HORISONTTI(地平線・水平線)プレート4,180円ロープウ