ブログ記事64,461件
皆様こんばんは🌠吉本新喜劇の五十嵐サキです🙇♀️本日もブログにお付き合い頂きまして有り難うございます🙇♀️❢本日は、なんばグランド花月アキさん座長週5日目で、4回公演&テレビ収録の日🎥朝楽屋入りして出番表を見ましたら福岡吉本の『じぎょう浜一座』という公演で何度か共演した【気になるあの娘】というトリオメンバーの中の、カイト丸山くんがなんばグランド花月に出演していてご挨拶に☺️🌈かなりお久しぶりの再会で感激😂🍀福岡吉本の公演では、私の事を『お母さんみたい』と言っていたカ
松居直美さん、リブログしてくれてた感動ですほとも沢山いて忙しいかな?なんってゆっくりお話できなかったちょっと寂しいなんて思ってたら妹に会えたみたいってバラエティで変なことしても必ず拾ってくれる直美さん直美さんあってのボケの立花ですわ松居直美『立花理佐ちゃん!ありがとう!』先日、明治座でばったりと会えた立花理佐ちゃん!直美さん!理佐です!って満面の笑みで近付いてきてくれてすごく嬉しかったです。なんだか妹に会ったような気持ちになり…ameblo.jp今度
12/29の朝母が亡くなりました。71歳と思っていたよりもだいぶ早いお別れになってしまいました。病気が発覚してからの半年間苦しい葛藤もあったけど出来る限りの時間を作り笑顔の時間や心温まる瞬間も沢山作ることができました。病気なんて嘘だと思いたい毎日ばかりでした。日に日に弱っていく中でも病床のママが突然「今日はそーめん汁にしよっか?」と私の手を握り言ってくれた日がありました。まだ私が幼かった頃毎日味噌汁な事が嫌でご飯が終わるのにものすごく時間がかかっていた事があ
10年ぶりにイギリスからお友だちが会いに来てくれましたしかも結婚してハネムーンでお友だちは事前に三男をどう扱えば良いか聞いてきてくれて、hesheどっちを使えば良いと確認してくれました男の子であることは理解してるけど、今のところ女の子がいいみたいと伝えるとプリンセスとして接してくれて旦那さんも三男の気持ちに寄り添って接してくれて会った瞬間三男もそんな2人のことが大好きになって2人にベタベタな三男2人は日本語わからないけど三男は必死に日本語を巻き舌にしながら話しかけてました夜は仕事終
このブログを始めて14年目ってあらまあビックリ‼️凄いよねー╰(*´︶`*)╯自分でも驚いてます!!この世界に入ってはや48年近くになる💦兎にも角にも長い歳月を経てあき恵ちゃんの今がありますm(._.)mブログをスタートさせた頃は行間もツメツメで読みにくいしやたら長々と綴っていたような(笑)タクピーに編集長って事で色々と教えてもらって😛文章力が身についた気もするし皆さんのコメントでパワーもいただいてもおります応援してくださってる皆様に心から感謝してお
いよいよ2024年も最後の月の12月になりました!11/30は私の大好きな大好きなしめさんこと紫苑ゆうさんの一年に一度のお茶会の『再会』の日でした!なんとホテルオオクラ人数は700人以上😍8人テーブル×88テーブルです!オーマーガー🙀そしてしめさんファンの愛❤️で会場は埋め尽くされていつも見学席なのに今年はなんと前から2列目のテーブルのお席でしめさんガン見できる👀👀👀超ラッキーな席での参加❣️いやーー💜本当にしめさんパワーが半端ない!💪本人ちと当日喉がやばいかも?と言いつつめ
妻とのハナシをシリーズ化してみようと前回〜出会い編〜を書いたところおばたのお兄さん『妻とのハナシ〜出会い編〜』昨夜テレビをつけるとフジテレビものまね紅白歌合戦が放送していた。毎度出演させて頂いている番組だが、今回は収録日が舞台『千と千尋の神隠し』の本番中だったので僕は…ameblo.jpめちゃめちゃ反響がありました。笑ということで引き続き今日は〜再会編〜妻と出会い、初めての会話を交わしたのは2016年12月末日と、出会い編で記述したが、、、、いや違う。徐々に色々と思い出して
久々の!!!!社長ー!!!顔でか最後あったのは確かフィリピン留学から帰ってきてから会ったのが最後な気がする。そっから私は結婚して妊娠して出産して移住してって感じやったけん会えなかったんよね〜超久々の再会して社長の第一声"整形した?"はぁ!?もっとなんかあるだろって感じで17時くらいから天満で飲みなちゅかしぃ。前もみんなでのみきたもんねぇ!!私の塩水2リットルをワーワー言いながら持ってくれてる実は優しい男です一見目はこちら!!全然飲む予定なかったけど飲む流れになって
この度紗愛せいらちゃんからのご縁で司会のお仕事をさせていただきました!紗愛せいらちゃんことまいちゃんはずーっと仲良くさせていただいていて、コロナ中は会えなかったけど今回また再会できてまいちゃんのお話をききながらずーっと心が満たされていく自分がいました❣️本当に宝塚で出会った仲間達と再会すると一秒で繋がる強い繋がりがあります、、。白姫あかりちゃんはりつこカルチャーラボ時代からも花組に出演させていただいていた時代も仲良くさせていただいていて、またまた再会出来て嬉しかったー!司会は5時間!緊張
お久しぶりです✨✨ドタバタしていましたらあっという間に前回のブログから日にちが経過してしまいました仙台の続きです✨✨楽天20周年記念の企画でサンドウィッチマンさんvs楽天OBの試合があり参加させていただきました久しぶりの楽天のユニフォーム✨忙しさのあまり髪の毛を切りに行く時間がなくすっかり伸び放題な夫です長男は入寮中⚾️で来れませんでしたが家族でもパチリまさか三女が楽天のユニフォームを着ている父と記念撮影ができるなんて感慨深かったです✨✨長女の幼馴染のママが
少し前に、無事我が家に帰宅しました木曜日の夜から月曜日の夕方まで長い旅となりましたがみんなが大満足の5日間となりました金曜日に広島県と山口県の観光を終えて↓ピエロの母『ポニョと坂本龍馬』昨日の父ちゃん記事の続きです!昨晩に三重県を出発しサービスエリアで少し休憩をして……↓今日は朝から広島県福山市の鞆の浦へ父ちゃんがお勧めの観光地を募集して…ameblo.jpピエロの母『息子の予定通り!?』昨日は午前中に鞆の浦を観光し
こんにちは💓昨日はお友達にお誘いいただいてミラクルひかるchanと男闘呼組のライブへパワー溢れるステージが素晴らしかったのは勿論メンバーそれぞれが色々な経験を積み、それを活かして生きてきたからこその今のナチュラルなかっこ良さ素敵な年の重ね方をしている🌟男闘呼組🌟に、感動・勇気・元気をもらいました😊言葉で表しきれないほど...めちゃめちゃカッコ良かったです30年ぶりぐらいに✨高橋和也kun✨と再会出来たのも嬉しかったなぁそして「このこ誰の子」「仔犬のワルツ」で共演した✨岡本健一k
山田邦子さんと彦摩呂さんが司会進行のテレビショッピング番組!昨年の夏に初めてお邪魔させていただきましたが、今回またお世話になり収録させていただきました(^^)でも今回は私ひとりの撮影です。お世話になりました♡前回同様コチラ↓ブラックジンジャー代謝粒〜♪ありがとうございました!番組でもとても好評らしく、私も今回改めて自分の言葉で話す機会を作っていただきダブルの喜び♡そして驚いたことに、カメラマンさんが以前ミュージックビデオの撮影でお世話になった事がある方でお久しぶりの再会!まさか
子どもたちが待ちに待ってた、去年一昨年一緒にちょいちょい住んでたお友だちが赤ちゃんを連れて日本に帰ってきてくれました長男は可愛いけどどうあやせばいいのかわからずちょっと照れてて可愛いそして我が家の圧倒的母性、三男はメロメロで目が覚めてから寝るまでずっとベイビーのお世話長男のベビーシャワーの時に頂いた電動バウンサー10年選手で3ボーイズとお友達のベビーたち総勢8ベビーが使ってるのでもう壊れてるかなーと思ったけど、しっかり動きました感無量リッキーはベイビーに不意に引っ張られて怖かったようで
クリを千秋さんのところへ連れて行きました。(意識不明の千秋さんの写真があります。苦手な方はスルーしてください)**************再会するクリと千秋さん。(足だけ見えています。)これがフィクションだったらね〜。ここで千秋さんが目を覚まし、感激の再会になるのですが、、二人共寝てます。でも何度も話しかけました。ハワイの友人たちは、「千秋さんはクリちゃんを助けるために、脳出血になったんだよ。だからクリちゃんは絶対
SAILORSの社長さんと・・・35年以上ぶり?ですよね〜長与千種さんのお陰で再会今日の明治神宮素敵な1日を・・・
ご無沙汰しております。先日、武道館で行われた満堂フェスにチェキッ娘として出演してきました。14年半ぶりのステージ楽しかったです。いい意味で緊張したけど、みんなと一緒だったから手が震えるような緊張はありませんでした。笑チェキッ娘といえば、私にとって安心できる仲間となっていました❤️当日、みんなとゆっくり話す時間はなかったのだけど、せめて写真だけは撮りたいと思ってとりあえず撮ってもらいました❤️青春を共に過ごしてきた私の大切な仲間は宝です❤️下川みくにちゃん森知子ちゃん加藤真由ちゃ
今日#jwaveで嬉しい再会をしたもう1人は#玄里さん!最近はさらに外国での活躍を増やして世界を股にかける俳優として飛び回っているので日本にいてびっくり!実は来月から新橋演舞場で上演される舞台#浪人街出演のため戻ってきているそうです今日もこのあと稽古だったそうです!今日は久々の再会にあふれて嬉しい一日でしたいっぱい元気もらいました!
インコが空に飛び立ってから、ベランダにはゲージを開けっぱなしで外に出ましたが、帰ってきても戻ってはいませんでした。抜けた羽が落ちていて、普段はなんとも思わないのに、愛おしく感じます。近所を探し回ってみたけど、あんなに小さな鳥を探すのは困難で、ましてや空は無限大に広く、どこまで飛んで行ったかも分からない。諦めも感じ始めた頃、どこからともなく、インコの声が聞こえてきました。これはジョウタロウ君の声だ。そう確信して、周りの人に恥ずかしいけど、『ジョウタロウ!』
明日香に❤️会えたよー!83年デビュー同期吹田明日香ちゃん40年ぶりの再会✨✨ゆーこ、千絵、あっこのおかげで会えたっ!全然変わらないー😆あの頃のまま爽やかな春風のよう嬉しかったー✨✨ありがとうありがとうっ!明日香は6月1日の銀座ケネディハウスでの千絵、あっこ、ゆーこチャイまんねんシスターズのライブにゲスト出演です🌸よー#木元ゆうこ#松本明子#小林千絵#吹田明日香#桑田靖子#チャイまんねんシスターズ#83年デビュー#お神セブン#ケネディハウス
こんばんは✨今日もワイグルにお付き合いありがとうございました😆クラブエアも賑やかだった今日。番組終わりにワイグル初期のスタッフだったカネコ君ファミリーが顔を出してくれました!今では有名な番組のディレクターさん。可愛い息子さんと😍久々の再会。嬉しいお正月の再会になりました。初詣も家族で行けました。おみくじは末吉。「恵」の年にする!
話がクリスマスに戻ってしまいますが、私の誕生日とクリスマスはハワイで過ごしました私は人生二度目のハワイ上陸。夫と娘は初ハワイという事で、ハワイビギナーズはゆっくり過ごしました波と海を怖がってしまった娘はビーチでひたすら砂遊び暖かい場所にいると自然と力が抜けて笑顔になりますね。最近得意なフラミンゴ🦩ポーズ!12月のハワイは風が強いですね、髪がバァァァ10年ほど前にダンスを教えた教え子ちゃんのお母様と再会したり、ミスユニバース時代のマネージャーに会ったり再会のクリスマス
NHK「おかあさんといっしょ」初代体操のお兄さん「砂川啓介さん」の奥様「大山のぶ代さん」が亡くなったとニュースで知りました。砂川啓介さんがが生前、一緒にゴルフへ行った帰りに、砂川さんの別荘へ立ち寄らせていただきました。その際、のぶ代さんがニコニコしながらお茶を出してくださった笑顔が忘れられません。砂川さん、のぶ代さん、素敵な思い出をありがとうございました。今頃、お二人は天国で再会をされているのではないでしょうか。心よりご冥福をお祈りいたします。
どーーーもーーーー!!!!元女子プロレスラー男の子石野結(ゆう)です。これから僕は堂々と胸を張って中身で勝負できる男を目指して生きていきます💪また、皆さんといつかどこかで再会できることを楽しみに日々、一生懸命テキトーに顔晴ります☺️僕に関わってくださった全ての皆さん…本当にありがとうございました‼️俺のゴール達成記念に石野ゆうちゃんねる動画…近々上げます🙌石野ゆうちゃんねる作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有youtube.comこれから動画を撮るので今現
新年の挨拶に伯母の家とそして久々の仲間と新年会😄🍴🍺小学校5年生の3学期に転校した光ヶ丘小学校の正門をパシャリ(^^)v僅か1年と少しの登校でしたが目の前に来るとやっぱり懐かしさを感じますよね(笑)そして伯母の家を出てから歌手のさゆみん&剛のお二人と新年会❗およそ5年半振りの再会でした😄楽しかったよ❗ありがとう\(^o^)/
皆様今晩は!吉本新喜劇の五十嵐サキです🙇♀️いつも温かいコメントいいねフォロー本当に有り難うございます🙏本日は、9年前に茂造さんの夜芝居で共演した和田たかやくんと再会当時21歳だったたかやくんがもう30歳になっていてしかも昨年にめでたくご結婚されたそうで6月にはパパになるそうで、本当に沢山のめでたいご報告に感動😂昨年久しぶりに連絡をくれて今年の新年早々にもまた連絡をくれてご飯の約束をするも私自身バタバタしておりましたので本日や
今日は久しぶりに、本当の仲良し同級生とランチ芸能界デビュー前からの友は、話題が尽きず....気楽に歳相応の話ができて最高🥰やはりメインは健康の話題(笑)いつもの銀座カフェ•コムサでデザートはクリスマスショートケーキお値段は可愛くないけど(笑)いちごモンブランは豪華こちらはショコラベリーいちごメインの美味しいケーキがいっぱいパスタランチ&ケーキ(勿論シャンパンも🍾)そして中学生からの同級生と色々トークトークこの年齢になると気の許せる友は大切ですし、元気を分け合えます🥰また
先日のりさんのバースデーパーティー行って来ました京子ちゃんも超久しぶり元レスラーの元気美佐恵さんが素敵な動画作ってくれましたのりさん、お誕生日おめでとう🎂去年まだ外出するのも、急に気持ち悪くなったり帰りたくなったりするから家の近くしか出られなかった。そんな時、のりさんのお店に行こう!と誘ってもらいのりさんのところならなんかあっても大丈夫ってなんかわかんないけど自信があった会ってない間に病気して、今とても苦しくってのりさんに打ち明けた
初めましての人はコチラ↓このブログについて父ちゃんです。今回は、先日の続きについて綴っていきます。東京・神奈川を後にした我々はそのまま山梨県へと向かいました↓快晴&富士山目的は、タイトルにある通り魚鱗癬の会(患者交流会)です毎年1回、6月に九州で行われますが今年は第2段として11月、山梨で開催されました。↓今年6月の魚鱗癬の会ピエロの母『魚鱗癬の会2024』少し前に、無事我が家に帰宅しました木曜日の夜
前回はこちらミッチェル碧晏カナン『またお世話になります!!③』すっごい股関節やわらかーーーーい前回はコチラミッチェル碧晏カナン『またお世話になります!!②』前回はコチラミッチェル碧晏カナン『またお世話になり…ameblo.jp前回の続き母は令和になる連休前にアイアンを出産したので、染色体検査と、心臓🫀の詳しい検査は連休あけになるとのことで、退院予定はまだまだわかりません.........自分の入院中、NICUに入り浸ってた母は、サチュレーション(酸素飽和度