ブログ記事5,226件
このブログは、鬱の果てに一瞥した看護師オキタマキによるこっそり「覚醒」を目指す人のためのブログです。◉苦しまなくても「気づき」は簡単!ブログ、オキと"現役深刻さん"サキさんの会話形式で進めて参ります♪それではどうぞ!皆さまこんにちは♪オキタマキです。昨日まで3日間に渡り投稿しましたオキの実話漫画は読んで頂けましたでしょうか?オキさんが、妊活を始めるきっかけになった「不思議な声」の漫画ですね!読みましたよ。あの声はなんだったのでしょうか?サキさんも読んで下さったんで
注文打ちの大脇差が完成しました。以下は打ち下ろし直後に刀匠から頂いたコメント↓寸法は、刃渡り59センチ、800gです。元3.3センチ、先3センチ元重7.8ミリ、先6.8ミリになります。先重ねを薄くすると,必然的に幅は狭くなります。大切先なので、先幅が無いと、もやしの様に細くて頼りない切先になりますから、先重ねが厚いのはご理解ください。試し斬り刀が2尺4寸で750g、居合刀が700gな
おはようございますなぜか気持ちだけが先走っていてなんか気負い過ぎていて時短のトレーニングが増えたから行こう行こうとしているのが行かなきゃ行かなきゃになってるのか今朝は起きるのがしんどすぎた今週ここまでの3日間がハードで昨日から息子がまた発熱(実は半月前も発熱、休み)接種はしてもインフルもあるから仕事早退して病院夜はPTAの会議今日もまたハードで身体が付いてきてないっぽい私ごときがそないに頑張ったところでただ忙しくしてます頑張っちゃってますに、なりかねない凡人
獣医の世界は特殊、といいますかまあこれは一昔前の医学部でも偏差値50の私大とかもあって獣医学科でも農業高校からの推薦枠があったりでもそれらの医者や獣医が一般受験より劣るかと言うとむしろ個人的には逆だと思ったり例えば獣医臨床では麻布大学が強いのだがめちゃくちゃ優秀な臨床獣医がたくさんいたりするこれは偏差値とは全く関係なくてそもそも獣医臨床は外科的なところなので職人スキルが必要でだから偏差値より、運動神経とかかと思うわけでそれで本題の、夢を見たらいかんのか?というのだが大学受
うーたんパパさんが面白い記事を書かれていました。リブログさせていただいた上で、自分の思うところを述べたいと思います。「ギフテッド凡人」の統計的評価「大学を受験する人」だけでなく、同じ年度に生まれた全員を「学力」でざっくり評価した時に、それを「偏差値」で表現したら、うーたんパパさん評価指標はどのくらいになるのかな?というのを考えてみました(笑)。前提として、1学年100万人と仮定し、それぞれに到達しうる人間の絶対数を適当にでっち上げて、その「最低ライン」が統計的にどの辺にくるかな、という
私の世界には憧れの大富豪がいる。その人はもちろん「すごい人」なわけですが何がすごいって自分ウケしか狙わない。でもそれなのにファンにクリーンヒット。集合意識的「バエ」を手放しどんどんどんどん進化している。一見するとそれは派手さとは程遠く「凡人」化しているようにも見える。でもそれは「本物の大富豪は普通だ」なんて文句はよく聞くけど本当そう見えるのですよね。「波動が高い」って結局「純度の高さ」なんだな、とその人を知って私は理解しました。何を手にしても何を成し
日曜日クラス今年最後のマーヴェリック!(一人整体院養成塾-MSCA-)年末スペシャルということで今回のテーマは、『遠隔療法』遠隔療法と言うと、すごく興味があって喜ぶ人もいれば、拒絶反応を起こす人もいます。目に見えない世界でもあるので、胡散臭さや怪しさを感じてしまうのもしょうがない。そもそも私には特別な能力も無く、元々は怪しさを感じている側の人間でした。でも、整体の世界に入ると、『特別な能力を持っている人はいるんだなぁ』と、感じざるを得ない経験をたくさ
皆さんは何をしますか?大きな家を買う・外車を買う・海外旅行に行く・ブランド品を買う・旨いモノを食べる・・・凡人が考える事はそのくらいなのだと思うし、その程度の事なのだと思います。私にはお金はありませんが、自分が楽しい事をした方が人生楽しいと思うのですが皆さん如何でしょう~上に書いたことは全て自己満足の世界でしかないのだと思うのです。半分は見栄だと思いますね。ルイビトンのカバンを見て職人さんが言ったそうです。何でこんなビニールのカバンが良いのだろう?しかしな
「湯もみの凡人?札幌のグローブおやじ。」゛湯もみ型付け"でエラーしないグローブ造ります!湯もみの凡人?です!「新品」「使用中」のグローブ「湯もみ型付け」です西宮の沢バッティングパーク「ピッチャーガエシ」さんでhttp://www.pitcher-gaeshi.com/「湯もみ型付け」をさせて頂いています。詳細はホームページの(↑のURL)で確認して下さい!料金は少年軟式用で3,000円~です。遠方
客室へ続く廊下には絵画が飾られていて、まるでアートギャラリーになっており、それを見るだけでも、心が弾みます。どんな方が描いたんでしょうか…凡人にはわからない作品だけど立ち止まって見てしまう最近(3月末)香取慎吾さんの個展見に行ったけど、こんな風ではなく、闇と光をテーマにした絵でした。絵画鑑賞は、ストレス軽減やリラクゼーションに効果的だそうですよ。2階にあがると、この場所で色浴衣を選べるんです。気分に合わせて好きな色や柄を選んで下さいね。そしてライブラリーコーナーにもなっていて好
雨が凄かったw、バスドラ連打の様な雷が鳴り響きビビってました😓今は落ち着いたかな?ところで、アンメット今回も面白かったー!!第八話は、綾野先生の回だったけどとても良かった^^最後の三瓶先生とのやり取りもアドリブっぽくて良かったけど実はアドリブじゃなく台本なのか凄すぎる😳監督が凄いんだろうな。だんだん、事実が分かってきたけどあと二話で完結するのかかなり気になります。いつも、いいとこで終わりますw大迫教授は何を話すんでしょうか!!って、見てない方からしたら何
えー??Xでバズってました😳「この写真に「赤」は存在しません。もし「赤」が見えるなら、それはあなたの脳が作り出している「赤」です。信じられませんか?ズームアップして下さい。」疑う事なく赤い缶のコカコーラに見えますがズームにすると本当に……(見てみて下さい)これは、どういう事なんでしょうか。コーラだと思い脳が赤い色だと思い込ませてるのですかね。皆さんにはどう見えてるのでしょうか。思い込みや錯覚脳が騙されてるという事??100年の恋も覚めるに通づる様なw(だ
才能がある人は羨ましいと言われるけれど才能がある人からすれば“普通の人がいるからこそ才能がある人は輝ける”と思う。これはまぢでリアルに思うソースは我。✋※ここでは「自分は才能がある人じゃないと思ってる人」「才能がある人(+思っている人)以外」のことを総称して=普通の人と呼ばせていただく。(※決して悪い意味ではありません)普通の人がただただ話を聞いてくれることでどれだけ救われているか。
多くの子役がいるが、稀にではあるが本当に上手い子役がいる。セリフも表情も生き生きとした天賦の才に恵まれたとしか言いようがない。セリフを読み上げただけの拙い子役や、演技がワザとらしく、こまっしゃくれた子役も少なくない中で、燦然と輝いている。一方、大人の俳優にどうしようもない棒読みの大根役者がいる。本人や関係者は抑えた演技のつもりなのだろう。そんな大根でも、結構な人気がある。蓼食う虫も好き好きとはいえ、不思議なものである。****
ファイナルファンタジー10のネタバレを含みますFF10がとても面白かった話と、凡人の物語についてこんばんは、武器屋のナーフィーでございます。先日、生まれて初めてのFF10をプレイ致しました。Steam版でございました。システムの完成度に関しては当代最高峰だったと思うのですが、尖ったところはさほど見当たりません。ただの、スキル選択取得制セミリアルタイムRPGです。サクサク動いて異様に快適だとか、操作性に優れているとか、白熱するバランスだとか、そういう話題しか出せません
名字の言「英雄」と「凡人」の違い2024年2月14日デンマークの哲学者キルケゴールは、著作『現代の批判』の中で“情熱のない時代は、ねたみが、傑出する人の足を引っ張り、人々を否定的に水平化する”と述べ、それを打破するには一人一人が「不動の宗教性を獲得するしかない」(桝田啓三郎訳)と強調した▼この思想が世界で注目されたのは、彼が42歳の若さで世を去ってから半世紀も後だった。なぜ、これほど深く時代を洞察できたのか――。池田先生は語った。「彼が自分の寿命が短いことを自覚し、その短い生涯のうちに、な
騙されても税金払います最近生まれた事が罰みたいな毎日のような気がしていますすいません国民の義務です国民のために働いてくれる税金で生活する皆様信じていいですか正直私死んでも変化ないです稼ぎ少ないです頑張ります働きます真面目に生活していますただ眠れない夜が毒吐きます本当に幸せなの幻想じゃないの楽にならないね生活苦しくないやっぱり私疑問持った方がいいでしょうか望んではないけどこの国に生まれた凡人の私ごめんなさい信じるからあなたたち
めちゃくちゃかわいいカカオキャットのパッケージ自分で仕入れる楽しみ🐈にゃーアルボムッレ・スマナサーラさんが瞑想のお話をしているのがYouTubeで流れていました。おかもん先生のお話が瞑想だったからYouTubeが選んでくれたのでしょう。わかりにくい話でしたが一つ印象に残ったことがあります。修行をしていてこれまで感じたことのないほどの安穏や平穏といったものを感じると修行者は悟ったと誤解するそうです。そうなると、絶対と言っていいほど悟れない。なぜなら、これまで感じたこと
先日、アチーブメント社のセミナーを受けてきた。3日間。8月、10月、12月と今年3回目で、何を学んだのかというと、例えば会社の経営で言えば理念や方針を作り、アクションプランを考えて日々の実行と効果測定をしてPDCAを回す的なやつの、自分版ですね。つまり、自分は何が理念でしたっけ?自分の価値ってなんでしたっけ?で、だから何したいんでしたっけ?ていうやつですね。しかも、それを引き出す為のプログラムがかなりヘビーな訳ですよ。まぁ結構自分の本質と向き合うというか、何となく自分この程度でいっかー。
どうも、来年韓国にMLB開幕戦を見に行こうとしているたかざしです。最近アイシールド21を全巻読破しました。アイシールド21には、本当に名場面や名シーンが多くて、とても最高でした。なので今回は、私の独断と偏見から選ぶ名場面名シーンを発表します。中には人生において大切だと思う事も、書かれていました。ではどうぞ5位挑戦者を笑ういつも挑戦しているの人を笑うのは、何もしていない人、挑戦をしていない人だと言っている名言です。4位何もしなかったから、何も出来なかった。自分は運動が向いてな
こんばんは。読書のペースがどんどん落ちている、フクローでございます。無理には、読まない!と思ったら、何を読んだらいいのか、分からなくなってきまして。そんな中、友達に勧められたのが、こちらです↓「お金の学校」坂口恭平晶文社2021年刊そんなに古くないし、坂口恭平さんは、色んな意味で(!?)興味のある人だったので、ワクワクしながら読み始めました。コメントなどに、「鬼才」と称される氏の、経済論(って程硬くは全然ないのですが)は、・・・う~~ん、結果として、自分がいかに凡人で
北野唯我さんが書かれた『天才を殺す凡人』という本があります。この本では、「天才」と「秀才」と「凡人」の特徴に触れ、その理解し合えない三角関係がうまく表現されています。天才は秀才に興味がなく、秀才は天才に嫉妬し、凡人は秀才を天才だと勘違いし、秀才は凡人を見下し、凡人は天才を理解できず(排除しようとする)、天才は凡人に理解されたい……という、いじらしい三角関係。それぞれを分解して見ていくと、なんとも情景や表情までもが浮かんできそうな気がしませんか。◆天才と秀才「天才」と
雑誌のインタビューの中で、涙が溢れた忘れられない記事があります。SUPERBEAVERの作詞作曲は天才柳沢亮太ですが、必ず、作った曲や歌詞を4人で議論して編曲という形で完成させます。よって、必ず4人の意志は一致した状態でしか歌うことはないからブレが無い。いつかのインタビューで、ぶーやんは、やなぎのことをきっぱり「あいつは天才、俺は凡人」と言っている。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーぶーやん談「あいつは凄いし、あいつの作る曲も凄いけど柳
先日、久しぶりにピアノレッスンに行きました。持っていった曲はラヴェルのマ・メール・ロアより「妖精の園」夏に観た「ボレロ」の映画で「なんて綺麗な曲だろう〜」と一耳惚れ(?)して始めた曲なんだけどこれがもう半年位手こずってて。懐かしさで涙腺が緩むような静かな始まりから、途中鐘の音が遠くから聞こえて来て、最後、華やかで光が降ってくるような世界へ・・・とこう書くととても優美で叙情豊かな曲なのですが実際は最後のグリッサンド、手が痛いっす練習しすぎて鍵盤に血が、なんて展開が昔の映画(B
ボーナスたくさんもらえましたか?僕は0円です。会社員ではなく、個人事業主なので。最後にボーナスをもらったのは、もう何年も前ですね。すごくたくさんボーナスをもらっている人もいれば、そうでない人もいますよね。当然の事です。すごくたくさんもらっている人は、すごく頑張った人。あんまりもらえなかった人は、あんまり頑張らなかった人。ではないんですよねー。そんな事言うと怒る人がいるかもしれませんが、事実なので。結局、ボーナスが多い少ないの差は所属