ブログ記事1,028件
アーティスト村に新しいお店が本日open♪「テシシュウヤネゴノワテン」open10:00~16:00不定休ネゴノワさんといえば!のネコモチーフは是非店頭にてご覧ください✨教室やワークショップ、刺繍の資材販売もあるそうですよ~♪Instagram@negnowa✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌷お知らせ🌸6月は公民館講座(毎週月・火・金)が始まります6/27(金)は講座なし。「麻×裂き編みバッグ」アー
生徒さんの作品です♪Sさん作「ぐるぐるタワシ」Oさん作「麻×裂きあみバッグ」Sさん作「ワンハンドルバッグ」Nさん作「ぽこぽこ角座」ここ1カ月程、イベント製作に全集中しておりました気付くと草ボウボウの庭だったり(昨日芝刈りした!)、6月講座準備糸巻き50人分(強力助っ人現る)、秋の講座見本製作これから、次はこちらにとりかかります!(゚д゚)ハッ!来週じゃないか!アーティスト村のお祭りがあります山盛り、糸や雑貨がでます♪準備しなくちゃー✨
きのこストラップ30個追加ー✨「土澤アートクラフトフェア」に持っていきます♪きのこ100個計画、あれ、何個出来たんだ?(笑)数えてみる20個、20個、6個、30個……全部で76個だ!まだ製作予定のきのこはありますが、とりあえず仕上げた分(≧∇≦*)さ、次々。販売分のポンポンストラップ作ります🏵⸜(॑꒳॑*)⸝🏵✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌷お知らせNew!!⬇⬇🌸連休明けからイ
「土澤アートクラフトフェア」最終日始まりましたー♪ハイジNo.101いつもの岩手銀行駐車場にいます🙋♀️どうぞお待ちしておりまーす✨Instagram@tsuchizawa_art✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌷お知らせNew!!⬇⬇🌸連休明けからイベントラッシュは少し落ち着きますが、6月は公民館講座(毎週月・火・金)が始まります6/27(金)は講座なし。「麻×裂き編みバッグ」アーティスト村ホール
「土澤アートクラフトフェア」無事終了致しました😊終始バタバタしていて周りの写真が全然撮れなかったのですが、2日で9万4千人のお客様が来場されたそうですはじめましての方、いつも来て下さるお客さま、ハイジブースにもお立ち寄りいただき、ありがとうございます.ˬ.)"最近は怒涛のきのこラッシュで製作していましたが、たくさんのコレクター様のもとへ旅立ちました(🍄•᎑•🍄)また次のイベントに向けて量産していきたいと思います♪イベントスタッフの皆さま、出店者の皆さま、ありがとうございました
エコアンダリヤの夏帽子。UVカット効果80%以上!というステキな糸です✨以前、教室新メニューとして出した時の色合いで作ってみましたボーダーの方は今回、着画見本よりフリル強めで製作。明日の、おーー、もう明日だꉂ🤣𐤔明日の「ぷらすマルシェ」から販売始めます✨教室メニューでもありますので、ご希望の方は店頭にお色見本があります✨新色追加もあるので、こちらはLINEで画像送れますよー😊✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌷お知らせNew
「土澤アートクラフトフェア」始まりましたー♪ハイジNo.101いつもの岩手銀行駐車場にいます🙋♀️通り雨だと思いますが💦、降ったりやんだりなので傘をお持ちでご来場くださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)Instagram@tsuchizawa_art✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌷お知らせNew!!⬇⬇🌸連休明けからイベントラッシュは少し落ち着きますが、6月は公民館講座(毎週月・火・金)が始まります6/27(金)は講座
きのこの置物追加しましたー🙌✨お久しぶりとなってしまいましたきのこコレクターの皆さま、新しい仲間たちもよろしくお願いします(笑)✨きのこ100個計画クリア♪今後もきのこを作り続けますよー(🍄•᎑•🍄)目指せ200個ꉂ🤣𐤔スカスカだったブラブラアイテム⬆いつもタープにぶら下がっているきのこやあみぐるみ達やっと満員になりました♪明日からいよいよ「土澤アートクラフトフェア」に出店です♪ハイジNo.101いつもの岩手銀行駐車場にいます🙋♀️✻*✻*˸ꕤ
「ぷらすマルシェin平川さくらまつり」始まりましたー✨今日明日2日間の開催です!10:00~16:00猿賀公園にて(平川市)きのこ100個計画も進行中。20個追加しましたーー!どうぞお待ちしてまーす😊✻*✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。🌷お知らせNew!!⬇⬇🌸連休明けからイベントラッシュは少し落ち着きますが、6月は公民館講座(毎週月・火・金)が始まります6/27(金)は講座なし。「麻×裂き編みバッグ
スズランテープバッグ完成♪アレンジ。こちらは教室でも作成できます♪(画像3枚目)メリヤス細編みで、1目1目しっかりと編み上げました編み時間も、通常の細編み以上にかかります厚手でしっかりとした編み地ですビニールテープ=スズランテープと思われる方が多いのですが、本家のスズランテープは色の濃さやハリが違います(๑′ᴗ‵๑)口だけではわかりにくいと思うので、今度違いのわかる見本を実際に作ってみようかなと思います(笑)⚫⚫大切な
直近のイベントはこちら。当店charmのあります、フジケン季節館アーティスト村でのお祭りです♪「バラ&季節館祭り」5/18(土)、19(日)10:00~16:00場所フジケン季節館アーティスト村(八戸市長苗代二日市10-1)レディス服(古着・未使用品もあり)や、リサイクル雑貨、資材、什器などなど、普段はスペースがなくて置けないもの、ドドンと広げます(笑)午前は個別教室、午後はWS開催します