ブログ記事4,002件
善きこと3個・初めての場所へ行く・おめでとうの空気を浴びる・逢いたい人達に逢う暖かい春雨のなか初めての場所へ出向く都会のビルはムズカシイ田舎者の自分必ずと言っていいほど迷子になるw早めに到着し迷子に備えた無事時間通りに会場に到着何の会場かというと…本の選書にお世話になっているインスタのなつみさん→※先日4月11日にご著書を出版忙しさ幻想読書感想記事は↓『【読書感想】忙しさ幻想』善きこと3個・楽しみにしていた本が届く・速攻
出版レーベル「CEOGROUP」様の『次世代伝承版2025春号』『スタートアップ起業家版2025春号』の出版記念パーティーが華やかに沖縄で開催されました同じお席だった方々と沖縄でお写真を撮る時はシーサーポーズ\はいシーサー♡/ゲストとしてお招きいただき、佳央さんが「今、伝えたいこと」と「歌」を、心を込めてお届けさせていただきましたありがとうございます出版レーベル「CEOGROUP」代表の平間さんのお話にも感動ですぜひたくさんの方に知って頂きたいので一部で
4Kレストア版が2025年6月20日より東京・新宿ピカデリーほかにて2週間限定上映ブリジット・ジョーンズの日記2001年9月22日公開30歳代独身女性の日々を描いた英国ベストセラー小説の映画化。監督はこれが劇映画デビューとなるシャロン・マグワイア。あらすじロンドン。出版社に勤める32歳の独身女性ブリジットは、ダイエットと恋愛が目下の関心事。そんな彼女が出版記念パーティーの夜、セクシーな上司ダニエルと急接近。しかし、彼はとんだ浮気男で、その浮気相手であるアメリカ人の同僚と婚約してしまっ
さらに美しいマチュア世代へ!日々の暮らしの中で丁寧にカラダに向き合い、癒し、健康、美を探求する60歳のサスティナ美容家よさの陽子ですクレイサロンアンジェラ主宰/クレイセラピスト養成プロフ美姿勢トーニング講師FelicitationsàChiakisensei✨2✬✴︎✭✴︎✴︎✴︎✭✴︎✮✴︎✯✴︎✬美姿勢トーニング代表の守田ちあき先生の著書、『心と体が整うすごい座り方』の出版記念パーティー
今回の東京出張の目的の一つ。『幸せを呼ぶ「まつげ」の魔法』の、出版記念パーティーに参加してきました。会場は、ロイヤルガーデンカフェ青山。東京は素敵な場所がたくさんありますねーー。会場に入ってすぐに飾られていた、お祝いのお花。鈴木愛さんの書籍。幸せを呼ぶ「まつげ」の魔法Amazon(アマゾン)紀伊國屋本店では、ベストセラーランキング8位に入ったそうです。素晴らしい!!愛さんのご挨拶。この後、まつエク業界、美容業界、都議
5月18日(日)代官山MAISONROSEにて、漫画家高坂ゆう香出版パーティーを開催いたします⭐︎「欲望100個書いてみた派遣女子から年商20億小田桐あさぎ自伝」2025年5月9日発売!!こちらの申し込みフォームからどなたでもお申し込みできます♡(初めてのかたでもOKです🙆♀️💕!!)お気軽にどうぞ♡⇩https://peatix.com/event/4371278漫画家高坂ゆう香『欲望100個書いてみた~派遣女子から年商20億小田桐あさぎ自伝~』(小学館)出版記念パ
✨『心の色彩パレット』出版記念パーティーのお知らせ✨この度、私の初めての著書『心の色彩パレット』を出版することになりました!色と光、影、そして感情をテーマにしたこの一冊。多くの方に癒しを届けられたらと願っています。そこで、出版を記念してささやかなパーティーを開催いたします。本の世界観を直接感じていただける場として、ぜひお越しいただければ幸いです❣️📅日時:2025年3月2日(日曜日)11:30〜14:30📍場所:commoncafe新宿東口店参
2025/04/20日本人から見た韓国のイメージすごく気になります日本人から見たら韓国って、どんな国に見えるんだろう?どんなイメージだろう?もうすぐ【韓国嫁入り日記】漫画Ver出版にあたりーーーーーーーーーーーーーーーーー韓国のイメージなど韓国についてお話を共有してくださる方募集しています。(Zoomで30分程度)ーーーーーーーーーーーーーーーーーOKしてくださる方はLINE登録の上「お話」とメッセージください。韓国好き
ママの笑顔が世界中に広がるように♡横浜初ママワークライフスタイリスト大賀ゆうきです^^☆はじめましての方は→♡こちら♡夏休み前緊急企画!!ガミガミママとはバイバイしよう♡夏休みを子どもと笑顔で過ごす【親子コミュニケーションセミナー】日時:7月20日(金)11:00~12:30場所:横浜市カフェ費用:3,000円(税別)詳細はこちらから今日は7月7日の七夕♡大好きな♡たかちゃん♡の出版記念パーティーへ^^
Heart,,,200,,☆,fri,,,☆0810,,,!!!Fri,August10,201217:30:55眠れない夜に2019-12-2513:40:28Eichanからサクライレーネさんへ2021-02-1811:11:11冬に咲くスペインのサクラ2019-12-2522:48:38ライブ感!!!!2020-01-1419:19:19今日、3月6日、弟Sixtoの誕生日です!『今日の花言葉』新潟市中央区古町(ふるまち)のアーケードのな
「子の手紙前田雀郎様とあり」掲出句は川柳六大家のひとり・前田雀郎の作。いやぁ、いま読んでも良い句ですね。ほのぼのとします。この句のモデルはご長男の前田安彦先生でしょう。昭和5年生まれ、宇都宮大学名誉教授で漬物博士として著名な前田先生ですが、去る12月10日にお亡くなりになられたようです。前田安彦先生、大変お世話になりました。メモをひっくり返したら、次のような事柄が出てきました。①2009年1月の新春句会には、特別講演者としておいでいただきました。前田安彦(全日本漬物協同組合連合