ブログ記事3,886件
こんにちは!今回は、日本で生まれたアメリカ国籍の子供の出生届の提出方法についてお話しさせて頂きます。注意2020年4月8日現在、アメリカ大使館での出生届の申請自体は受け付けているようですが、米国務省がConsularReportofBirthAbroad(出生証明書)の発行を一時的に停止しているため、現状発行までにどのくらい時間がかかるか見通しがついていないとのことです。詳細は下記URLをご参照下さい↓↓https://jp.usembassy.gov/ja/u-s-c
こんにちは今日は自分の備忘録も兼ねて、オーストラリアでBaby誕生を迎えたまゆすけが試行錯誤した手続き関連について、書こうと思います1つずつの詳細を書き始めると、ものすごい量になってしまいそうなので、頑張って”簡潔”に書こうと思います(実は自分用に別で出産に関わる手続き関連の記録をとったのですが、とにかく細かく記録しすぎて、「小説でも書くの?」とゆーすけに言われたほどなのでこのブログでは、目指せ簡潔に)日本でもそうだと思いますが、オーストラリアでも、Baby誕生に
我が子、1日40~50gくらいずつ増量中順調ですそして、やっと出生届受理されて、住民票に我が子の名前が!誕生から約1ヶ月半…。長かった。とりあえず無事手続き終わって良かった!書類提出に協力して頂いた救急隊さん、産院の先生、母、ありがとうございました!!今日は、母子手帳の出生証明欄もらいに役所へ。ついでに同じ建物内にある子ども支援センターを覗きに行ったら、先輩赤ちゃん達たくさんで癒され、保健師さんや助産師さん、他の先輩ママさん達とお話もできました。我が子その中でも1番小さくて、皆
この記事は過去現在に向けて綴っています(2018.3〜)生後3日目のりーたん今日は産まれて間もない小さな体で手術をしなくてはならない…朝も搾乳した母乳を持って顔を見に行く何も知らずに眠るりーたん寝てる間に終わるからね!ミルクが飲める様に頑張ろうね起こさない様そっと触った…午後13時45分手術開始手術は3時間と言われていたので主人と部屋で待つ事にした実はこの時まだ名前が決まってなかったので待ってる間に2人で会議する事に我が家の名付け方法★お互い候補を出す(ひらがな)
寧音って、11歳の長女の同級生にも同じ漢字でネネちゃんているし、病院でもネネちゃんて呼ばれるしありふれた名前だし漢字だし…なーんかありきたり過ぎて出生届けだしてあとで悩み出して漢字考え直してる💭…ほんとに望んでなかったしおろせなかったから産んだだけだし男の子だったから興味なかったから…もっとじっくり考えたらよかった🙄『名前子供6人の血液型』A型、O型、AB型の旦那と結婚してきてB型のわたしの血をこれまで誰ひとりも継いだことなくて子供たちはA型の人との子がABO型の人との
こんばんはブログご訪問ありがとうございます明日、出生届の提出期限日名前の本や画数などを見ながら最後2つに絞りました。ふたつのうちのどちらにするかはまる(夫)に任せることにしましたが迷いに迷っているようで未だ名前が決まっておりません明日、朝イチで出生届を提出するつもりではいるのでそれまでには結論が出るでしょう娘を産んで10ちょっと経ちましたが未だ親になった自覚が正直、ありません離れていることもあると思いますし産まれた瞬間は私は全身麻酔をかけられていたので意
#96歳のお祖母様、実は今日が"公式"誕生日!おはようございます!今日は特別な日です。我が家のお祖母様が96歳の誕生日を迎えました。ただし、ここには面白い裏話があるんです。実は、お祖母様の本当の誕生日は今年の8月14日。でも、戦前の出生届って、かなりいい加減だったみたいで、なんと10月14日と間違って登録されてしまったそうです。そう、今日が"公式"の誕生日になっているんです!戦前の日本って、こういう小さなミスがよくあったんでしょうね。今では考えられないことですが、当時はそれが普通だった
らしんです!牧くんが育休を取り、私の里帰りに付いてくるつもりなので、両親に相談しました。返事はあっさりOKまあ、兄嫁さんもうちの実家に里帰りしたことがあるからね・・・両親も抵抗はなさそうでした。私としては、①私だけ産後2ヶ月里帰り②戻ってきてから牧くんの育休スタートという流れが理想的でしたが、「ふにゃふにゃで可愛い時期なんだから、牧くんも一緒に過ごさせてあげないと駄目でしょ」「らしんは冷たい!」←!?と両親から非難を受け、一緒に里帰りすることになりましたただ、出生届は里帰
出産後3日目夫が午前中に役場に出生届を出しに行ってくれた出生届は役場に用紙をもらいに行くのかな?と思っていたんだけど、だいたい産院に用意してあるものなんだね出産前に役場に聞きに行って初めて知った(その時は死亡届の事も聞いたんだよな…)出産届は産後2日目に病院でもらった夫が娘の名前を間違えないように練習してたので練習の成果を発揮出来るよう、夫に書いてもらう事にしたこれから名前を書く機会は沢山あるだろうけど出生届はやはり特別お父さんとしての最初の仕事これで正式に娘の名前が戸籍
ご訪問ありがとうございます✨ひろと申します☺️30代ワーママ3児ママ⇐育休中夫(30代)子(小1)子(年少)子(0歳)⇐令和5年11月生まれ2014年からインデックス投資を開始1年半の不妊治療とマンションの頭金に充てるため、一旦9割の投資を売却貯金はほぼ0に今は家計や投資の仕方を見直しサイドFIREを目標に節約、お得活動、投資頑張ってますこんにちはひろです\スーパーセール始まります/オススメの骨取りサバ【値上げ前最後!4日正午から半額開始】無塩]訳あり無塩骨
アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊先日韓国で出生届を提出しました!名前は性別が決まる前からよく話してたんですが、女の子だった場合は『はなちゃん』がいいね!ってオッパと話しててそれですんなり決まりそうだったんですが、オッパは『はなちゃん』一択で、私は『すあちゃん』、『ゆらちゃん』もいいなぁって思ってました☺️結果的に男の子だったのでかなり悩みました名付けの方法は色々あるけれど、私たちはまず日韓同じ発音であること、同じ漢字であることを最優先に名前を考えていま
もうすぐ生後2ヶ月です日本で生まれたらあり得ない遅さだと思いますが、ついに出生届をホノルル領事館に提出してきましたアメリカで生まれた場合猶予が3ヶ月あるんです記録のために手続きに必要なもの流れを書いておこうと思います恥ずかしいことに私出生届という名前すら知りませんでしたでも、ハワイで産んだ日本人は領事館に出産を届け出て子供の日本国籍を取るというのは聞いていたのでこれから出産を控えてるのですが出産後の手続きを教えて下さいと出産前にホノルル領事館に問い合わせをしまし
注面白くもなんともない出産前後の必要書類の事です。長いです。当事者以外は興味ないと思いますので飛ばしてくださいね〜。でも、これを書かねば私はたまたま同じアパートに去年ジャカルタで出産されたお友達がいたので教えて頂けて本当に助かったんです書類関係、病院も会社も教えてくれませんでした。これからジャカルタで出産される方へ、ご参考までに(2019年9月の情報ですので変わるかもしれません)①日本側の出生届まず産まれたら出さなければいけないコレ。大使館に聞きに行くと『大使館では1〜2ヶ月かかるの
アメリカのbirthcertificate出生証明書が届いたので、早速日本領事館に出生届を出しに行って来ました。出生証明書の申し込みは、出産した翌日に出産した病院の受付に提出しました。2週間ぐらいかかると言われていましたが、提出してから10日で自宅に郵便で届きました。日本の領事館に出生届を提出する為の必要書類Birthcertificate原本コピー2枚日本人親のパスポートのコピー1枚日本人親のアメリカでの滞在許可を示すもの(ビザ、グリーン
日々の気持ちの変化を綴ってましたが、少し違う話をしようと思いますここまで書いてませんでしたが、出産2日後に旦那がきて、いろいろあって、翌日に保険証のことを旦那に連絡し、『あー、離婚になるんだなぁ』と、実感したときから、私の中でずっとずっと迷ってる大問題がありました。それが名前問題息子の名前は、性別がわかってすぐの頃に決まってました。それは旦那がつけてくれた名前です。子どもの性別がわかった後、私の提案で、男の子やったらパパから一文字貰った名前とかどうやろう?と持ちかけ
こんにちは、mizukiです未婚シンママになる決断シリーズ前回の、未婚シンママになる決断⑫名づけで問題発生からの続きになりますたくさんのいいねありがとうございました結局、彼両親の意見も尊重する形で出生届は提出そして、あとひとつ大事なのが認知届同時に提出しました。子供を認知してもらえれば未婚でも養育費を請求できる彼母からuchiが生まれる前に毎月5万は約束してもらってたので安心はしてました(詳しくはこちら→★☆★)、
こんにちは、mizukiです前回、未婚シンママになる決断⑪引っ越しからの続きです引っ越しして、数か月後無事uchiが誕生しました(いきなり)※出産レポと未婚を決断した理由は関係ないので省きますね彼は出産の立ち合いまでしてくれましたが結局よりをもどすことはありませんでしたでも、わたしはまだ諦めきれていないまま、、、出産後は彼母の希望で彼母の家に1カ月程度、お邪魔することになりました本当は、産前からおいで!と呼ばれて
三連休、旦那さんがいる間に、改めて出産準備入院時の持ち物、赤ちゃんの名前の検討、出産関係の書類記入・準備、バースプラン検討。特に今回の準備でやっていて良かったと思ったのが、出産関係の書類記入。例えば、児童手当、出生届、など。児童手当児童手当はマイナンバーが必要なんですよね。旦那さんはマイナンバーカード作っておらず、番号は、「恐らく」大阪の家にある、とのこと。恐らくだけど!どこかにあるらしい。児童手当の手続きは、関東での出産のため、大阪の市役所に郵送予定でし
A型、O型、AB型の旦那と結婚してきてB型のわたしの血をこれまで誰ひとりも継いだことなくて子供たちはA型の人との子がABO型の人との子がOAB型の人との子がAとABで、今回O型の人との子で初のB型🫣自分以外のB型は苦手だからなんか複雑🤫干支も同じで辰年のB型🐉ベイビーロマンチストくんになるかな🤱姫さんがたくさんお世話したがってみててヒヤヒヤ😅授乳ブラは育乳ナイトブラと兼用でコレまじ使いやすい♡産前産後、日中も楽ちんでずっと付けっぱなし付けてる間ずっと育乳しっ
国際結婚について考える。どちらの国で産む?先週は医療と出産後のサポートから海外出産と里帰り出産の良し悪しを考えてみました。先週の記事はこちらです。よろしければ⇒★今日は出産後の事務手続きの面から見てみたいと思います。まず、里帰り出産で日本での出産を選んだ場合。マレーシアの場合は産まれて2週間以内に赤ちゃんとともにその大使館に行き、手続きしなくてはいけないといわれました。※国によって違うし、私が確認したのは10年前なので、自分の該当する大使館に確認してくださいね!私
今日から38週デス。今更ですが、たまひよのアプリにこんなのがあったから載せてみました。ちなみに、我が息子は蠍座♏の予定(私が急に産気づかなければ)そして、イラストと違い逆子。今日は久々にお腹の辺りを頭グリグリされました。さて、出産まで6日。何をしていてもなんだか落ち着かないし、外にも出れないからスマホでアニメ見まくっている。とりあえず、産後の役所等の手続きだけマスターしておかないと…旦那氏にざっと伝えても面倒そうにしてたので、役所に電話で確認した。出生届は、夜間も受付だけはしてくれる
ゼクシィBabyオリジナルはらぺこあおむし出生届今日、プリントアウトしてきました無料でダウンロードできます!↓ゼクシィBaby(キャンペーンに応募するともらえます)どちらにするかは産まれて顔を見てからかな?楽しみ!とりあえず、今日も大きくなりますように
妻です。児童相談所の家庭訪問があった際、生まれてくる赤ちゃんの名前についての話もありました。「赤ちゃんの名前はだれがつけるのか?」という話ですが、ケースバイケースでいろいろあるようです。私たちの場合は、私たち夫婦がつけてくださいと言われました。これまで子どもに恵まれなかった私たちですが、もし生まれてきたらつけたい名前があって、私は真っ先にその名前が浮かびました。しばらくして、相談員さんから、「名前は決めましたか?」と何気なく訊かれましたが、「赤ちゃんの顔を見てから決
父親と言っても、私の実の父の話です育ての親は祖父母ですが、父にはどちらかというと、大学入学以降お世話になったというか、迷惑を掛けたと思います(母は幼稚園の時に癌で入院し、小学校に上がった時に亡くなっています)今回出産にあたり勿論入院中や産後に手伝ってとは考えていなかったですが、せめて、せめて退院の時は手伝って欲しいと考えていました出生届と保育園の申し込みもしないといけないのと正直自分の身体も想像できないし自信が無いですが、今日電話をした際、まずは私の会社の社会保障制度の甘
追記しました。こちらも併せてご参考ください→NICUに緊急搬送された時のお金について「NICU(新生児集中治療室)」に娘さんが入った時、私は半狂乱になっていました。そんな状態だったので、少し落ち着いた時には、行政関連の手続きを全く手に付けていない…という恐ろしい現実が。おそらく、病院側も私の狂乱ぶりを見ているから、うかつに声をかけられる状態でなかったと思います。そのため、ずいぶん書類をお待たせしてしまいました…。そんな訳で、今回は行政関連の手続きをお話したいと思います。神奈川県
ブログにお越しいただきありがとうございます切迫早産の入院で時間があまりあるため、それまで、一切していなかったベビー用品や出産の準備を進めてます。出産前に一度退院予定のため、陣痛タクシー🚕を登録しました。うちは、自家用車🚗がないのと、旦那さんが会社に出勤の日もあるため、登録しました(今、病院ですが…)東京23区と埼玉や神奈川など1都6県がエリアに入っている、日本交通🚕さんで登録。陣痛タクシーサービス|タクシーなら日本交通日本交通の陣痛タクシーサービスでは、お迎え場所・掛かりつけ病院・
おはようございます緊急帝王切開にて双子を出産してから今日で3日目になりましたそれぞれの様子としてはわたしは子宮の戻りがかなり順調らしく、思っていたよりも身体はしんどくないです。もちろん、それなりに痛みはありますが産む前に想像していた10分の1くらいの痛みで済んでいます今日、傷口のテープを外してシャワーを浴びられるようになるそうです。テープ外すの怖すぎる子どもたちとは、昨日、NICUにて初面会しました本当にとても小さいけど、、ふたりともとてもよく頑張ってく
안녕하세요先日日本大使館へタナちゃんの、出生届を提出しに行ってきました産まれて2ヶ月以上経ってしまった半分忘れてました…出生届の提出方法はこちら期限は生まれた日を含めて3ヶ月以内です3ヶ月過ぎると日本国籍が取得できませんってことで予防接種の際に、病院にて出生届を2枚ゲットしてきました韓国語か英語でもらえるのですが、英語全くできないので韓国語でそれを日本語に訳さないといけませんって言ってもフォームは、こちらからダウンロード可能です翻訳のフォームはこちら自分で訳したも
出生届は生後14日以内に出さないといけないのですが、たまたま休みが取れたので役所に提出しに行きます。出生届は病院から一部記入した状態でもらった用紙に必要事項を書き足して提出するだけです。会社への提出が必要な「受理証明書」も別途申請してもらえました。市民課に続いて医療課、子供課とたらい回しで手続きや説明があります。今回妊婦検診の補助券が使えない病院で出産したため、領収書の束とともに還付手続きもおこない、午前中いっぱいかけてほとんどの用事を一日で済ますことができました。医療費助成の手続きだけが会社
飯能市さくら進学塾ブログはこちらからどうぞまたまた驚きました。出生率(しゅっしょうりつ)からして当然読み方は「しゅっしょう」であると信じて疑いませんでした。戸籍や住民票を扱う役所では「しゅっしょう」が一般的な読み方でありそれが私が確信さえ持っていた根拠でありました。これは、戦前戦中に、兵隊さんが勝って来るぞと勇ましくと戦地に赴くことを「出征」と言いましたので、その区別もあったようです。ところが、アプリ新明解国語辞典では(しゅっせい)のようです。辞書では広辞苑・日本国語大辞典・大辞林